プレイ前情報
このゲームって日本語対応してるの? 英語苦手なんだけど
2019/07/18に、DMMによる日本語吹き替え版がPC版とPS4版で発売されています。
2023/02/13に、アップデートで全てのPC版(Epic/GOG/Microsoft/Steam)が日本語の字幕と吹き替えに対応しました。
ヘンリー役の声が違和感なかったので一安心。頑張れ日本のヘンリー達!
これってどんなゲーム?
中世末期のヨーロッパを舞台としたオープンワールドRPGといったところ。
魔法は基本的に無し。*1歴史に実在する人物が多数関わって来ていますが、主人公は平民のヘンリー。
出来ることの幅が非常に広いのが特徴となっています。
- メインクエストを進めて、主人公ヘンリーの数奇な運命を体感する
- 中世ならではの集団戦闘(都市攻略、砦の制圧)は抜群の面白さ
- 自身のスキルを鍛え上げて、気ままな一人旅を満喫する
- いろんな街へ行ってサイドクエストを受けて回る
(人助けから悪巧みの片棒を担ぐまで多種多様。恋愛、喧嘩屋、馬でレース、重病人の看護、武術大会、仲間を罠に嵌める等。DLCなら街づくりも) - 山賊などの敵地に侵入、討伐して戦利品を売りさばく
- 馬に乗って各地を走り回る
- 森に入って野生動物を狩猟したり、薬草からポーションを製造して生活する
- いろんな街へ行ってサイドクエストを受けて回る
- 悪事を働く
- 深夜に店へ潜入し、ピッキングで商品や売り上げを盗む
- 背後から近づきスリで小銭や鍵を盗む。あるいはノックアウトして装備品を根こそぎ奪う
- デメリットを考えないのなら、街中の住人を殺して回ることも可能*2
- 捕まえに来た衛兵を武力やカリスマで言いくるめる
- 好きに進められるプレイングスタイル
- 誰も殺さず助けて回る善人プレイ
- 気に入らない連中を叩き潰し、恫喝して回る悪人プレイ
- 周囲の評判を上げつつ、バレないように悪事を行って回る偽善者プレイ
プレイ時間は?ボリュームはどれくらい?
ものすごいボリュームです。
サイドクエストをなるべく無視しても恐らく数十時間、サイドクエやスキル上げにハマると平気で100時間200時間を超えます。
ただし人を選ぶジャンルだと思うので、合わない人は面白いと思うに至るまでにやめてしまうかもしれません。
主人公の性別を女性にしたい
ストーリー上、ヘンリー君のみです。DLCを適用した場合のみ、期間限定でテレーザを操作出来ます。
ゲームの基本
まず何をすればいいの?
プレイスタイルは基本的に自由ですので、何をしようとも問題ありません。
何をしていいか分からなくなったら、Jキー押してクエストログを見て、取り合えずメインクエストを進めておくと良いでしょう。
- ゲーム開始からしばらくの間*3はチュートリアル的なシナリオなので、ゆっくりノウハウを覚えていけば問題ありません。
ゲームに慣れていけば、自然とできることが増えていくと思います。
特にバーナード隊長から稽古を付けてもらえるようになると一気に強くなり、1人旅に出ても山賊から護身できるようになります。
ただし時間制限付きのクエストが一部あるので、メインクエストを進めすぎる前にサイドクエストにも少しずつ目を通しておくと安心です。
クエストは放置してもいいの?
基本的には放置しても構いませんが、いくつか注意事項があります。
- 緊急を要するクエスト、人命に関わるクエストは未対応のまま時間が経過すると失敗扱いになります。
- いくつかのクエストには、時間制限の他に「達成期限」が設定されているものがあります。
こちらはストーリー終盤まで大半が無関係なので、序盤~中盤はあまり気にしなくても問題ありません。- 唯一の例外と言えるのが『盗人の絆・ヴォイツェック』のクエスト。
上記の『疫病』クエストの影響で、窃盗予定の馬が全滅してしまいます。なるべく早めにやっておきましょう。
- 唯一の例外と言えるのが『盗人の絆・ヴォイツェック』のクエスト。
- メインクエストでも時間によって対象キャラクターが死亡するといった変化があるので、放置する前に確認しておきましょう。
(メインクエストを進められなくなる訳ではないので、気にせず進めることも可能です)
会話や選択肢は適当でいいの?
