fc2ブログ
春を告げる花「節分草」パート6(2月22日)
- 2009/02/28(Sat) -
節分草もところ変われば形も色も少しずつ違います、今回は節分草で町起こしをしてる
総領町に高知の方とネットの花友さん達を案内してきました。
この日の天候は曇りのち雨の予報でしたので、朝早く出かけてきました。


総領の節分草

総領には白い節分草に混じり赤紫の節分草が咲く自生地があります

総領の節分草3

アップで

総領の節分草1

総領の節分草2

総領の節分草4

普通の節分草

総領の節分草5

総領の節分草6

総領の節分草7

総領のセリバオウレン

総領のセリバオウレン1

総領のセリバオウレン2

総領のセリバオウレン3

総領のセリバオウレン4

アップで

総領のセリバオウレン5

総領のセリバオウレン6

総領のセリバオウレン7

              総領のセリバオウレン8

総領のセリバオウレン9

綺麗で可愛い節分草

総領の節分草8

総領の節分草9

総領の節分草10

総領の節分草11

総領の節分草12

アップで

総領の節分草13

総領のスリーデグリーズ

総領の節分草14

素心の節分草

総領の節分草15

総領の節分草16

総領の節分草17

私も見て~(^_-)-☆

総領の節分草18

予定してた14時頃まで何とか雨が持ちラッキーな1日でした。
この記事のURL | 2月 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
春を告げる花「節分草」パート5(2月21日)
- 2009/02/25(Wed) -
節分草はもう大分撮りましたが、高知の方が節分草の群生をどうしても見たいとの願いで、
成羽の自生地へ2週間ぶりに午後から出かけてきました。こちらの節分草は先週15日に
満開でもう終わりかな?と思ってましたが、21日になってもまだ十分見ることが出来て
案内した甲斐がありました。


『成羽の節分草』

節分草の群生

こちらの節分草の群生、私も今年初めて見て感動でした。

成羽の節分草1

陽が照ったり翳ったり

成羽の節分草2

成羽の節分草3

成羽の節分草4

成羽の節分草5

遠くから見ると一面雪が降ったかの様に咲いてました。

成羽の節分草6

神社の側の節分草

成羽の節分草7

成羽の節分草8

成羽の節分草9

可愛い節分草

成羽の節分草10

木の根っこからこんにちわ~♪

成羽の節分草11

拡大して

成羽の節分草12

成羽の節分草13

成羽の節分草14

M谷にて

まだ時間があったのでM谷に行って見たら

雪の中の節分草

M谷の節分草1

              M谷の節分草2

雪の中のユキワリイチゲ

              M谷のユキワリイチゲ1

M谷のユキワリイチゲ2

こんな節分草にも出会いました。

M谷の節分草3

反対方向から撮ると

M谷の節分草4

M谷の節分草5

              M谷の節分草7


M谷の節分草6

スハマ草

スハマ草1
この記事のURL | 2月 | CM(1) | TB(0) | ▲ top
春を告げる花「節分草」パート4(2月15日・17日)
- 2009/02/23(Mon) -
英田河合の節分草を撮った後、帰り気になっていた建部の節分草自生地へも立ち寄って
来ましたら、2月7日に訪れた時にはわずかでしたが、1週間経てば変わるものでした。
まだ、満開ではありませんでしたが、7分咲きかな?ここは、殆んど陽があたらないけれど
八重の節分草や素心の節分草が沢山咲く自生地です。


『建部の節分草』
(2月15日)

建部の節分草6

建部の節分草7

建部の節分草5

素心の節分草

素心の節分草は軸が綺麗な緑色をして葉も綺麗な黄緑色で花が白くシベも白いのが特徴で
花が小さくとても上品で綺麗です。



建部の節分草8

八重の節分草

建部の節分草9

縦に

            建部の節分草10


建部の節分草4

普通の節分草

建部の節分草11

陽があたらないので、セルフタイマーで絞って撮ってみました。

建部の節分草1

トリオの節分草

建部の節分草12

八重の節分草

建部の節分草2

アップで

建部の節分草3

『建部の節分草』つづき
(2月17日)

