津田塾大学を辞めたいです。 課題が多いし、何より難しいです。 一生懸命やっていても、必修でさえ単位を落としてしまいます。 周りの子で落としてる子はほぼいないです。 本当に昔からこういうのを管理するのが苦手です。 やっていることが難しすぎて、辞めたいです。 津田塾は一般で入りましたが、身の丈にあったもっと偏差値の低い大学に入り直したいです。 授業で忙しいのに、生きているだけで生活必需品でお金を使うので、バイトもできません。 お金もないです。本当にお金が無くて、今の収入源はポイ活だけです。 もうどうしたらいいか分かりません。

補足

「授業で忙しいのに、生きているだけで生活必需品でお金を使うので、バイトもできません。」 と書きましたが、「生きてるだけで生活必需品を使うのに、授業で忙しいからバイトができない」 の間違いです。

大学受験 | 大学19,459閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

8人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました、、!

お礼日時:2024/7/31 20:12

その他の回答(9件)

どうせ他の大学に入り直すなら、 津田塾を5年でも6年でもかけて卒業したら?

最近女子大の人気が落ちていて入学難易度も易化しているという話をよく聞くようになったが、こちらの質問を読んで大学での教育は今も昔も変わらず優秀なのだと再認識しました。

親と相談して、辞めたら。 まともな大学なんて、どこかで線を引いていて、そこからこぼれる人には厳しいです。 編入等にしても金の話が付いてきます。 親と相談して、下位大に行くしかないのでは。

それ以上低い30台のところに行ってしまうと逆に就活が厳しいと思います。 ネームだけでも使えるので、懸賞生活もプラスして頑張ってみてはいかがでしょうか。

>もっと偏差値の低い大学に入り直したいです。 津田塾の偏差値は数学科とかで40くらいですよね。