住民や仲間との会話は、今後のストーリーや住民からの評判に影響を与えます。
評判が高ければ各種イベントでの説得、または値段交渉などで有利に立ち回れるでしょう。
善人プレイをするのであれば、選択肢は慎重に選ぶことをおすすめします。
また、積極的に新しい選択肢(白色で表示される)を選ぶことで、Speech(話術)に一定の経験値を得ることができます。
話術はひたすらに人と会話することで上昇するステータスなので、人を見かけたら積極的に話題を振っていきましょう。
(ただしイベントでは1度しか選べない選択肢や、たまに地雷的な選択肢もあるので話題選びには要注意。)
オートセーブ以外で自分で好きな時にセーブできないの?
『救世酒のシュナップス』でのセーブ
オプション画面から『ゲームをセーブする』を選択、あるいはインベントリから『救世酒のシュナップス』を使うとセーブ出来ます。
いずれの場合も『救世酒のシュナップス』が一個消費されます。
ベッドや寝床で寝る。
ベッドや寝床で寝るでセーブが出来ます。
睡眠は出来てもセーブが出来ない寝床がありますので、睡眠する前に確認しておきましょう(セーブが出来る寝床はセーブの文字が表示されます)。
注意点として、十分に睡眠時間が取れている場合、眠る事自体が出来ないのでセーブも出来ません。
オプション画面から『セーブしてメニューに戻る』を選ぶ。
こちらはいわゆる『中断セーブ』です。
どこでも中断セーブ出来ますが、再開するのデータが消えてしまう事に注意。
あくまで緊急手段と考えましょう。近くに寝床がある、『救世酒のシュナップス』をたくさん持っている場合はそちらを選んだ方が安全です。
「Unlimited Saving」というMODを導入すれば、救世酒のシュナップスがなくとも好きな時にセーブできます。
※ゲームがアップデートされると古いバージョンのMODは作動しないので注意が必要です。
スタックして動けなくなったんだけど
とりあえずジャンプやしゃがみ移動などを試してみましょう。
ファストトラベル可能なら恐らく抜けれます(ハードコアは無理)。
変わり種として、アイテムを落としまくると抜けれることがあるらしいですが未確認です。
以上が全てダメな場合・・・残念ながら前回セーブしたところからやり直しです。
このゲームは例えば
- 茂みに突っ込む
- 崖に突っ込んで茂みに引っかかる
- 挟まりそうな複数の物体間に落ちる
- 馬で微妙な天井の高さの小屋などに突っ込む
などなど怪しい地形に突っ込むと低くない確率でスタックします。
そのうちなんとなく分かるようになるので、こまめにセーブするのが一番の自衛策かと思います。
おすすめMODのBushes-Collision Removerを使って茂みの判定を消すのもオススメです。
生活・ステータス関連
体力回復ってどうするの?
体力(Health)は睡眠かポーションを飲むことで回復できます。
睡眠だと1日に寝れる上限もありますし時間も掛かるので各地のアルケミストから
ラザロの蘇生薬(Lazarus potion)かマリゴールドの煎じ薬(Marigold decoction)をパクって買って飲んでください。
字が読めるようになってレシピ本を買えば自分で作ることもできます。
(作り方が分かっていれば本を読まなくても自作できますが、レシピ本の未読表示が消えなくなる点には注意)
特にマリーゴールドの煎じ薬は錬金術のトレーニングで腐るほど作ることになるでしょう。
食事や睡眠は取らなくていいの?
食事や睡眠を取らないとデメリットが発生し、最悪の場合死にます。
鮮度の落ちた食べ物*4を食べると食中毒になることがあり、やはり最悪死にます
とは言え、慣れればヘンリー君が非常に少食で、そこそこ燃費の良い人間であることには気づくはず。
焦ってかき集めずとも、一般的に入手できる食材で充分に満足できる生活を送れるでしょう。
マップのあちこちにあるグラーシュ?を煮ている鍋は自由に食べることができ、毎日復活するので活用しましょう(雨ざらし?気にするな)。
パークの振り直しはできる?