当日の仕事が御津で、は終わってしまい、仕方なくその足で15日に建部の節分草が十分撮れてなかったので少し足を延ばしてみました(^_-)-☆

建部の節分草14

少しアップで

建部の節分草15

可愛い2本の素心の節分草

建部の節分草13

建部の節分草17

              建部の節分草18

建部の節分草19

可愛い節分草が斜面に

建部の節分草20

建部の節分草21

建部の節分草22

アングルを変えて



建部の節分草23


この記事のURL | 2月 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
春を告げる花「節分草」パート3(2月15日)
- 2009/02/20(Fri) -
久々に天候に恵まれ、朝は冷えましたが、時間が経つにつれぐんぐんと気温が上がり
まるで初夏を思わせるような陽気になりました。
英田町河合へは、1週間ぶりですが、気温が上がった為、一気に節分草が花開き
7分~8部咲きになり午後には早咲きのアズマイチゲまで花開きました。


英田町河合の節分草

『モーニングクリスタル』 

河合の節分草1

私なりに朝露に輝く節分草を表現するとモーニングクリスタルと名付けました

河合の節分草2

逆光に輝く節分草はまるでクリスタルガラスのようにみえました。

河合の節分草3

河合の節分草4

河合の節分草5

河合の節分草6

河合の節分草7

河合の節分草8

河合の節分草9

              河合の節分草10

河合の節分草11

双子の節分草

河合の節分草12

双子の節分草に蜜蜂が・・・

河合の節分草13

河合の節分草14

八重の節分草

河合の節分草15

双子の節分草

河合の節分草16

右向け右!・・・あれっ?

河合の節分草17

八重の節分草

河合の節分草18

蜜蜂と節分草 

河合の節分草19

アズマイチゲ          
アズマイチゲ1

あまりの暖かさに節分草に混じりアズマイチゲまで開きました

アズマイチゲ2

アズマイチゲ3

太陽に顔向ける節分草

河合の節分草20

節分草の横顔

河合の節分草21

後ろからの節分草

河合の節分草22

美人の節分草

河合の節分草23

節分草とアズマイチゲ

河合の節分草24

咲きたての可愛い節分草

河合の節分草25

アズマイチゲと蜜蜂

河合の節分草26

節分草のコーラス隊

河合の節分草27

じっくり見ると双子の節分草が2組

河合の節分草28

綺麗な八重の節分草

河合の節分草29

福寿草

節分草自生地の直ぐ隣の庭で朝蕾だった福寿草があまりの暖かさに開いてました。

福寿草3

福寿草1

福寿草2

福寿草4

ユキワリイチゲ

ユキワリイチゲの花も暖かく、開きかけてました。

ユキワリイチゲ1

ユキワリイチゲ2

ユキワリイチゲ3

暖かくなったり寒くなったり三寒四温で花の開花時期がとても難しかったです。

この記事のURL | 2月 | CM(1) | TB(0) | ▲ top
神崎梅園にて(2月14日)
- 2009/02/16(Mon) -
前夜に雨が降り午前中はまだ少し雲っていたので午後より今年初めて気になってた
神崎梅園に出かけてきました。この日の予定は英田の方に節分草を撮りに行こうと
思ってましたが、雨に濡れた節分草はあまりよくないので梅の方にしました。
梅園に行って見れば、もう紅梅は満開で白梅の方も大分咲き枝垂れ梅も5分咲きに
なっていました。ここ神崎梅園では2月22日に梅祭りが開かれるようです。


スライドショー



神崎梅園にて

神崎梅園1

白梅

青空に向け

白梅1

白梅2

菜の花をバックに

白梅3

白梅4

後ろ姿も・・・

白梅5

アップで

白梅6

紅梅をバックに

白梅8

白梅10

白梅11

白梅12

白梅13

枝ぶりが・・・

白梅14

枝垂れ梅 (タカサゴシダレ)

タカサゴシダレ1

              タカサゴシダレ2

タカサゴシダレ3

ジョウビタキ

枝垂れ梅を撮ってたら目の前にジョウビタキがとまりラッキー!(^_^)v

ジョウビタキ1

他の枝にとまりそ~と近づいてパシャリ!

