fc2ブログ
砂川公園の小鳥Ⅰ(12月18日)
- 2014/12/31(Wed) -
この時期、自生の花は少ないので、砂川公園でいろんな鳥が見えると聞き訪ねて来ました。

『砂川公園の小鳥Ⅰ』

ルリビタキ
ルリビタキ1

ルリビタキ2

ルリビタキ3

ルリビタキ4

            ルリビタキ5

ルリビタキ6

ルリビタキ7

アトリ
アトリ

アトリ2

アトリ3

ジョウビタキ♂
ジョウビタキ1

ジョウビタキ2

ジョウビタキ3

エナガ
エナガ1

エナガ2

エナガ3

ヤマガラ
ヤマガラ1

ヤマガラ2

ヤマガラ3

            ヤマガラ4

            ヤマガラ5

ホオジロ
ホオジロ1

ホオジロ2

白セキレイ
白セキレイ1

鳥はレンズがよくないのであまり撮りませんが、今回は割に近くまでやって来てくれたので
思いのほか撮れて良かったなと思います。
この記事のURL | 12月 | CM(1) | ▲ top
わが家にやって来るメジロ(12月13日)
- 2014/12/31(Wed) -
わが家には、椿の咲く頃になるとメジロがやって来るのでメジロに椿に
なるだけ触らせないようにミカンを置いたり蜂蜜を置いてまぎらせています。
今回はそのメジロを撮ってみました。

『わが家に来るメジロ』

メジロ1

              メジロ2

              メジロ3

              メジロ4

              メジロ5

              メジロ6

毎日、何組かのメジロの番がヒヨドリがやってきています。
メジロのしぐさがとても可愛いです。
この記事のURL | 12月 | CM(0) | ▲ top
足高神社のヒマラヤ桜(11月9日)
- 2014/12/31(Wed) -
もうそろそろヒマラヤ桜が咲く頃だと思い足高神社を訪ねて来ました。

『足高神社のヒマラヤ桜』

ヒマラヤ桜1

ヒマラヤ桜2

ヒマラヤ桜3

ヒマラヤ桜4

ヒマラヤ桜5

ヒマラヤ桜Ⅾ-200 (15)

山茶花(赤)
山茶花1

山茶花2

山茶花3

山茶花4

山茶花5

足高神社のヒマラヤ桜は毎年撮りに行ってますが、今回は台風の影響
のせいなのか、かなり木が傷んでました。
この記事のURL | 12月 | CM(0) | ▲ top
わが家の花Ⅱ(12月11日)
- 2014/12/31(Wed) -
わが家で藪椿が咲きはじめて8日目の椿などを再度撮ってみました。

『わが家の花Ⅱ』

藪椿
藪椿1

藪椿2

藪椿3

笑顔(椿)
笑顔1

初光(ハツヒカリ)山茶花
ハツヒカリ1

ハツヒカリ1

ハツヒカリ2

わが家の椿はまだこれから沢山咲くと思いますので、また撮りたいと思います。
この記事のURL | 12月 | CM(0) | ▲ top
半田山植物園の冬の花(12月10日)
- 2014/12/31(Wed) -
半田山植物園で蝋梅や日本水仙が咲いてると情報を頂き10時半頃から
訪ねてみました。

『半田山植物園の冬の花』

和蝋梅
和蝋梅1

和蝋梅2

和蝋梅3

日本水仙
日本水仙1

日本水仙2

             日本水仙3

日本水仙4

             日本水仙4-2

日本水仙5

日本水仙6

日本水仙7

日本水仙8

満月蝋梅
満月蝋梅1

満月蝋梅2

             満月蝋梅3

満月蝋梅4

満月蝋梅5

スノードロップ
             スノードロップ1

             スノードロップ2

和蝋梅・日本水仙・満月蝋梅は咲いてましたが、素心蝋梅はまだでした。
この記事のURL | 12月 | CM(0) | ▲ top
丹頂の放鳥練習(12月7日)
- 2014/12/31(Wed) -
毎年、後楽園の年始の元旦と3日に行われるイベントの丹頂の園内散策での
飛翔練習がAM10時から11時までの1時間ほど行われました。
今回は報道者向けの飛翔練習だったのでテレビ局が来てました。