その場ですぐ振り直せる訳ではありませんが、可能です。
「レーテーの川の水(Lethean Water)」というポーションを飲めば、気軽に振り直せます。
ただし頭がおかしくなる酔い方をする*5ので「迎え酒のポーション(Hair o' the Dog potion)」もセットで用意してください。
店の開閉店時間がわかりません
店によって開閉店時間が違います。
また、同じ店でも街が違っても時間は違います。 (違わないぽい)ver.1.9.6現在、服屋三店と防具屋二店の営業時間が異なります
開店 | 閉店 | |
武器屋 | 8:00 | 21:00 |
防具屋 | 9:00 | 23:00 |
鍛冶屋 | 7:30 | 21:00 |
浴場 | 7:30 | 20:30 |
服屋 | 10:00 | 19:00 |
靴屋 | 8:00 | 21:00 |
狩人 | 8:00 | 21:00 |
薬草屋 | 9:30 | 19:00 |
交易所 | 8:00 | 21:00 |
肉屋 | 8:00 | 20:00 |
食料雑貨店 | 8:00 | 20:00 |
パン屋 | 8:00 | 20:00 |
宿屋 | 8:00 | 23:00 |
厩舎 | 7:30 | 調査中 |
店に物を売ってたら店の金がなくなって、売れなくなった
店にはTraders wealth(トレーダーの財貨)という値が設定されています。
この値が0になるとお金がないのでタダで物をあげることになりますが、
定期的に(毎日だったり数日だったりする)リフレッシュされるので、日をまたいで店にいけば再度売れるようになります。
また、店で売買をすればするほどTraders wealthは増加していきます(金庫から盗むと初期値にリセットされます)。
夜暗すぎない?何をすればいいの?
仕様です。
そこら中に光源がある現代や魔法があるファンタジー世界とは異なり、このゲームは今より何百年も前の時代を忠実に再現した世界。使える光源なんて太陽か炎ぐらいのものです。夜が暗いのは当然と言えます。
ヘンリー君は疲れにくい上に酒を飲んだり浴場で女を買う事でも眠気が飛ぶタフガイですが、普通の人間は日が沈んだら床に入ります。
街中や屋内であればまだしも屋外(特に森林)は暗すぎますし、そんな暗闇の中で山賊やクマン人に襲われようものなら死は避けられません。
もし外を出歩くのであれば、松明を持つか夜鷹のポーションを飲むかしましょう。夜間に出歩くこと自体おすすめしませんが…
- 暗かったり住民が寝ているときこそスリやピッキングのチャンスです!鍵の作りが甘い民家から根こそぎ奪ったり、店の金庫を破って大儲けしたり、スリで鍵をパクったりとやりたい放題するなら夜しかありません。
- スリやピッキングは狙ってスキル上げしないと伸び悩むスキルなので、夜間はできれば泥棒稼業に励むといいでしょう。
- 寝床に座って本を読むのもアリです。特にスキル本は読むのに時間が掛かるため、夜の暇つぶしに最適です。
- 錬金術の素材があるなら日が昇るまで延々と作り続けてもいいでしょう。スキル上げにも金策にもなります。
- 夜のうちに森の中にあるキャンプへ辿り着き、早朝から狩りができるように待機しておくのも賢い選択です。肉はすぐ腐るのに売り捌くための店は日中しか営業していないのですから。
- 砥石で武器を壊したり直したりを繰り返して手入れスキルを上げるというのも。
アイテム・装備品関連
武器は何が強いの?
