• 成田エクスプレス乗車と成田空港ちょい撮り
    1991年3月新東京国際空港(成田)へのアクセスとして成田エクスプレスがデビューしました。 鉄子だった母親が「乗りたい!」と突然言いだし、費用出してくれたら付き合うよ、って行く事になりました。こういったケースはJR371系「あさぎり」でもあったのですが、突然こういう事を言い出すから驚かされたものです。今思えば、母親の鉄支援だったのかもしれません・・・。  253系グリーン車に乗車しました。なぜか外...
  • 岐阜基地でT-4試作機とT2CCV(1991年)
    この頃の飛行機の画像は未整理が多いのですが、快晴の中撮影した在庫のせいか、鉄道アルバムに入っていました。 T4練習機がまだ「XT-4」と呼ばれていた頃の試作機です。 訂正:この頃は既にT4の名前になっていました。 試作2号機#602。外観は1号機とほぼ同じです。   試作3号機#603。スピンテスト対応機だったかな?違うかも???  これらの試作機は後に量産機改造され、一般塗装にな...
  • 気動車JT「ほのぼのSUN-IN」(1991年)
    気動車のジョイフルトレインはJR西日本とJR九州がいろいろと持っていました。でもあまり在庫がないです。というのは気動車ゆえ、そんなに長距離は走らない団体運用が多いためでした。 そんな中、米子に在籍していた「ほのぼのSUN-IN」と「ふれあいSUN-IN」は比較的中部地方にまで足を延ばした気動車JTでした。Wikiの記事参照。 この日は高架化工事真っ最中の岐阜駅で撮ったようです。 キロ29-551側。こちらはキハ28...
  • 犬山橋で名鉄いろいろ3(1985年)
    続編です。 以前にも紹介したかもしれませんが、これが「7047Fの珍事」です。白帯仕様の「逆さ山型」の電動方向幕が故障し、急遽一般車用の「逆さ富士型」の電動方向幕を装備して運用された時の写真です。装備されていた期間は不明ですが1~2週間だったとか?今ならネット記事で広まり、運用チェックして沿線に鉄があふれたと思いますが、当時はそんなニュースもクチコミでしか伝わらず、運用表もなく、知る人だけが知って...
  • EF65-1065試験塗色+甲種輸送
    こんなのも撮っていました。 試験塗色が施されたEF65-1065牽引の大阪市交通局?車輌の甲種輸送。 っていうかこの当時は西岐阜駅の北側から下り列車が撮れたんだ・・って(~_~;)   撮影メモがないので、どこの車輌の甲種輸送か判りません(^◇^;)   あと、おまけ。 EF65-1133牽引「あすか」 。岐阜駅は下りホームの高架化工事真っ最中。当時は「背景がうるさいなぁ~」と思って撮ったの...
  • 犬山橋で名鉄いろいろ2(1985年)
    この時はフィルム時代にも関わらず結構撮っています。続編です。 5200系5206Fの「犬山経由新岐阜行き」。5200系はクーラー非搭載で張り上げ屋根風の外観でした。   いつも3700系と見間違えた3857F。一応AL車です。手前の車はカリーナ リベルタビラだそうです。    8800系8802F二連時代   7500系特急犬山号新鵜沼行き。大型トラックが後ろにつくと抜けないので撮影には好都...
  • 小松駅にてトワイライトEXPとユーロライナー(1991年)
    小松基地(空港)は鉄道利用で行きました。 帰りの列車を待っているとEF81-104牽引のトワイライトエクスプレスが通過!   見送っていると2番線にも列車入線の放送が・・・。え・・・ユーロライナー??    DD51-791牽引ヘッドマーク付ユーロライナーです。高山線を走破してきたのかな?? 1991年5/6月頃撮影  鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ましの...
  • 小松基地にて(1991年)
    はっきりと覚えていませんが小松基地に行っています。 たぶん航空祭の前日なんでしょう。空港の送迎デッキから撮っています。ただ、ブルーの離陸しか撮っていないので、ひょっとして美保基地航空祭にリモートするブルーを撮りに行ったのかもしれません。当時何とか撮りたかったのがオレンジ色のドロップタンクを装備したT2ブルーインパルス。T2はドロップタンクのはめ外しが大変だそうで、なかなか取り付けた形態は見られなか...
  • アイダホバーガー
    Big America シリーズの第二弾!アイダホバーガークォーターミートとハッシュポテト、ベーコン、チーズ、オニオンといった内容にペッパーソースと粒マスタードソースでの味付けですボリューム満天のハンバーガーです味のコンビネーションも抜群です。昨年とバンズが違うような…これ美味しいですよぉ~テキサスも好みですが、アイダホはいいねぇ~あと3/4回は食べちゃうかもただね……カロリーは1個715kcal...
  • 犬山橋にて名鉄いろいろ(1985年)
    この時はパノラマDXに乗車して河和?→新鵜沼を堪能。ついでに犬山橋でいろいろ撮ったものです。 ここに来たからには、これは外せない!キハ8000系「北アルプス」。何やら運転台に人がいっぱい。   高山線連絡線に進入する7500系。連絡線は時々留置線代用でも使われました。    5200系4+2連。全部非冷房ってこと・・・(~_~;)    7000系白帯車「特」の字が変えられない...

プロフィール

おざよう

ものごころついた頃から、今で言う「鉄子」だった母親に洗脳され鉄道三昧。
高校生からは友人の影響で航空自衛隊を中心とした飛行機撮影にも手を出す。

昭和58年~62年春までは愛知大学在学のため豊橋に住んでいました。愛大鉄道研究会に所属していましたが、鉄研とは関係なく全国各地を撮影して回りましたから、国鉄末期のこの頃の在庫は特に多いです。

さすがに結婚して子供が出来ると遠出がなかなか出来なくなり「ネタ」は地元ネタのみになりました。

最近では子供も社会人となり、自由時間が増えてきました。
体力と懐具合と相談のうえ、あちこち出かけています。
この年で岐阜から千歳まで日帰りしたことも・・・(^0^;)

もうすぐ還暦・・・。仕事はハード、そのわりに体力は落ちていきます。
その兼ね合いに悩みながら趣味に生きています(~_~;)

月別アーカイブ