『後楽園の丹頂の放鳥飛翔練習』
2羽の飛翔
             飛翔練習2

飛翔練習1

飛翔練習3

飛翔練習4

飛翔練習5
あれ!ヘリが・・・
飛翔練習6

飛翔練習7

飛翔練習8

飛翔練習9

再度2わの飛翔
飛翔練習10

飛翔練習11

飛翔練習12

飛翔練習13

飛翔練習14

4羽での飛翔
飛翔練習15

飛翔練習16

飛翔練習17

再度4羽の飛翔
飛翔練習18

飛翔練習19

             飛翔練習20

飛翔練習21

飛翔練習22

飛翔練習23

             飛翔練習24

飛翔練習25

再度 2羽飛翔
飛翔練習26

飛翔練習27

飛翔練習28

飛翔練習29

飛翔練習30

飛翔練習31

この日は飛翔練習前に後楽園の近くで火事があり、黒煙が上がりどうなるかと
思いましたが、何とか鎮火して良かったですが、しばらく煙ってました。
今回の飛翔練習は2羽と4羽での飛翔でしたが、4~5回飛翔してくれた
ので何度も撮れて良かったです。
この記事のURL | 12月 | CM(0) | ▲ top
わが家の花(12月3日)
- 2014/12/31(Wed) -
わが家に藪椿と山茶花の花が咲き始めたので撮って見ました。

『わが家の花』

藪椿(やぶつばき)
藪椿1

             藪椿2

多重でソフトに
             藪椿2-2

大島椿 (今までに三輪程咲きました)
大島椿1

山茶花 (ハツヒカリ)
正面から見ると白色ですが一番外側の裏側は薄いピンクが入り綺麗です。
ハツヒカリ1

ハツヒカリの蕾(2番咲き)
ハツヒカリの蕾

椿は大島椿が1番に咲きその後、山茶花が咲きそして藪椿が四輪程咲いてます。             
この記事のURL | 12月 | CM(0) | ▲ top
総合グランドの紅葉(11月30日)
- 2014/12/30(Tue) -
総合グランドのタイワンフウの紅葉も終盤を迎えていたので、再度撮りに出かけて来ました。
もう少し早く行けばよかったのですが、他の場所も見頃だったので来れませんでした。
この日は、少し風があり落葉する葉が撮れて良かったのかも知れません。

『岡山総合グランドの紅葉』

岡山総合グランドの紅葉1

岡山総合グランドの紅葉2

              岡山総合グランドの紅葉2-1


岡山総合グランドの紅葉3
落ち葉
岡山総合グランドの紅葉4

             岡山総合グランドの紅葉5

             岡山総合グランドの紅葉6

岡山総合グランドの紅葉7

岡山総合グランドの紅葉8
            
シャボン玉
シャボン玉1

シャボン玉2

シャボン玉3

            岡山総合グランドの紅葉12

岡山総合グランドの紅葉13

岡山総合グランドの紅葉14

落ち葉遊び
              岡山総合グランドの紅葉9

              岡山総合グランドの紅葉10

              岡山総合グランドの紅葉15

落ち葉遊び1

落ち葉遊び2

              落ち葉遊び3
              
              落ち葉遊び4

落ち葉遊び5

落ち葉遊び6

落ち葉遊び7

落ち葉遊び8

ラクウショウ
ラクウショウ1

ラクウショウ2

ラクウショウ3

              岡山総合グランドの紅葉16

岡山総合グランドの紅葉17

岡山総合グランドの紅葉18

岡山総合グランドの紅葉19

岡山総合グランドの紅葉20

総合グランドの紅葉も もう終盤でした。
この記事のURL | 11月 | CM(0) | ▲ top
曹源寺の紅葉(11月27日)
- 2014/12/30(Tue) -
錦海湾玉津の日の出を撮った後、帰りがけに曹源寺の紅葉が見頃だと聞き立ち寄って見ました。
曹源寺へは枝垂れ桜は撮りに行ったことがありますが、紅葉は初めてでした。

