貧乏人のマネー論が知りたい
アベマプライムで、若い頃は散財?貯蓄?問題をやっていました。
マネー系ブログをやっていることもあり、こういう話題が好きでよく見ています。
番組では、散財派として年収2,000万円を豪快に使う社長、貯蓄派として節約で3,000万円貯めたYou Tuberが出演。
それぞれの価値観を主張していました。
双方に納得できる点もあるのですが、僕としては貧乏人のマネー論が聞いてみたいと思います。
アプローチは違えど、お二人共それなりにゆとりはあります。
金銭的にある程度成功しているなら、自分のやってきたことに自信を持つのは当たり前。
散財しても上手くいっている人は散財がいいと言うし、節約して資産形成に成功してゆとりが出来た人は節約がいいと言う。
じゃあお金に余裕がなくて苦労している人は、若い頃の散財or節約をどう考えるのか?
世の中には下流老人と呼ばれるような、年金などの収入が少なく、十分な資産もない人がいます。
老後のことをあまり考えず、若い時に散財してきたんでしょう。
仮に今使えるお金が少なくても、体も元気な若い時に楽しい経験が出来たからよかったと捉えるのか?
いやいや、やっぱりもっと堅実な生活をしておけばよかったと後悔しているのか?
そして、彼らの生き様、暮らしぶりを見て自分はどう感じるのか?
問題を考える上で、貴重な情報となることでしょう。
言い換えると、様々な角度から見たより公平なものとなる。
自分がこの手の話題を散々耳にしているからかもしれませんが。
成功者の語るマネー論は既に出尽くし感があって、新たな論点はもうない。
より考察を深めるためにも、今後この問題を取り上げる番組や記事は、貧乏人にも話を聞いて紹介して欲しいなと思います。
- 関連記事
-
- 消費をばかばかしく思ってしまう
- 貧乏人のマネー論が知りたい
- 過度な消費者救済に違和感