基本的にあるもので強い武器、または戦闘スキルのレベルが高いものを使えばいいと思います。
武器ごとに要求されるステータスが違うので、その辺りもよく見ておきましょう。
種類によって細かい性能差はありがますが、武器間に大きな優劣はありません。
それぞれ上がりやすいステータスバランスが違うので、そっちを意識したほうがいいかも。
- 悩んだら「片手剣」と「盾」がバランスが良く、無難でしょう。
- 防備の薄い相手には滅法強い武器です。出血させやすいので持久戦もできます。
- 「両手剣」は相手のスタミナを削りやすく、慣れれば非常に強力な武器です。
- ただし盾や松明を装備すると片手持ちになり、性能が大きく落ちるので注意。
- 夜間に松明無しで戦うのはかなり辛いので、他の武器も持つといいでしょう。
- 鎧や兜を着込んでいる相手に対しては「メイス」などの打撃の強い武器が非常に有効です。
- 頭部に攻撃を集中させれば、簡単に相手をノックアウト(気絶)させることができます。
- ただし研ぎ車は使えません。鋭利な刃で裂いたり突いたりする武器ではないためです。
- 耐久度回復はキットか外注するかの2択で、血痕の除去は外注する以外に方法はありません。
- 耐久100だけど修理で血痕を除去したいという時は、メイスで壁を殴れば強引に耐久を削れます。
- バーナード隊長との訓練用武器での訓練においては'こん棒''を使うになります。他の訓練用武器と比べて明らかに負傷しやすい武器であり、序盤から訓練するには向かない武器です。
- 「斧」は斬撃と打撃のバランスの良さに定評があり、敵を選びません。
- ただし刺突は弱いため、クリンチからの突きでゴリ押しするのには向きません。
- ハルバードなどの「槍・ポールアーム」は非常に強烈な性能を誇りますが、持ち運びに難があります。(後述)
武器や防具が高くて買えない
無理に買う必要はありません。どこかから調達すれば良いのです。
スカーリッツの小競り合いで出た死体を漁る
チュートリアル終了後、スカーリッツ跡地に行くと確定でクマンと野盗と衛兵のどれか2勢力が殺し合っています。
彼らは相当強く、群れているのでまともに戦おうとするとまずボコボコにされます(衛兵は襲ってきません)。
まずは抗争が終結するまで見つからない位置でしばらく待ち、戦闘が終わったらTキーで2時間ほど時間を飛ばしましょう(わかりやすい場所でスキップすると見つかってリンチされます)。
すると勝利した勢力がどこかへ行ってしまうため、敗れた勢力の死体漁りができます。
衛兵やトレーダーの死体から盗むと盗品扱いになりますが、そこまでペナルティのあるものではない(しかも特殊なのかすぐ盗品マークが消える)のでもらっておきましょう。
彼らにはもう必要ないのですから。
- 売るときはタルンベルクの鍛冶屋の砥石車で研ぎ、宿屋で売るのがオススメです。
何でも買い取るタイプかつ毎日在庫更新されるので、あっという間にお店のお金が増えていきます。大量の武具を一晩で捌き切る謎の宿屋
鍛冶屋も何でも買い取るタイプですが、更新が数日間隔なのであくまで宿屋の補助といったところ。
野盗の各拠点を襲う
例えばNeuhof(ノイホフ)の街の馬屋がある通りから更に北東へ進むと、野営拠点があります。
そこに置かれているチェストの中に、中々強い武器や防具が入っています。
注意 version 1.3.1で無くなったとの情報あり
サイドクエスト「Ruin(破滅)」を行う際に野営地を指定されるので、そこを襲撃すればクエスト達成報酬も受け取れます。
ただし敵が複数いるので、自身を鍛え、戦略をねった上で挑みましょう。
ちなみに全滅させた拠点は数日経つと復活します。
ピッキングで盗む
解錠スキルで鍵付きのチェストを開け、街にある装備品やお金を盗むのも良いでしょう。
軍の装備品やお店の商品を盗めれば高品質な装備が揃いますし、家のアイテムを盗んで金策に充てることもできます。
レベルを根気よく上げていくとそのうち非常に高い難易度の鍵も開けられるようになります。*6
そうするとお店の金庫を開けられるようになるので、忍び込んで好きなだけ盗めばもう金欠とはおさらばです。評判も下がりません。
ただしお金も高級品も本当に楽に手に入るようになるので稼ぐ楽しみが吹き飛ぶ恐れがあります。
ノックアウトしてから奪う
しゃがんだ状態で寝ている相手か起きている相手の背後に近づくと、ノックアウト(気絶)させることができます。
相手の戦闘力がこちらよりも高い場合は失敗することも多い諸刃の剣ですが、成功すれば相手の持ち物を着ている物ごと根こそぎ奪うことが出来るでしょう。
ただし衛兵などは盗品マークが付くため扱いに注意。
ちなみに衛兵の装備を剥ぎ取ると、その人は今後ずっと寝間着で警備することになります。
- 実行する場合は、相手に気づかれないように行いましょう。
人に見つかっている状態で無理に実行すると、犯罪者として指名手配されてしまいます。 - 相手が寝ているのであれば、物音を立てたりスリ失敗で起き上がる途中からでもノックアウトを決める事ができます。
- ノックアウトした相手が目を覚ますと評判が低下します。たとえ密室での完全犯罪だったとしてもです。
- 評判が低いと会話拒否や交渉不利などデメリットが増えていくので、基本的には最後の手段と考えた方が無難です。
- ノックアウトした相手を死体にして遠くに捨ててしまえば、死体を発見されない限り評判が犠牲になることはありません。
- ノックアウトした相手がいる町で寝る等して時間を経過させると、時間経過させている間に衛兵に通報されてしまいます。盗る物盗ったら別の町まで移動しましょう。
アイテムに表示されるマークは何?
