fc2ブログ
岡山『RSKバラ園」の秋ばら(10月12日)
- 2009/10/30(Fri) -
秋ばらの季節になりRSKバラ園のバラも見頃になってきましたので
青空の下 400種15000株のばらを撮りに行ってきました。
すべてのバラを撮ることはできませんが、ほんの1部分だけですが、
ご堪能いただければ幸いです(^-^)/


『RSKバラ園の秋バラ』

デジブックにしましたのでご覧ください。



この記事のURL | 10月 | CM(1) | TB(0) | ▲ top
水辺の彼岸花とコスモスⅡ(9月20日)
- 2009/10/28(Wed) -
布施の水辺の彼岸花とコスモスを撮った後午後より仕事で通り見た
加茂川の水辺の彼岸花とコスモスを撮りに行ってみました。


『加茂川の水辺のコスモス・彼岸花』

バス停前で見た水辺のコスモス

加茂川のコスモス1

少しアップで

加茂川のコスモス2

さらにアップして

加茂川のコスモス5

縦構図で

            加茂川のコスモス3

今年のコスモスの1番のお気に入りです

加茂川のコスモス4

白いコスモスをアップして

            加茂川のコスモス6

さらにアップして

            加茂川のコスモス7

太陽に照らされて

加茂川のコスモス8

バックから

加茂川のコスモス9

風で揺れる白いコスモス

加茂川のコスモス10

加茂川のコスモス11

加茂川のコスモス12

加茂川のコスモス14

水辺の彼岸花

加茂川の彼岸花1

加茂川の彼岸花2

加茂川の彼岸花3

            加茂川の彼岸花4

加茂川の彼岸花5

加茂川の彼岸花6

前ぼけを入れて
 
加茂川の彼岸花7

加茂川の彼岸花8

加茂川の彼岸花9

縦に

            加茂川の彼岸花10

加茂川の彼岸花11

加茂川の彼岸花12

水辺のコスモスと彼岸花はとても見栄えがして大好きです(^-^)/皆さんも撮ってみてください















   



この記事のURL | 9月 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
水辺の彼岸花とコスモスⅠ(9月20日)
- 2009/10/27(Tue) -
天神山を下り何処か彼岸花とコスモスを水辺で撮れる所はないだろうかと考え
春にカタクリの花を撮った布施のほうに入ってみました。
オ~! 水辺に彼岸花が あるある!
まだ半分しか咲いてなかったけれどいロケーションでした。


『布施の彼岸花とコスモス』

水辺の彼岸花

布施の彼岸花1

布施の彼岸花2

アップで

布施の彼岸花3

            布施の彼岸花4

            布施の彼岸花5

布施の彼岸花6

水辺のコスモス

布施のコスモス1

布施のコスモス2

            布施のコスモス3

彼岸花とコスモスが・・

彼岸花とコスモス1

彼岸花とコスモス2

布施の彼岸花6

彼岸花を撮ってたらトンボが・・・

トンボ1

トンボ2

トンボ3

偶然撮らえたオニヤンマの産卵

            オニヤンマ

水辺のトンボ

水辺のトンボ1

水辺のトンボ2

布施の彼岸花7

布施のコスモス4

布施のコスモス5

布施のコスモス6

布施のコスモス7

布施のコスモス8








この記事のURL | 9月 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
天神山からの帰り道(9月20日)
- 2009/10/25(Sun) -
天神山から車で帰る途中綺麗なコスモスが目にとまり下りてしばらく撮ってみました。

コスモス

コスモス0

コスモス1

コスモス2

コスモス3

コスモス4

コスモス5

            コスモス6

コスモス7

            コスモス8

いろんなコスモスが咲いてました

コスモス11

コスモス9

コスモス12

コスモス15

台風の影響で風があり、ほんの少し止まった瞬間を撮り時間がかかりました

コスモス14

コスモス16

青空をバックに 私はこのアングルがお気に入りでした

           コスモス17
 










































 
この記事のURL | 9月 | CM(1) | TB(0) | ▲ top
天神山にて(9月20日)
- 2009/10/22(Thu) -
もうそろそろ天神山で雲海が見られるのではないかと早朝4時に起床し大急ぎで
天神山を目指しました。ところが、台風14号の影響であまり温度が下がらず
風が強く雲海はあまり見られませんでした。仕方なく日の出と風景を撮ってみました。


