ベストアンサー
警告の理由は書いてないのですか? GPAが下位4分の1だったり、出席率が悪かったりしていませんか? また、標準単位数は学校によって違ったりするのですが、確認取れてますか? 例えば1年生では35単位、2年生だと72単位とか。 必ずしも32単位とは限らないと思います。 または、資格を取る単位も含めて33単位取ってませんか? 卒業に必要な単位だけ数えて33単位ですか?
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
あなたが支給を受けている給付奨学金については、独立行政法人日本学生支援機構に関する省令(以下「省令」)等の規定に基づき、「警告」の処置とします。 なお、今後の学業成績いかんによっては、省令等の規定に基づき、給付奨学生の資格を廃止することがあります。 渡された紙には⬆のように書かれていました。(こちらの文以外何も書かれておりません。) やはりGPAが下位4分の1ということなのでしょうか?または、出席率が悪いということなのでしょうか?
その他の回答(2件)
この返信は削除されました