『曹源寺の紅葉』

曹源寺1

曹源寺2

曹源寺3

             曹源寺4

             曹源寺5

曹源寺8

           曹源寺6

曹源寺7

曹源寺8

曹源寺9

曹源寺10

曹源寺11

曹源寺12

曹源寺113

曹源寺14

           曹源寺15

           曹源寺16

曹源寺17

曹源寺18

曹源寺19

曹源寺20

曹源寺21

曹源寺22

曹源寺23

曹源寺24

曹源寺25

           曹源寺25-2

曹源寺26

           曹源寺28

曹源寺29

             曹源寺27

曹源寺へは紅葉の時は初めてでしたが、見ごたえある美しい紅葉でした。                       
この記事のURL | 11月 | CM(0) | ▲ top
玉津港の日の出(11月27日)
- 2014/12/30(Tue) -
この日は、大阪・和歌山の方の天気予報が良かったので日の出達磨を撮りに出かけて来ました。

錦海湾(玉津港)の日の出

朝焼けAM6:09
玉津朝焼け1

AM6:19
玉津港の朝焼け2

日の出AM6:50
玉津港の日の出1

玉津港の日の出2

AM6:50:37
玉津港の日の出3

AM52:48
玉津港の日の出4

AM6:53:02
玉津港の日の出5

AM6:53:12
玉津港の日の出6

AM6:53:39
玉津港の日の出7

AM6:53:58
玉津港の日の出8

AM6:55:23
玉津港の日の出9

この日はいい天気予報だったのですが、低い地に薄い雲か霧があり達磨太陽は残念でした。
この記事のURL | 11月 | CM(0) | ▲ top
後楽園の紅葉パートⅡ(11月28日)
- 2014/12/29(Mon) -
*アップする画像は沢山あるのに、いろいろ野暮用がありブログアップが遅れてしまいました。

前回11月21・23日と紅葉を撮りに行った後、再度後楽園を訪れましたら、
もうすでに落葉してるのが多かったです。やはり11月25日頃が見頃
だったのだと思います。

後楽園の紅葉パートⅡ

後楽園の紅葉1

この川底に落ちてるモミジが撮りたくて再度訪ねました。
後楽園の紅葉2

             後楽園の紅葉3

後楽園の紅葉4

後楽園の紅葉5

後楽園の紅葉6

後楽園の紅葉7

後楽園の紅葉8

後楽園の紅葉10

後楽園の紅葉9

沢の池から見た烏城
後楽園の紅葉11-1

後楽園の紅葉11

後楽園の紅葉12

後楽園の紅葉13

婚礼の前撮りの幸せそうな2人
             後楽園の紅葉14

後楽園の紅葉14

後楽園の紅葉15

後楽園の紅葉16

              後楽園の紅葉17

後楽園の紅葉18

唯心山側の紅葉
後楽園の紅葉19

後楽園の紅葉20

後楽園の紅葉21

陰陽石と紅葉
              後楽園の紅葉22

後楽園の紅葉22-2

後楽園の紅葉23

花葉の池の紅葉
後楽園の紅葉24-1

後楽園の紅葉24

後楽園の紅葉24-2

後楽園の紅葉25

後楽園の紅葉26

今回が、後楽園の紅葉は終わりですが、12月7日に丹頂の放鳥練習があるので
また、撮りに来たいと思います。
この記事のURL | 11月 | CM(0) | ▲ top
後楽園の紅葉パートⅠ(11月21日)
- 2014/12/17(Wed) -
後楽園の銀杏の木が紅葉したとテレビで報道されたので
後楽園の紅葉を撮りに出かけて来ました。しかし後楽園内の
紅葉は場所によりまちまちでした。