『天神山の日の出』

日の出前 5:35

天神山の日の出1

日の出前 5:44

天神山の日の出2

日の出 5:51

天神山の日の出3

日の出 5:54

天神山の日の出4

日の出 5:55

天神山の日の出5

日の出 5:57

天神山の日の出6

日の出 6:04

天神山の日の出7

6:05

天神山の日の出8

6:08

天神山の日の出9

6:09

天神山の日の出10

6:18

天神山の日の出11

上空を見上げればきれいな空でした

天神山の日の出12

雲海は残念な結果でしたが日の出だけでも見れてよかったです。

天神山からの下山するときにこんな花がたくさん咲いてました。

シコクママコナ

シコクママコナ1
この記事のURL | 9月 | CM(1) | TB(0) | ▲ top
嫁いらず観音にて(9月19日)
- 2009/10/20(Tue) -
この日は福山神辺への仕事でしたが1~2件目は8時半までに荷は下りたものの
次は10時の時間指定だったので1時間半ほど待機時間があったので道中の
嫁いらず観音の駐車場に立ち寄り今年初めて彼岸花を1時間ほど撮って見ました。


『嫁いらず観音の彼岸花』

白い彼岸花

この嫁いらず観音では赤い彼岸花の咲く頃より少し早く道沿いに白い彼岸花が咲きます。

白い彼岸花1

白い彼岸花2

白い彼岸花3

白い彼岸花4

            白い彼岸花5

リコリス(ピンク彼岸花)

こちらでは、沿道に少しの区間珍しいピンクの彼岸花リコリスが植えてありそれが丁度見頃でした

リコリス2

リコリス1

             リコリス3

リコリス4

背景を山影にして効果的なのを狙ってみました

            リコリス5

少しアップで

            リコリス6

リコリス7

彼岸花(普通の赤い彼岸花) 赤いのは咲き始めでした

            彼岸花1

彼岸花2

彼岸花3

オレンジぽいナツズイセンのような花も川沿いに咲いてました。

ナツズイセン1

ナツズイセン2

ナツズイセン3

ナツズイセン4

*タイムリミット時間が来たので仕事へ行きました。








この記事のURL | 9月 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
花散策 (新見) 9月13日
- 2009/10/20(Tue) -
高梁でナンバンギセルを撮った後、おもつぼ湿原の辺りでシラヒゲ草の群生が
NHKで放送されたので、何処だろうかと花友さんと探しに行ってみました。
とりあえず、おもつぼ湿原に行って見ましたら、めぼしい花は何にも無く
ガッカリしていましたら、土地の方と出会いシラヒゲ草の咲く所を教えていただきました\(^o^)/
おばあさんが一人住んでいて家の庭には山野草がいっぱいありました。


シラヒゲ草

            シラヒゲ草3

            シラヒゲ草4

シラヒゲ草1

シラヒゲ草2

ハガクレツリフネ草

ハガクレツリフネ草1

ハガクレツリフネ草2

白ツリフネ草

            白ツリフネ1

            白ツリフネ2

            白ツリフネ3

白ツリフネ4

ツリフネ草(赤)

ツリフネ草(赤)1

ツリバナ

            ツリバナ2


            ツリバナ1

高砂ゆり

この時期高速道路沿いに沢山咲いてるのは知ってますが中々撮れないでいましたが
こちらでは畑の中に沢山咲いていてやっと撮れました。


            タカサゴユリ1

縦構図で切り取りするとこんな感じがいいと思います

            タカサゴユリ2

横構図に切り取るとこんな感じです

タカサゴユリ3

タカサゴユリ4

タカサゴユリ5

まだ他にも咲いてましたが、時間がありませんでした。

◎画像のアップが1月遅れになってすみません

この記事のURL | 9月 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
高梁のナンバンギセル(9月13日)
- 2009/10/15(Thu) -
ブログアップの順が前後しますがお許しください