- 「盗品」:赤い手のマーク(左上)
盗んだ、盗まれたアイテムに表示されます。詳しい情報は犯罪と盗品を参照。 - 「薬品」:緑のビンのマーク(右上)
アイテムに対してポーション類を使用すると表示されます。
よく見かけるのは武器に毒を塗った時、食品に防腐剤を使用した時など。 - 「破損」:赤いバツマーク(左下)
アイテムの品質(新鮮度)が一定以下になると表示されます。装備品は該当するお店で修理が可能。
食べ物は腐っているので基本的に売るか捨てるしかありませんが、防腐剤があるなら回復も可能です。 - 「汚れ」:黒い墨のマーク(左下)
装備品が汚れている時に表示されます。服が汚れているとカリスマの低下を招きます。
綺麗にする手段は後述。 - 「血痕」:赤い血液のマーク(右下)
装備品が血で汚れていると表示されます。
装備に血がついているとカリスマが下がりますが、説得時に武力での威圧が成功しやすくなります。
防具の場合は汚れと同じ手段で洗濯、武器の場合は研ぎ車で研磨するか、鍛冶屋に修理を頼む必要があります。
服(防具)が汚い!
- Bathhouse(浴場)に行きましょう。敷地内に白いテントがたくさんある施設が目印。
浴場にいる経営者(女将)に話しかけて「To have a bath and launder my garments.(風呂に入って、衣類を洗濯したい。)」を選択すると10グロッシェンで服も鎧もピカピカになります。- 綺麗になるのは装備している防具だけです。武器やインベトリにある装備は綺麗になりません。
- 武器の血糊を拭き取りたい場合は、鍛冶屋で修理に出しましょう。
- 街内にある水の入った桶でも装備を洗うことができます。
- ただし水洗い程度で洗濯まではしていないので、ピカピカにはなりません。
それでも装備の汚れマークは消せますし、カリスマも回復するので積極的に利用しましょう。
- ただし水洗い程度で洗濯まではしていないので、ピカピカにはなりません。
ダガーが装備できないんだけど
ダガーは装備品ではありません。
隠密スキルLv5で習得できるパーク「暗殺(Stealth Kill)」で、サイレントキルを実行する際に必要なアイテムです。
インベントリにダガーを入れておくと実行できるようになるので、現状は装備品でなくアイテム扱いです。
ハルバードという槍が売れないし装備できない
槍・ポールアーム類は、インベントリへの収納ができない特殊な武器となっています。
手に持ち歩くことはできますが、他の装備に持ち替える場合はその場に落としてしまいます。
使わない場合、その場に捨てる以外の選択肢はないようです。
(ハルバードはラッティ~Neuhof間にある空き家に置いてあります)
余談ですが、おすすめMODにインベントリへの収納や、スキルレベルを追加するMODがいくつか存在しています。
戦闘関連
戦闘に勝てません・山賊が強い
このゲームはアクションゲームというよりRPGです。
故にレベリング(スキル上げ)をすれば多少のヘタクソでもゴリ押しで勝てるようになりますし、逆に能力で圧倒的に負けている場合、熟練のプレイヤーでも勝つのが難しくなります。
序盤のヘンリーは一般人にも負けるほど弱いので、以下の方法で早急にレベリングを行いましょう。
レベリング
まずはバーナード隊長とスパーリングをして、戦闘系のステータスをあげましょう。
- ラッタイ(Rattay)の街に着いて一連のチュートリアルクエが終わったら、隊長から戦闘訓練が受けられるようになるので、それを繰り返し行います。
鍛えるタイミングとしてはメインクエスト「Keeping the Peace」(治安維持)受注直後がお勧め。- 次のメインクエスト「The Prey」(獲物)が始まると当分バーナード先生から訓練が受けれらなくなるので、早めに受けておきましょう。
- マスターストライク(カウンター)も必ず指南してもらいましょう。詳しい解説は後述。
パーフェクトブロックやマスターストライクの精度は、プレイヤーのプレイ時間とともにきっと上達することでしょう。 - だいたいStrength(筋力)とかSword(剣術)が、8から10程度あれば雑兵相手なら問題ないはず。
