• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと6日

b62c6a134

b62c6a134さん

2025/10/11 12:40

00回答

中央法学部の英文法問題って、「関正生の英文法ポラリス2」で足りますか? 関正生の英文法ポラリス3もやった方が良いですか?

大学受験 | 言葉、語学・16閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

高一です。美容看護師という職業について気になっているのですが、Fランの看護科に行くか専門どっちに行った方が良いのでしょうか?また、専門だったら志望コースは何が良いのでしょうか??

1
10/13 2:38

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 九州大学芸術工学部インダストリアルコースを志望している高校三年生です。夏休み明けに志望校を変更したので、まだ模試での判定を見たことがないです。今までの模試では北大総合理系がc判定でした。 私の今の学力では九州大学は厳しいでしょうか?添付した画像は第二回全統共通テスト模試の結果です。換算得点は761点でした。また、残りの時間は何をすればいいでしょうか?(今は苦手な理科を中心にやってます。)

    0
    10/6 5:20
  • 大阪医療福祉専門学校のAO入試で落ちた経験がある人はいますか?

    0
    10/6 8:01
  • 早慶レベル模試を受けてきました 英語127 国語100 政経48 商学部c判定は厳しいでしょうか おおよその偏差値も教えていただけると幸いです

    0
    10/6 8:01
  • 2024の安田女子大学の総合型選抜のテスト、2023年に比べて難易度下がりました?併願の数学です。

    0
    10/6 8:01
  • 東進の英語長文レベル別問題集5の次におすすめの英語長文参考書を教えてください

    0
    10/6 8:37
  • 東京農業大学のファミリー推薦で醸造学科を受けた方に質問なのですが面接ではどのようなことが聞かれたのですか?

    0
    10/6 8:57
  • 高一です。 スタサプの英文法はどの講座を選べばよいのでしょうか?

    0
    10/6 9:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 弘前大学人文社会科学部社会経営課程の総合型選抜1の受験科目に口頭発表があります。学習計画書やその他資料を見ながらは面接は受けれないと書いてありますが、スライドや紙の資料を見せながらも無理なのでしょうか

    0
    10/6 9:02
  • 早稲田社学志望の受験生です。 社学だけでなく、法や人科も受験予定です。 今度の代ゼミの早大プレを受験しようと思うのですが社学志望で受験するとなると、英語と総合問題だけを受けることになるのですが、国語や地歴公民の問題ももらえますか?

    0
    10/6 9:02
  • ベネッセ模試について質問です。 今までベネッセ模試では国語(古文付き)、英語、数学1Aを選択して受験していたのですが進路を変更したことにより古文が要らなくなりました。 当日古文の部分は解かなくても受けたい大学に必要な近代国語、数1A、英語の3教科さえ解いていれば判定は出ますか?それとも古文も解いた方がいいのでしょうか。

    0
    10/6 9:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25

生物、動物、植物

高校生物の質問です。 ニューロンは電気信号を伝えますが、電気信号が最初に発せられるのはどこなのですか? お願いいたしますm(*_ _)m

1
10/13 0:25

大学受験

文理選択、学部選択ついての質問です 今、高校1年生で文理選択(生物、化学、日本史、世界史から1つ選ぶ)がもうすぐあります自分は数学、国語(入試の選択式のもの)が得意で地歴、生物は苦手で英語に関しては中学レベルでも怪しいぐらい苦手です。 少し前まではゲーム会社に就職したいと思っていて、漠然とSEとかになりたいなと思い理系に進んで、そのまま理工学部や情報系の学部に行こうと思っていました。しかし、行きたいゲーム会社の新卒募集などを見ているとマーケティングプランナーなどの採用しかなく、SEもゲームに関するものとは限らないと知りました しかし学校の先生にはSEになりたいなどと言ってしまい、化学を選択してしまいました。 そこで、理系に進み、理工学部などに入り、プログラミングやSE関係の資格を取りつつ、マーケティングなども自分で学んで色々な選択肢を持ってそのゲーム会社に就職したいと思いました しかしそのゲーム会社が自分が就活する時に人気がなくなっていたり、そもそも倒産していたり、自分の興味がなくなっていたらどうすればいいのかという不安と、英語が苦手でそこそこの理系の大学に行った場合、そこで文系の勉強も自分で出来るほどの余裕ができるかなどとても不安に思ってしまいます 周りの友達はすぐに文理選択をしていてこんなに悩んでるのは自分だけでその焦りもあります 今夜なのもありとても不安で精神的にもきついです 不安でこれを書いているので全然まとまった文じゃないしおかしい所が多いかもしれないです 気になる点を聞いて頂けたら丁寧に返すので相談に乗ってください!!!