花友さんの友よりナンバンギセルの大きく奇麗なのが咲いてると聞き訪ねて来ました。
池の土手に萱が茂りその中を覗いてみればあるはあるは!
ここのは今まで見た中では一番奇麗でしかも30cmほどもありとても大きかったです。


ナンバンギセル

            まるで『ダービー馬』のようです

            ナンバンギセル1

            ナンバンギセル2

            ナンバンギセル3

            ナンバンギセル4

            ナンバンギセル5

            ナンバンギセル6

横撮りで

ナンバンギセル8

鮮やかに
            
            ナンバンギセル9

            ナンバンギセル10

『他人の関係』のように見えますね(^_-)-☆

            ナンバンギセル11

ナンバンギセルを撮ってた池の直ぐ土手下に数本のミズトンボが咲いてました。この花も自然保護センターや鬼ノ城で何度か見ましたが久々に出会えました。

ミズトンボ

            ミズトンボ1

            ミズトンボ2

まるでテレビ映画に出てくるプレデターの様な花姿です。 

ミズトンボ3


            
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
彼岸花の里(9月27日)
- 2009/10/06(Tue) -
広島県吉舎町辻の彼岸花の群生地が見ごろになったことを知り前日の岡山城の紅白の彼岸花が
とても素晴らしかったので、今年はどんな咲き具合だろうか楽しみにして1人朝5時に起床して
行ってみました。川沿いに咲いてる彼岸花はもう白くなりかけていましたので心配でした。
群生地もやはり、早く咲いた所はもう白くなりかけていましたが、今年は例年になく東西とも同時に
咲き揃いなんとかいいのを見せていただきました。


『彼岸花の里』  
  
こちらの彼岸花の群生のお世話してくださった地区のボランティアの皆さん素晴らしい彼岸花を有難うございました



こちらのデジブックも作ってみましたのでご覧ください
この記事のURL | 未分類 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
お城をバックに紅白の彼岸花(9月26日)
- 2009/10/05(Mon) -
紅白の彼岸花が咲くところはないかな~と思ってましたら以前見たことのある
場所を思い出し最初9月23日に行きましたが、生憎の曇り空でさえて無く
再度26日に仕事を終え午後から出かけてきました。オ~!今日は青空だ!\(^o^)/
しかし、彼岸花が もう痛みかけてるでも、なんとか撮ろう!


『岡山城をバックに紅白の彼岸花』

今回は23日と26日に撮りました紅白の彼岸花をデじブックにしてみましたので見てください。



見ていただければ嬉しいです
感想があればお願いします
この記事のURL | 9月 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
明智峠の雲海と鏡ヶ成の花(9月7日)
- 2009/10/03(Sat) -
この日は、山陰への仕事だったので、前日、明日は天気予報ではいい天気だと
聞いていたので、おそらく、明智峠を通れば雲海が見えるはずと思い、いつもより
早く出勤し、明智トンネルを抜けると オ~!ラッキー!
私を素晴らしい雲海が待っていました。



『明智峠の雲海』


雲海1

雲海2

雲海3

雲海4

刻々と雲海が変わっていきます

雲海5

雲海9

雲海6

雲海7

雲海8

久々の素晴らしいでしたので、7時前頃まで雲海を撮り境港の方へ向かいました。

境港より倉吉・関金・最後に再び倉吉と回り仕事を終え、大山の鏡ヶ成へ立ち寄ってみました。
倉吉から鏡ヶ成まで約40分くらいで行けます。


『鏡ヶ成の花』

マツムシ草1

マツムシ草2

マツムシ草3

マツムシ草4

マツムシ草5

マツムシ草6

マツムシ草7

ネジバナ

この時期に鮮やかなネジバナがまだ咲いてました

            ネジバナ1

            ネジバナ2

ウメバチ草

もう沢山咲いてると期待してましたが、3輪ほどしか咲いてませんでした。

            ウメバチ草1

ウメバチ草2

ウメバチ草3

ウメバチ草4

トモエシオガマ

            トモエシオガマ1

トモエシオガマ2



この記事のURL | 9月 | CM(1) | TB(0) | ▲ top
| メイン |