15まで上げられれば大抵の相手に押し勝てるようになるので、その後も機会があれば積極的に利用しましょう。
スパーリングに慣れてきたら、ラッテイのトーナメントにも出場してみましょう。
60グロッシェンを払う必要があるので、序盤に受けるのは難しいですが、以下のメリットがあります。
- 好きな武器を選択できる
- 武器・防具が自動で支給されるため、装備している防具が傷まない
- どんな怪我をしても戦闘終了時に回復する
- 決勝で戦う相手はバーナード隊長を超える強敵。それだけに経験値も多め
- 優勝すると最高ランクの装備品と400グロッシェンがもらえる
- 勝敗に関わらず、繰り返し実施される
ただしいちいち司会のセリフが長いので連続で行うとだんだん面倒になってくるかも・・・。
wiki内の操作方法の戦闘もよく読みましょう。
単なる操作方法の他にも、戦闘のいろは等が詳しく記載されています。
基本的な操作とヘンリーのステータスが揃って初めて戦法が活きてきます。そこでいくつか覚えておくといいことを以下に記述します。
ポーションを利用する
まずは戦闘前の自己強化(ドーピング)から。
ラッテイの薬屋や森の薬草師が売っているポーションは非常に強力です。
あらかじめ用意しておけば、戦闘を有利に運ぶことができるでしょう。
ただし戦闘中に飲むことはできません。いったんその場を離れるか、戦闘前に飲んでおくこと。
- ステータス強化、被ダメージ減少、スタミナの増加、夜間の視界確保など、効果は多岐にわたります。
- ビボの怒りのポーション(Bivoj's Rage)は、敵に与える近接ダメージ50%増/自身の被ダメージ10%増。ダメージを与えるチャンスをものにできます。
- 牡鹿の血のポーション(Buck's Blood)は最大スタミナ50%増。このゲームはスタミナがあればまず死ななくなるため、特に多人数相手だと生存性が全く変わります。
- ラザロの蘇生薬(Lazarus potion)は体力全回復を5分かけて行います。斬り合う直前に飲めば戦いが長引いても安心です。
- 毒薬を用意して武器に塗っておけば、無理に攻めずとも相手を追い詰めていけるでしょう。
- アルコールや栄養を含む薬品も多いので、飲み過ぎにはご注意を。*7
クリンチの活用
相手が元気なまままともに殴りかかってもよほどの素人相手でない限り防がれます。
更に手練ともなると当然のようにマスターストライクで反撃してくるためかなり鬱陶しいです。
そこで近づいた時に発生するクリンチ(組み付き)の出番です。
クリンチ後のよろめきに追撃すると高確率で命中する仕様のようで(100%通るわけではない)、
この弱クリンチ→追撃コンボが非常に有用な戦法になっています。
更にクリンチはカウンターを受けないため、筋力で勝っていればほぼ打ち勝つことができます。
逆に筋力が低い内はクリンチを仕掛けても競り負けることが多いので、筋力の強化は非常に大切です。
そのため筋力負けしている相手に勝つのは難しいうえ、勝てたとしてもものすごい時間が掛かります。
ただしクリンチ自体のダメージは、相手から受ける時の挙動を見るに(同じ仕様ならば)ほとんど無いようです(素手同士はあるっぽい)。
ただし、相手がブロック時に仰け反った時はクリンチすると逆にスタミナ回復される恐れがあります。
マスターストライクされる可能性はありますが、大きく仰け反ったら畳み掛けましょう。
毒矢
敵が複数人固まって行動している場合、そのまま突っ込んでいくのは自殺行為です。
「毒薬」や「破滅のポーション」、または「子守唄のポーション」などを弓矢に対して適用し、毒矢を製造しておきましょう。
敵の視覚範囲外から撃ち続ければ、接近戦が始まる前から有利な状況にもっていく事ができます。
もし恐怖した敵が逃げ出せば、弓で追撃する機会も得られるでしょう。
毒矢は作り置きが効き、使いたくない時は別の矢に切り替える事も容易です。
狩猟用の矢には毒を塗らないでおき、戦闘用に使う矢には塗っておくといいでしょう。
剣に毒を塗るよりも手軽な毒の使い方と言えます。