ジョウビタキ2

ジョウビタキ3

紅梅

紅梅1

紅梅2

紅梅3

菜の花

菜の花1

菜の花2

薄いピンクががかった梅

その他の梅1

その他の梅2

その他の梅3

その他の梅4

神崎梅園4

神崎梅園は次の22日の梅祭りには満開になると思います皆さんも一度お尋ね下さい。
この記事のURL | 2月 | CM(1) | TB(0) | ▲ top
森の妖精「四国バイカオウレン」(2月11日)
- 2009/02/12(Thu) -
本州・中国地方・では春を告げる花と言えば節分草ですが、四国には無く
四国では、春を告げる花と言えば、バイカオウレン・ユキワリイチゲだそうです。
その、四国バイカオウレンの花が見頃だと情報をいただきネットの写真仲間と訪ねました。
昨年は、そんな花があるとは全く知りませんでしたので満開を少し過ぎた頃に行きましたが
それでも、初めて見る四国バイカオウレンの群生にしばし、呆然として見入っていました。
今年は、丁度見頃の折に行けるかとワクワクして高知を訪ねて来ました


「森の妖精」四国バイカオウレン(四国梅花黄蓮)

四国バイカオウレン1

杉林の木漏れ日の下に咲く四国バイカオウレンはまさしく森の妖精です

四国バイカオウレン2

四国バイカオウレン3

四国バイカオウレン4

四国バイカオウレン5

少しアップで

四国バイカオウレン6

四国バイカオウレン7

四国バイカオウレン8

四国バイカオウレン9

四国バイカオウレン10

四国バイカオウレン11


四国バイカオウレン12

四国バイカオウレン13

四国バイカオウレン14

四国バイカオウレン15

くっきり絞って

四国バイカオウレン16

四国バイカオウレン17

アップで

四国バイカオウレン18

            四国バイカオウレン19

まだまだ蕾が沢山見えます

四国バイカオウレン20

7分咲きくらいかな?

四国バイカオウレン21

四国バイカオウレン22

四国バイカオウレン23

            四国バイカオウレン24

しっとり影にて

四国バイカオウレン25

縦に

            四国バイカオウレン26

四国バイカオウレン27

            四国バイカオウレン28

四国バイカオウレン29

アップで

四国バイカオウレン30

幻想的に

            四国バイカオウレン31

四国バイカオウレン32

この小さな「森の妖精」は、まだまだいくら撮っても飽きない花でした。
機会があればもう1度満開の時に行って見たいです。
只今7分咲き位かな?


最後まで見て頂きありがとうございましたm(__)m




この記事のURL | 2月 | CM(3) | TB(0) | ▲ top
春を告げる花「節分草」パート2
- 2009/02/09(Mon) -
今年も節分の日には必ず何輪か咲いてると言う成羽の節分草に会いに出かけてきました。
こちらの節分草はとてもやさしい表情の節分草なのでとても気に入っています。
毎年、成羽・英田・御津・総領と自生地をめぐっていますが、女房の里でもあるのでとても
親近感を覚えます。皆さんも一度訪ねてみてください。


春を告げる花「節分草」パート2

成羽の節分草

いろんな表情の節分草をご覧下さい

成羽の節分草1

正面より

成羽の節分草2

少し紫がかった節分草

成羽の節分草3

私のお気に入りの節分草です

成羽の節分草4

少しアップで

成羽の節分草5

陽射しを浴びた節分草

成羽の節分草6

成羽の節分草7

ガラス細工のような・・?