2
10/12 23:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

至急です!! 甲南大学の公募推薦の志望理由書についてです。200字程度で記入して下さい。と書いてあり、マス目は240文字まであるのですが、200字程度まででいいのか、240文字書いた方がいいのか、どちらの方がいいんでしょうか?

1
10/8 18:31

大学受験

最近関関同立にプラスアルファで豊田工業大学が加わり,西日本最大難関私立大学郡の関関豊同立と呼ばれていますが,豊田工業大学はどれほど凄い大学なんですか?

2
10/12 22:15

大学受験

浪人(宅浪)できつかったことはなんですか?

1
10/12 21:53

大学受験

『学歴の高い順』に並べて下さい。 1. 桜蔭高校卒→東大文Ⅲに現在合格。慶応義塾大学文学部、早稲田大学文学部も合格した。 東大在学中に最年少レベルで芥川賞を受賞。作家活動に専念するため東大を3年で中退した。 世界的に権威のある文学賞であるブッカー賞を受賞し、著名な作家として活躍している。ニューヨーク在住。 2. 灘高校を首席レベルで卒→東大文Ⅰとハーバード大学に現役合格し、ハーバード大学に進学した。 在学中にIT企業をスタートアップし、シリコンバレーの有名なベンチャーキャピタル(VC)の投資を受け、ビル・ゲイツが注目するほどの起業家になった。 経営に集中するためにハーバード大学を中退。 このVCからの投資を受けたスタートアップは、現在は 全米が注目する企業に成長している。 3. 偏差値39の高校を卒(高校時代は ほとんどノー勉)→2浪したが大東亜帝国の受験に全敗→Fラン大学に何とか補欠合格→単位を落として留年→5年かけてFラン大学を卒業→就職活動に失敗→居酒屋や二郎系ラーメン屋でバイトを転々とする→現在は無職。 4. 開成高校卒→東大文Ⅱに現役合格。早稲田大学政治経済学部と慶応義塾大学経済学部も合格した。 在学中に公認会計士試験に1回で合格。 東大を中退し監査法人に入社。 現在は自分の会計事務所を経営し、非常に有能な会計士として活躍している。 5. 鹿児島ラ・サール高校を首席レベルで卒→東大建築学科に現役合格。 慶応義塾大学医学部医学科にも合格したが、医師ではなく建築家の道を選んだ。 しかし、東大を中退し大手建築事務所に入社。 「建築界のノーベル賞」と呼ばれているプリツカー賞を受賞し、現在は世界的な建築家として活躍している。

2
10/12 22:00

大学受験

金城学院大学に勤務なされていたかと思います水島裕さんは、ご健在でしょうか

0
10/13 5:38

大学受験

【至急】高2理系化学選択です。数Ⅲについて質問です。数3の履修選択が迫っていて、取るか悩んでいます。 工学に少し興味があり数Ⅲをとった方がいいとは思っているのですが、数1A2Bは抜けも多々あり数Ⅲの授業についていけるかが不安です。数Ⅲを取る利点と欠点を教えて欲しいです。

2
10/12 22:04

大学受験

【至急】順天堂大学スポーツ健康科学部総合型Iを受験する女子です。総合型に合格した方に質問です!総合型は倍率がすごく高くて不安のほうが大きいんですけど、どんなふうな面接の対応をして合格しましたか!? 教えていただきたいです!!!