パルティアンショット
纏まった資産があるなら、強敵相手には馬に乗って逃げ回りながら振り向いて弓を撃つ、所謂「パルティアンショット」がおすすめです。
相手は徒歩ばかりなので追いつかれません。更に弓でのヘッドショットは非常にダメージが高く、高級な弓ならフルフェイス以外ならまず即死するほどです。
弓矢、馬、高い弓スキル(または射手のポーション)など、準備するものは多いですが、盾持ちの敵以外はサクサク倒せるようになります。
ただし、相手がクマン兵の場合は注意が必要です。弓術の達者な彼らはプレイヤーが遠くで止まっていると弓を撃ってこちらを馬から落としてきます。
対複数なら逃げる、1対1に持ち込む
いくら実力差があっても相手が2人以上になると難易度が激増します。*8
位置取りがうまければ常に移動して片方を盾にして、攻撃が届く人間は一人だけに限定、という戦い方もできますが非常に難しいです。
さらに敵の方が数で優位の場合、敵はより頻繁に攻撃を仕掛けてこようとします。(こちらのスタミナが削られやすくなるためです)
そもそも対複数で戦わなくて済むように話術やカリスマで戦闘回避したいものですが、山賊やクマン相手にはそうもいきません。
そこで、ますは一旦安全な位置まで逃げましょう。
スタミナに自信があるなら真っ直ぐ逃げ続けても構いません。そのまま逃げ切ることもできます。
- 相手がこちらを視認している間は、画面上部の「剣マーク」が黄色に光っていますが、見失うと白色に変化します。*9
そのまま一定時間見つからずに「剣マーク」が消えたら、逃げ切ったサイン。 - 反撃したい場合は、一旦追ってこないところまで逃げて、そこから弓で釣るなどして1対1に持ち込みましょう。
相手がこちらを見失っている内に、背後から近づいて暗殺し、数を減らすという手もあります。 - 既に接近戦の間合いまで詰められた場合、ターゲットロックを解除してダッシュで逃げるという手もあります。
しかしこれはリスクの大きい選択肢です。相手もダッシュ→タックルで追撃してくるため、スタミナが削れて一層不利な状況に陥る場合があります。
逃げづらい状況なら、相手が追いかけづらい、入りづらい場所に避難を目指しましょう。
建物の中、障害物の隙間、高い段差や坂の上。NPCは無理に入り込もうとはしてきません。
狭い場所なら疑似的な1対1に持ち込めます。高い坂の上なら相手は弓矢以外で攻撃できません。
例えそれらが難しいとしても、常に下がり続けるなどして相手を視界から外さないように。
スタミナ管理を最優先しましょう。息切れしない程度のスタミナさえ確保できれば、当たり所が悪くなければ相手の攻撃で死ぬことはありません。(出血に注意)
また、周囲を取り囲まれるよりは全員正面から襲ってくる方がずっと戦いやすいです。後方や側面から斬られない位置取りは、対複数戦において最低限求められるものでしょう。
- まず、慌てず抜刀しましょう。素手では防御もままなりません。(PC版なら1キーです )
- 雑に武器を振り回していてはスタミナ勝負で負けます。クリンチからの攻撃で敵を1人ずつ倒していきましょう。
- クリンチは単体の敵をハメ殺すためによく使われますが、敵が複数人いる場合は敵を突き放してブロックが追い付くようにするためにも使う事ができます。
- パーフェクトブロックで攻撃を防ぎ、できればマスターストライクも狙っていきましょう。スタミナを回復するまでの時間稼ぎになります。
マスターストライク(Master Strike)できないんだけど
マスターストライクはバーナード隊長に訓練してもらうことで習得することができます。
(トレーニング→マスターストライクを選択)
マスターストライクを発動させるには、レティクルの緑の盾アイコンが現われる直前にQキーを押さなければなりません。
タイミングとしては、対戦者が肩を上げて、スイングを開始する瞬間、あるいはスイングを開始してからの最初の数フレームの間です。
コツとしてはタイミングを合わせるために対戦者の肩を見ましょう。
マスターストライクはランダム発動ではありません。コツさえつかめば任意に発動できるようになります。
