回答受付が終了しました

ID非表示

2022/7/24 15:30

22回答

津田塾大学 小平キャンパスに通ってる方に質問です。 ①津田塾大学の人間関係はどんな雰囲気ですか?(グループ行動してる人がどのくらいいるのかとか一人でいても浮かないのか) 私は人と群れるのが好きではないので正直、高校みたいな雰囲気だと通いずらいです。英語を学びたくて入学する予定なので一人でご飯食べてたら浮くとかみんなベッタリしている感じだとめんどくさいです。 ②課題の量が多いと聞きますが実際はどうでしょうか。英語英文学科・国際関係学科志望です。 私はバイトを週3〜4でしたいと思ってるのでそこが少し気になっています。 ③英語力はどのくらい伸びましたか?私は英語を話せるようになるのが夢です。津田塾大学に入学し頑張ったらある程度話せるようにはなるのでしょうか。また、周りに話せる方はいますか? 回答よろしくお願い致します!

大学 | 学校の悩み3,800閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

回答(2件)

津田塾生です 1人でも浮きません〜たくさんの人が昼休みに1人で課題してます 課題の量は他大に比べたら多いです 課題や授業をしっかりうけたら英語力は伸びます。本人次第です

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

娘が通ってます。 ①一人でも浮いてないようです。娘は一人で教室で食べてるみたいですよ。または、アパートに帰って食べるみたいです。 ②課題は多いようです。それなりにこなしてるみたいですよ。バイトも掛け持ちてしてる人も居るようです。 ③津田に入ったからと言って、話せるようになるわけではないのでは?

ID非表示

質問者2022/7/28 7:28

回答ありがとうございます。 娘さんが通ってるんですね。 1人でも浮かない・バイトもできるということが分かり安心しました。英語力は本人次第ですよね。参考になりました!