『後楽園の紅葉パートⅠ』

入園前の銀杏の木
入園前の銀杏の木1

            入園前の銀杏の木2

入園前の銀杏の木3

入園前のもみじ
入園前のモミジ1

園内の紅葉 
寒翠細響軒と松の菰
寒翠細響軒と松の菰1

寒翠細響軒近くの紅葉

沢の池
沢の池

沢の池2

千入の森
千入の森1

            千入の森5  

千入の森2

千入の森3

            千入の森4

前撮りの2人
前撮りの2人1

沢の池南            
            沢の池南

前撮りの2人
前撮りの2人2

花交の池西
花交の池西1

花交の池西2

番の山鳩
番の山鳩1

番の山鳩2

唯心山の紅葉
唯心山の紅葉1

唯心山の紅葉2

唯心山の紅葉3

花葉の池の紅葉
花葉の池の紅葉1

この日の後楽園の紅葉はまだ十分ではありませんでしたので
再度行く予定にして終えました。


            
この記事のURL | 11月 | CM(0) | ▲ top
半田山植物園の花(11月10・16日)
- 2014/12/16(Tue) -
紅葉を撮ってて、ずいぶん遅れましたが半田山植物園の花も
撮っていたのでアップして記録したいと思います。

『半田山植物園の花』 (11月10日)
この日は、そろそろ皇帝ダリア・皇帝ヒマワリの咲く時期でした。

皇帝ヒマワリ
               皇帝ダリアより先にかなり咲いてました。
皇帝ヒマワリ1

皇帝ヒマワリ2

             皇帝ヒマワリ3

皇帝ダリア  
           皇帝ダリアは雨上がりとまだ咲きはじめでした
皇帝ダリア1

皇帝ダリア2

コブクザクラ
             コブクザクラ1

ローゼル
ローゼル1

             ローゼル2

パイナップルセイジ
             パイナップルセイジ1

センナリホウズキ
             センナリホウズキ1

             センナリホウズキ2

秋之山 椿
秋之山1

秋之山2

秋之山3

秋之山4

秋之山5

曙 椿
曙1

曙2
 
山茶花(白)
山茶花(白)1

山茶花(白)2

アメリカマンサク
アメリカマンサク1

アメリカマンサク2

アメリカマンサク3

サンシュの実 
            サンシュ1
                       
皇帝ヒマワリは見頃になってましたが、皇帝ダリアはまだ咲きはじめでした。
椿は秋之山・曙などが咲き山茶花は見頃でアメリカマンサクなども咲いてました。
この記事のURL | 11月 | CM(0) | ▲ top
龍泉寺の紅葉(11月15日)
- 2014/12/15(Mon) -
龍泉寺周辺には、多数の「もみじ」が植樹されおり、秋には美しい紅葉を見せてくれます。
樹が育ってきており、知る人ぞ知る紅葉の名所であり、龍王山の水を湛える龍王池は、
周囲約2Km ある大きな池で、八大龍王の聖池として管理されていいます。
毎年、龍泉寺の祭事として、7月第4日曜日におこなわれる「お瀧まつり」が有名です。

