• 鳥取駅で夜間プチ撮影(2006年2月)
    リメイク記事です。岐阜から山崎を経由して、福知山~山陰本線を普通列車で走破。夜になって鳥取駅にやっと到着しました。この旅行のメインは翌朝の「DD51牽引25系出雲号」撮影なんですが・・・。おっと~!上り「出雲」号がちょうどやって来ました。全く計算に入っていなかったような・・・。DD51-1179牽引でした。3枚しか撮っていないところを見ると停車時間は僅かだったのかな??あとその前後についで撮影した画像も・・・。キ...
  • 元岐阜検車区にて(2)
    リメイク記事です。なお、今記事は車両解体画像が多数出てきますので、キライな方はスルー願います。いちいちキライな画像を見て、クレームコメントを残すのはご遠慮下さい。多くの解体車両を見かけた2006年1月30日。それに続いて2006年2月6日にも行きました。そこでもショッキングな出来事が・・・。旧市ノ坪駅ホームの横にはナンバーが剥がされているものの「モ873」と思われる車体が仮台車に載っていました。そのすぐ横には「モ...
  • 元名鉄岐阜検車区にて(1)
    リメイク記事です。なお、今記事は車両解体画像が多数出てきますので、キライな方はスルー願います。いちいちキライな画像を見て、クレームコメントを残すのはご遠慮下さい。岐阜市内線が廃止になったのが2005年3月末。何度か元岐阜検車区を見にいきました。2005年10月にモ780型の未譲渡3両やモ880の改造未着手車両を撮っています。その後、しばらく行かなかったのですが・・・。次に行ったのは2006年1月30日になります。が・・・...
  • 2006年1月18日名鉄神宮前駅
    リメイク記事になります。セントレア開港後約11ヶ月頃になりますが、神宮前駅の定点であれこれ撮っています。この頃でもそんなになかったP4+P4の7000系8連運用 急行内海行き(大幅にトリミングしています)当時は全く珍しくなかったB4+B4 1000系8連運用「快速急行」の種別が物珍しくて撮ったと思われる5300系?。当時の2000系は3連。3連+3連の6両編成時代。元白帯車7000系7047Fの普通 知多半田行き。7000系P6編成は普通に中部国...
  • マンモス電機 EH10
    先にUPした多治見機関区留置のEH10の画像をTwitterにUPしたら、想像以上のいいね!を頂きました。あの画像は以前ヤフーブログにUPした記事の画像をそのまま使っていますが、中学生の頃に撮ったアルバムにもう少しEH10の画像がないかなぁ~と探してみました。アルバムに見えるように収納されているのは当時入手した知人撮影のものばかりでしたが、そういう写真の下に自分が撮ったUPするのに抵抗がある写真が複数出てきました。今回...
  • 福知山線・山陰線各駅で撮った車両(2006年2月)
    リメイク記事の続編です。大阪駅でトワイライトエクスプレスを撮った後は、福知山線~山陰線と乗り継ぎ鳥取駅を目指しました。近いようで遠いんだ・・・。でも、切符は青春18切符・・・特急は乗れません(>o...
  • 豊橋鉄道市内線(2005年11月&2006年1月撮影)
    リメイク記事です。前書きかけてUP途中になっていた2005年11月22日の撮影分残りと、2006年1月11日にも早速撮ってきましたので両方UPしてみます(;´Д`)【2005年11月22日撮影分】旧名古屋市電モ3105メガネワールド号がやって来ました。モ801原塗装時代です。豊橋駅前のペデストリアンデッキで撮影。モ801の横を復刻塗装の豊鉄バスが走って行きました。【2006年1月11日撮影分】モ801は名鉄塗装のまま元気に走っていました。元名鉄...
  • 大阪駅でトワイライトエクスプレス(2006年2月)
    今日もリメイク記事です。山崎カーブで大雨の中撮影後、そのまま大阪駅に出ました。福知山線の列車に乗る前に、ちょうど出発間際だったトワイライトエクスプレスをついで撮影しておきました(^_^;)もう出発時間が迫っていた記憶があります・・・(^0^;) でも、望遠系で形式写真。EF81-103が牽引。ヘッドマーク付き列車を駅で撮る場合、毎回行うのがアップ撮影。EF81-103を低めから形式写真。今気がついたんですが、EF81-103って京都...
  • 山崎カーブ(サントリーカーブ)でいろいろ2(2006年2月20日撮影)
    リメイク記事の続編です。山崎カーブで撮影した分の後半です。281系「はるか」です。6+3の9両編成ですね。結構雨が強くなっているのが判ります。183系(485系)回送列車です。この区間は向日町に行く回送列車が多いのも魅力です。EF200-9牽引コンテナ貨物列車。EF200は旧塗装時代です。あれ?ロゴがないですね・・・。元々なかったのかな??最近ではすっかりローカル運用している221系も本線新快速運用していました。381系「スー...
  • 山崎カーブ(サントリーカーブ)でいろいろ(2006年2月20日撮影)
    今日も過去デジタルデータから再度記事を造るリメイク記事でいきます(^0^;)気がつくとはや14年前になります。寝台特急「出雲」の廃止が近づいており、どうしてもDD51+25系「出雲」のヘッドマーク付きが撮りたくなりました。そうは言っても、DD51が明るい環境で撮れるには山陰本線をかなり西に行く必要があります。昔、因美線のタブレット交換を撮りに行った時は夜行急行「だいせん」があったので便利ですが、そんな夜行列車もなく...

プロフィール

おざよう

ものごころついた頃から、今で言う「鉄子」だった母親に洗脳され鉄道三昧。
高校生からは友人の影響で航空自衛隊を中心とした飛行機撮影にも手を出す。

昭和58年~62年春までは愛知大学在学のため豊橋に住んでいました。愛大鉄道研究会に所属していましたが、鉄研とは関係なく全国各地を撮影して回りましたから、国鉄末期のこの頃の在庫は特に多いです。

さすがに結婚して子供が出来ると遠出がなかなか出来なくなり「ネタ」は地元ネタのみになりました。

最近では子供も社会人となり、自由時間が増えてきました。
体力と懐具合と相談のうえ、あちこち出かけています。
この年で岐阜から千歳まで日帰りしたことも・・・(^0^;)

もうすぐ還暦・・・。仕事はハード、そのわりに体力は落ちていきます。
その兼ね合いに悩みながら趣味に生きています(~_~;)

月別アーカイブ