バーナード隊長と訓練に励みましょう。
ちなみに、マスターストライクを狙ってQキーを押すのが遅れたとしても、パーフェクトブロックが発動するので、マスターストライクは積極的に狙っていくべきです。
敵の守りが硬すぎる、コンボが成立しない、フェイント攻撃をしても防がれる
仕様です。
このゲームの敵はたいてい容易くパーフェクトブロックを成立させてくるため、コンボ未満の2連撃すらうまくいかないことでしょう。
フェイント攻撃も必中という訳ではありませんし、パーフェクトブロックされればそれまでです。
またPC版では攻撃方向をマウスコントロールする事になりますが、マウスで攻撃方向を自在に操るのは至難の業です。
バーナード隊長とタイマンで練習したとしても、実践でコンボを決めるのはほぼ不可能となります。
どうすれば敵に攻撃を通しやすくなるかというと、敵のスタミナを削る事です。
敵もヘンリー君も、ブロックするにもダメージを抑えるにもスタミナが必要となる点は変わりません。
バーナード隊長が教えてくれた小技はいったん忘れて、レベルを上げて物理(クリンチ)で殴りましょう。それでうまくいきます。
もしコンボを狙いたい際は、攻撃時はボタンを連打しないようにしましょう、
前の攻撃が命中する直前~直後に次の方向に攻撃キーをタイミングよく 入力しましょう。
馬関連
馬どこで降りたか忘れました
Xキーで口笛を吹けば、屋外なら大概どこにいても馬を呼ぶことができます。
- ちなみに、LEFT SHIFTキー押しっぱなしで馬は道なりに走ってくれるので楽ですよ!
馬を盗んだけど、呼んでも来ない
馬を盗むこと自体はできますが、残念ながら自分用の馬として登録することはできません。
馬はメインクエストを進めて入手するか、馬屋で購入して自分用として登録する必要があります。
馬の装備品ってどこで修理すれば良いの?
馬の装備も街中の施設で修理できます。鞍と手綱は靴屋さんに持っていってください。
蹄鉄は鍛冶屋へ。馬衣とヘッドアーマーは仕立屋(服屋)へ。
- 馬のインベントリから自分の所持品の方に移動させておくのを忘れずに。
馬の鎧が売ってない。どこで入手できる?
馬のボディアーマーは残念ながら未実装です。
首鎧「チヤンクロンとクリニエール」については、レデチコ北東にある「興味深い場所」から入手できます。
崖の中腹にある鳥の巣穴*10に馬の亡骸があり、それを調べることで入手が可能です。
崖下りをする必要があるので非常に危険です。探す前にセーブしておきましょう。
敏捷(Agility)パークの「フェザー級(Featherweight)」があれば死亡率を引き下げられます。繰り返し失敗するようなら一考を。
DLCで厩舎を建てた場合は店で色違いの面頬を販売するようになります。
胴体鎧の枠だけはMODに頼るしか道はありません。
その他
roe deer(ノロジカ)って何処にいるの?
ラッテイからノイホフに続く道(下記画像の赤線の道)の周辺にノロジカの狩猟所があります。
見た目は、角がなく白っぽい小型の鹿。
こだわりがなければ、馬に乗って近接武器で仕留めるのが楽だと思います。
他にも多数の狩猟所がありますが、探すためには各地の森の中を探索する必要があります。
Nest(巣)って何?何も見当たらないんだけど
木の上をよく見ると鳥の巣が設置されています。弓で撃つと中身をゲットできますが、大抵はゴミばかり、たまにいいものがあるかも・・・なのでやりこみ要素のひとつです。
まれに「イースターエッグ」が入っています。
スカーリッツにある、開かない扉や宝箱はなんだったの?
特に珍しい物はありません。通常の村と同様、一般人の生活品やお店の商品・売上チェストばかりです。
フリッツからロックピックを貰えば大半の物はすぐに開けられるようになります。
ただし、ビアンカの酒場の奥と店舗型の商店2階にある2つのチェストだけは、スキルのピッキング(公式訳だとロックピック)を15まで上げなければ挑戦すらできません。
ちなみに内容物は、酒場がビアンカが販売する酒や料理、商店は店の売上ですのでレベルを上げてまで挑む価値はあまりありません。
どうしても開けたい方のみどうぞ。