『龍泉寺の紅葉』

龍泉寺

本堂
龍泉寺の紅葉1

龍泉寺の紅葉2

龍泉寺の紅葉3

             龍泉寺の紅葉4

龍泉寺の紅葉5

              龍泉寺の紅葉6

龍泉寺の紅葉7

龍泉寺の紅葉7

龍泉寺の紅葉8

龍泉寺の紅葉9

              龍泉寺の紅葉10

龍泉寺の紅葉11

本堂のガラスへの映り込み
龍泉寺の紅葉12

石に映るもみじ
              龍泉寺の紅葉13

龍泉寺の紅葉14

龍泉寺の紅葉15

龍泉寺の紅葉20

龍泉寺の紅葉16

龍泉寺の紅葉17

龍神の松  樹齢250年
          龍泉寺の紅葉18

御滝と紅葉
              龍泉寺の紅葉21

御滝の側の紅葉
龍泉寺の紅葉23

              龍泉寺の紅葉22

手洗鉢に映る紅葉
龍泉寺の紅葉19

招き猫
          招き猫
  
宝福寺の紅葉の時期と同じ時期が見頃です。
本堂横の紅葉は午後1時半頃陽がありとても素晴らしいです。
この記事のURL | 11月 | CM(0) | ▲ top
豪渓の紅葉(11月12日・19日)
- 2014/12/09(Tue) -
豪渓は総社市と吉備中央町にまたがる槇谷川の上流にあり、中天にそびえ立つ
330mの天柱 山・剣峰など数知れない奇岩絶壁のいかついた岩石美と、清流と桜・
新緑・紅葉の調和 した渓谷が壮大な自然の美をくりひろげる景勝の地です。今まで
災害や仕事の都合で行けませんでしたが、今回、やっと行くことが出来ました。

『豪渓の紅葉』

豪渓の紅葉1

豪渓の紅葉3

豪渓の紅葉2

            豪渓の紅葉4

豪渓の紅葉5

豪渓の紅葉6

            豪渓の紅葉7

豪渓の紅葉8

            豪渓の紅葉10
            

中央の蜘蛛の巣にぶら下がったモミジの葉がゆらゆら
豪渓の紅葉9

            豪渓の紅葉9-2

豪渓の紅葉11

            豪渓の紅葉13

豪渓の紅葉12-2            

豪渓の紅葉12

            豪渓の紅葉14

豪渓の紅葉16

豪渓の紅葉15

            豪渓の紅葉26

            豪渓の紅葉27


豪渓の紅葉17

            豪渓の紅葉18

          豪渓の紅葉19

豪渓の紅葉20

            豪渓の紅葉21

豪渓の紅葉22

豪渓の紅葉23

豪渓の紅葉24

          豪渓の紅葉25

紅葉を楽しむ観光客
紅葉を楽しむ観光客1

紅葉を楽しむ観光客2

紅葉を楽しむ観光客3

落ちて来るイチョウの葉をつかもうとす女性
             落ちて来るイチョウの葉をつかもうとす女性

今回初めて豪渓に紅葉を撮りに行き素晴らしい紅葉に驚き2度訪れました。
この記事のURL | 11月 | CM(0) | ▲ top
井山宝福寺の紅葉(11月7・22日)
- 2014/12/06(Sat) -
井山宝福寺は画聖雪舟が幼い頃修行し、涙でネズミの絵を
描いたという伝説で有名な 寺で、もとは天台宗だったが鈍庵禅師が
七堂伽藍を建立してから中国地方屈指の禅寺と なったそうです。
今年の秋の紅葉はやや早く見ごろとなっていました。

『宝福寺の紅葉』
山門
宝福寺三門1

            雪舟像1

宝福寺の紅葉1

大杉
宝福寺の紅葉2

仏殿
宝福寺の紅葉3

宝福寺の紅葉4

宝福寺の紅葉4-2

            宝福寺の紅葉5

宝福寺の紅葉6

宝福寺の紅葉7

宝福寺の紅葉8

            宝福寺の紅葉9

宝福寺の紅葉10

            宝福寺の紅葉11

宝福寺の紅葉12

宝福寺の紅葉13

宝福寺の紅葉14

            宝福寺の紅葉15

宝福寺の紅葉16

宝福寺の紅葉15

宝福寺の紅葉17

宝福寺の紅葉18

            宝福寺の紅葉18

宝福寺の紅葉19

宝福寺の紅葉20

宝福寺の紅葉21

三重塔
            
            宝福寺の紅葉22

宝福寺の紅葉23

宝福寺の紅葉24

            宝福寺の紅葉25

宝福寺の紅葉26

            宝福寺の紅葉27

            宝福寺の紅葉28

宝福寺の紅葉31
 
            宝福寺の紅葉29

宝福寺の紅葉30

駐車場に咲いて四季桜
四季桜

赤毛糸の防止のお地蔵さん
赤毛糸の防止のお地蔵さん

宝福寺の紅葉は三重塔のあたりが一番早く紅葉するので二度訪ねて来ました。
この記事のURL | 11月 | CM(1) | ▲ top
| メイン |