成羽の節分草8

背景を変えて撮っていたら蜜蜂が・・

成羽の節分草9

キートな節分草

成羽の節分草10

縦に

              成羽の節分草11

節分草の前と後ろ

成羽の節分草12

陽射しを浴びて

成羽の節分草13

アップで

成羽の節分草14

花びらのまあるい可愛い節分草

成羽の節分草15

背景を変えてくっきりと

成羽の節分草16

美人な顔の節分草と蕾

成羽の節分草17

瑞々しい節分草

成羽の節分草19

アップで

成羽の節分草18

山道の節分草

              成羽の節分草20

成羽の節分草21

節分草のバックスタイル

成羽の節分草22

縦に

              成羽の節分草23

格好のいい~!スマートな節分草

              成羽の節分草24

見てて!これから咲きまーす!

成羽の節分草25

成羽の節分草はとても表情豊かでうっとりでした。
見て頂きありがとうございました。m(__)m





この記事のURL | 2月 | CM(1) | TB(0) | ▲ top
春を告げる花「節分草」パート1(2月7日)
- 2009/02/08(Sun) -
ネット仲間の情報より節分草が咲いたとの知らせがあり、まずは岡山で一番近いところに出かけてきました。
昨年のこの時期は雪がよく降り節分草が咲いても雪に埋もれた日もありましたが、今年は暖冬気味で例年に
比べ少々早い開花のようです。
2月3日の節分の日にはすでに咲いていたようです。これから日を追って各地の自生地で
咲くと思いますので、いろんな自生地での節分草・山野草を撮りに出かけてきます。


春を告げる節分草パート1 

日本特産のキンポウゲ科の多年草。
早春に花を咲かせ、あっという間に休眠に入る「スプリング・エフェメラル(春の儚い命)」の一つとされる。

御津建部の節分草 
こちらの節分草は山の影に面してるので殆んど陽があたらなく気温も低いのでまだ1週間以上
早いようでした。咲いていたのはわずか1輪だけでした。


建部の節分草1

              建部の節分草3

こちらの節分草はまだまだ蕾が多かったです。

建部の節分草2

英田町(河合)の節分草

こちらの節分草は陽が多少あたり、もう3分咲きくらいの開花でした
午後の3時を過ぎていましたのであまり撮る時間がありませんでした。


英田の節分草2

英田の節分草1

英田の節分草3

英田の節分草4

英田の節分草5

アップで

英田の節分草6

英田の節分草7

              英田の節分草8

八重の節分草

英田の節分草9

英田の節分草10

英田の節分草11

英田の節分草12

双子の節分草

英田の節分草13

              英田の節分草14











この記事のURL | 2月 | CM(1) | TB(0) | ▲ top
早春の風物詩(RSKばら園にて)2月1日
- 2009/02/02(Mon) -
毎年、恒例のRSKばら園で行われてる早春の風物詩(藁帽子をかぶった冬ぼたん)を午後より出かけてきました。午前中は「龍泉寺の自然を守る会」の行事に参加してお昼の食事を済ませ、節分草の様子を見に行こうかと思いましたが、天候が曇って寒かったので近くのRSKばら園で行われてる冬ぼたん撮りに行くことに決めたら、急に午後から晴れてきて・・・なんじゃらほい! 結局、節分草は来週にすることにしました。

『冬ぼたん』

毎年、RSKばら園の冬牡丹を撮りに出かけていますが今回は割りに綺麗な牡丹がありました。
梅の方はまだまだですが、紅梅がちらほら咲いてました。


冬ぼたん1


              冬ぼたん2

冬ぼたん4

冬ぼたん3

冬ぼたん5

冬ぼたん6

冬ぼたん7

冬ぼたん8

冬ぼたん9

冬ぼたん10

              冬ぼたん11

冬ぼたん12

冬ぼたん13

              冬ぼたん14

              冬ぼたん15

冬ぼたん16

              冬ぼたん17

              冬ぼたん19

冬ぼたん18

              冬ぼたん20

冬ぼたん21

冬ぼたん22

              冬ぼたん23

冬ぼたん24

              冬ぼたん25

冬ぼたん26

冬ぼたん27

冬ぼたん28

冬ぼたん29

冬ぼたん30

次回は節分草の予定です。

             








この記事のURL | 2月 | CM(8) | TB(0) | ▲ top
| メイン |