外国人スタッフについて 最近私の住むど田舎にも外国人がたくさん住み始めました。 主にアジア系が多いのですが、なんと言ったらいいのでしょう。 アメリカの方のカタコトと違って中国系の人の日本語って何故か物凄く聞き取りにくくて何言ってるのかわからないんです。 ものすごいカタコトというよりは流暢にカタコトな言葉を話すからなのか物凄く聞いてて理解ができなくて。でもものすごいスラスラスラーっと話していくので何言ってるの?は?日本人スタッフに変えて欲しい。となってしまいます。 車のディーラーや宿泊施設のフロントなどいろんな説明をしてくれるところに限って外国人スタッフが担当になる事が多くて… 結局何を話してるのかすらよくわからないのでお願いします。と話すと何か追加プランとかの案内だったようで余計にお金がかかったり…なんてことも最近2回ありました。 中国系の方の日本語が聞き取れないのって私が変ですか? 私だけなのでしょうか?