• 名鉄いろいろ&台車研究会(1985年)
    相変わらずアパート付近でいろいろ撮ってます。何を狙っていたかは定かではありません(~_~;) 7700系+7000系6連の「リトルワールド・明治村」号。こんな分割列車もあったんですねぇ~。   6000系8連の「踏切事故防止運動」マーク付き。このマークは一定の期間毎年付いていましたが、いつの間にかなくなりました。架線柱にも「FB区間」と標識がついていましたし・・・。   新岐阜駅で撮った6000...
  • T2ブルーインパルス(1990年岐阜基地)
    詳細は覚えていませんが、1990年の岐阜基地航空祭は仕事が休めず、ブルーインパルスのリハーサルだけ通称「ハゲ山」の上に撮りにいったと思います。この当時、ラブホ前の撮影地は知らなかったのです。このハゲ山は基地の北側にある砕石掘削用?の山で、当時は自由に入れました。現在は入れませんし、そもそも山があるのかな? リハーサルのため基地内に入れないからアングルは限られます。このハゲ山も撮れる演技はほんの一部...
  • 岐阜駅で14系リゾート編成(1990年)
    14系リゾ-ト編成は先日金沢駅で撮った画像をアップしましたが、岐阜駅通過の画像も出てきました。 東海管内まで来ることもあったんですねぇ~~。全然記憶にない・・・(^0^;) これまたEF65-110号機牽引でした(~_~;)。高架化工事中のため仮ホームを通過!    ごっつい標識板が不細工に見えるのは私だけ???テールサインは無表示。    この頃の117系JR東海カラーはオレンジ帯...
  • 西岐阜駅付近でエーデルなど(1990年)
    以前住んでいた市営住宅は西岐阜駅から近く、よく西岐阜駅東の線路沿いから撮っていました。下り列車の撮影はイマイチですが、上り列車は確実に撮れるポイントでした。  この日撮りに行った本命はコレ!キハ65-511・512の「エーデル丹後」。今改めて調べて見ると、エーデルシリーズってこんなに種類があったんですねぇ~。イマイチ判ってなかった(~_~;)   エーデルシリーズは時々JR東海管内にもやって来...
  • 新疋田駅周辺で(1985年4月)
    びわこ周遊さくら号撮影のさいのついで撮影分をまとめて・・・。  まだデビュー間もなかった?頃の419系。これを見ると当時の新疋田駅は有人駅だったようです。    「TOWNとれいん」のマーク付き419系は新疋田駅で失敗したので米原駅?の画像を・・・。    583系の面影が強く残る419系の室内を・・・(画像加工済み)。    当時は貨物列車も頻繁に来た気が...
  • EF62配給輸送(2)
    詳細は記憶にないですが、こんな配給輸送を撮りに行っています。わざわざ夜の名古屋駅まで出向いているところを見ると、豊橋や岐阜は通過だったのかな?  なんかトンでもない編成です。配給輸送ならではですね・・・。EF62-36牽引の配給列車です。ホーム端からは撮れなかったみたいです。次位はカヤ21みたいですが・・・。   カマ次位がカヤ21、その後ろがスハフ12?、そしてまたカヤ21、あと12系2両みた...
  • パソコンが…
     画面がこんな状態です突然変わっていました。画像が荒く、ショートカットが異常に大きく、全体像が画面に収まっていない。グラフィックボードの故障か?? 【追記】先ほど回復しました。マカフィー更新の影響だったようです。画像のみ消させて頂きます(_ _)...
  • 抹茶あずきパフェ
     ミニストップの期間限定パフェの抹茶あずきパフェを紹介します抹茶プリンとバニラソフトクリーム とあずきを組み合わせたパフェですなかなかいけますねぇあまり甘過ぎないのがいいかも?ちょっと高いのがたまに傷かな自宅のパソコンがまた壊れました。ひょっとしたら更新が中断するかもしれないです...
  • 放置されたEF70(1985年)
    以前、ED74の記事でEF70の誕生のきっかけは書きました。 北陸トンネルの関係で交流機としては少ないF型(動力6軸)の機関車が誕生したわけです。しかし、結果としては機関車交換の手間などから万能の交直流機EF81が増備されていき、EF70は運用されなくなってしまいました。 いろいろ調べましたが、EF70がいつ頃まで運用されていたかは判りませんでした。自ブログの記事でEF70が走行中の画像を貼ったのは1983年12月の九州...
  • びわこ周遊さくら号(1985年4月)
    たぶん雑誌に掲載された臨時列車かと思います。 大阪から米原経由で敦賀?に行き、折り返し湖西線経由で戻ってくるルートだったかな? 「サロンカーなにわ」を使った列車で、マーク付きを期待して撮りに行ったようです。  最初は東海道線のどこかの駅(南彦根駅?)で。EF65-1134(宮)牽引、正調ヘッドマーク付でやって来ました!   その後、バカ停する北陸線のどこかの駅(長浜駅?)へ転進...

プロフィール

おざよう

ものごころついた頃から、今で言う「鉄子」だった母親に洗脳され鉄道三昧。
高校生からは友人の影響で航空自衛隊を中心とした飛行機撮影にも手を出す。

昭和58年~62年春までは愛知大学在学のため豊橋に住んでいました。愛大鉄道研究会に所属していましたが、鉄研とは関係なく全国各地を撮影して回りましたから、国鉄末期のこの頃の在庫は特に多いです。

さすがに結婚して子供が出来ると遠出がなかなか出来なくなり「ネタ」は地元ネタのみになりました。

最近では子供も社会人となり、自由時間が増えてきました。
体力と懐具合と相談のうえ、あちこち出かけています。
この年で岐阜から千歳まで日帰りしたことも・・・(^0^;)

もうすぐ還暦・・・。仕事はハード、そのわりに体力は落ちていきます。
その兼ね合いに悩みながら趣味に生きています(~_~;)

月別アーカイブ