[MooTools Tutorial] ページのコンテンツをスライドさせて切り替える

コンテンツを全部横並びの帯状に配置して、ボタンクリックで水平方向にスライド表示させるチュートリアルです。
中身が少なくて写真で誤魔化さざるを得ないようなサイトにもってこいなアニメーション。
Coreだけで作れるのでお手軽だと思います。

View DEMO

View DEMO

Coreクラスのダウンロード方法などは省略しているので、初回のMooToolsのCoreとMoreについてをご覧ください。
なお、Step1~Step3も同じ内容となっています。

続きを読む

[MooTools] mooZoomGallery Plugin

mooZoomGalleryはサムネイル画像から拡大画像への表示を、画像が並んでいるエリア内で行うMooTools用ギャラリープラグインです。
LightBoxのようにレイヤーを被せて表示するのではなく、他のサムネイルを非表示にする事で画像を表示する場所を確保します。
……なんかこの動きどこかで見たような気がしなくもないですが、
このプラグインは全て同じサイズのサムネイル画像を並べたレイアウトに特化しています。

View DEMO
View Demo

続きを読む

[MooTools] mooContreGallery Plugin

mooContreGalleryはhttp://www.contreforme.ch/のProjectsページで使われている
画像拡大、スクロール、インフォメーション表示など一連のエフェクトを貴方のサイトに実装するプラグインです。
本家サイトの動きをClass化+最新バージョンに対応させつつ再現したものですが、
オプションを変更する事によってエフェクトをお好みにアレンジすることが出来ます。


moocontregallery demo

View Demo

当プラグインの公開についてはcontreforme sàrlの中の人に許可を頂きました。
This class original source created from contreforme sàrl. Thank you!

また、このプラグインは「これどうやって作るの?」という質問がきっかけで出来たものです。
jQueryではやる気が出ず、MooToolsでの回答になりましたが(笑)質問を送ってくれたH氏にも感謝!
チュートリアル記事はこちら »

続きを読む

[MooTools Tutorial]背景画像を複数読み込んでクロスフェードで切り替える

MoreのAssetsクラスを使うチュートリアル後編です。
前編で背景画像を1枚Assetsクラスで読み込むソースを書きましたが、
今度は背景画像を3枚読み込んでからクロスフェードで切り替えるものに変更します。

View DEMO

導入などの説明はすっ飛ばしてるので前編をご覧下さい。

続きを読む

[MooTools Tutorial]巨大な背景画像の読み込みとMoreの使い方

MooToolsには豊富な機能拡張クラス(プラグイン)があります。
公式サイトでは基本クラス群をCore、機能拡張クラス群をMoreと称してあるのでそのように覚えておくと良いと思います。
Moreクラスはコアに実装されていない機能を個別に提供するもので、
どれもCoreのクラスに依存しているのでCoreとセットでないと動きません。

Moreの公式サイトでの配布は約60種類、MooTorialに約70種類くらいあります。
大体のことは網羅されているので、そのまま活用するもよし、組み合わせて新しいプラグインを作るもよしです。

このエントリーはそんな便利なMoreクラスの使い方を説明しつつ、
Flashでやってしまいがちな横幅1000pxを越える大きな背景画像の読み込みを、MoreのAssetsクラスを使って行うチュートリアルです。
前編後編で分けていますがタイトルが違うのでご注意を。こちらは前編です。

View Demo

前編:ページ開く→ローディング画像表示と背景画像を1枚読み込み→読み込み完了で背景表示

後編:画像3枚読み込み→クロスフェードでエンドレス切替

ということをやってます。後編はこちら »

続きを読む

[MooTools Tutorial]横からスライドインしてくるアニメーションメニューの作り方

何か最近巷がjQueryマンセーな感じで、MooToolsフリークとしては肩身が狭い今日この頃
MooToolsがマイナーなのはドキュメントが少ないからだ!と言われてるようなので、
新しいカテゴリなど追加しつつ手取り足取りなチュートリアルを書いて行こうと思います。

このエントリーでは、MooToolsのFx.Morphクラスを使ってリスト要素をFlashのようにぬるぬる動かします。
完成するとリストメニューが上から順に画面中央付近から左側へスライドインしてくるアニメーションになります。

View Demo Page

MooToolsのCoreとMoreについて

今回はCoreに内臓されているクラスを使うのでMoreのクラスは必要ありません。
スクリプトを利用するのにダウンロードが必要なのはダウンロードページのトップにあるMooTools 1.2.4のファイルです。

mootools_download

ダウンロードするとmootools-1.2.4-core.jsみたいに、バージョンの後ろにcoreと入ったファイル名になります。
(.txtの拡張子を削除して拡張子を.jsにすること)
MooToolsを利用する場合はこのCoreファイルがあればOKです。

プラグインによってはMoreのクラスが必要になる場合があります。
大体はプラグインに合わせたCoreとMoreがセットで配布されているのですが、
別途ダウンロードが必要な場合は、ダウンロードページの右側にあるメニューからMore Builderに移動し、
必要なプラグインを選択してダウンロードします。

CoreファイルもCore Builderに移動すれば必要な機能だけチョイスして作成することが出来ます。
使わない機能を削除すればファイルサイズを減らす事が出来るので、覚えておくと便利です。

※注意
ある程度経験のある方を対象にしていますので

  • HTMLやXHTMLが分からない
  • CSSも良く分からない
  • Javascriptの基本的なことが分かってない
    (インスタンスとかメソッドとか言われても意味が分からない…という人は
    インスタンス=複製したもの メソッド=関数 と置き換えればなんとかなると思います)

みたいな方は対象外になります。

続きを読む