3
10/13 0:07

大学受験

進学校の場合、通知表的な成績をあまり気にしなくないですか? 私はそうでした。 一般入試での大学受験しか考えていないので、通知表的な成績が関係ないからです。 一応、進学や卒業に影響してくるほどの悪い成績はマズイです。 どう思いますか?

3
10/12 22:13

生物、動物、植物

高校生物の質問です。 下の図のカリウムチャネルはどのようなときに開くのですか? お願いいたしますm(*_ _)m

1
10/13 2:53

大学受験

YouTubeで日東駒専の教育・教授のレベルは低いと言われてますがそんなに悪い大学なんですか?

2
10/12 22:16

大学受験

高校2年生文系です。現在第1志望を阪大経済学部第2志望を阪大文学部にしています。1番苦手な科目が数学で進研模試でも平均点が取れない状態です。 今は教科書や学校のワークをはじめから解き直している途中なのですが、ワークを何度か解き終えて基礎をある程度理解できた時次にやるべき参考書として基礎問題精巧と黄色チャートではどちらがいいでしょうか?

1
10/12 22:25

大学受験

高市さんの出身の神戸大学経営学部は合格難易度高い方なんですか?学校推薦もあるみたいなんですけど、これは受かるの難しいんですかね。

7
10/12 22:26

大学受験

産近甲龍でも偏差値60いくらかあるとこもありますし、関関同立でも50いくらかの偏差値のとこあります。 では就職した時に前者の偏差値60か後者の偏差値50どちらの方が就職できますか? 世間的にはどちらが印象良いですか?

5
10/12 18:28

大学受験

以下の大学の国際系の学部の序列的なものを教えてほしいです。特にこれらのどれかに通われてる方はぜひ回答してほしいです。 東京外国語大学 国際教養大学 早稲田大学国際教養学部 上智大学 国際基督教大学 立教大学異文化コミュニケーション学部 入試難易度(一般または共テ利用)、国際性、英語力、教育充実度などの観点で考えていただけると助かります。

0
10/13 5:31

大学受験

今高2です。 大学は成蹊大学、英語英米文学科の帰国子女枠で行きたいです。その二次審査では、 1. 二次審査の内容 二次審査は約30分間の面接試験(発表・質疑応答審査)です。審査は次の三つの内容で構成されます。 1) 学科ごとに指定された課題に基づく約10分間のプレゼンテーション(発表)。 2) 発表内容や課題に関する5~10分程度の質疑応答。 3) 志望理由などについての5~10分程度の質疑応答。 なお、英語英米文学科志願者は、志望理由などについて、日本語に加えて、英語で質疑応答することも求められます。 と書いてあるのですが、日本にいない間、どのように練習すればよいのでしょうか? そしてどのようなことを聞かれるのでしょう、、ずっと不安と緊張で焦ってしまいます。。。。

2
10/13 5:30

大学受験

現在高校三年生の慶応経済志望です。 河合の全統記述模試の偏差値が 数学:75 英語:64 なのですが勝機はありますか? もともと阪大志望だったのですが、共テと記述国語が絶望的なので 今から私文専願にしようと考えているのですが、、、

1
10/12 22:38

数学

高二です 何とか出来るのですが難しすぎます 間違えてるところとかありますか また、ここの範囲のコツとかありますか?

1
10/12 18:05

大学受験

理系ですが、化学をやってないです。 理学部(化学科以外)目指してますが、理系なのに化学やって無かったら、変に浮いたりバカにされますか? 化学は理系ならば全員通る道なので、化学やってない自分は悪く目立ちますか?

2
10/12 22:39

大学受験

名門の森って、難関大学向けですか??大学の偏差値いくつクラスが目安でしょうか?

2
10/12 22:40

大学受験

高校一年生です。将来は医者になりたいです。 志望校は第1志望が九大、第2志望が琉球。全て医学部志望です。 定期テストの平均点は87点で、定期テストは全く問題がありません。ですが7月の進研模試では英数の偏差値が51、国語の偏差値が49.8でした。 11月の進研模試ではいい結果を絶対に残したいです。 正直、今の私の立ち位置もよく分かりません。勉強の仕方もわかりません。計画を立てろと言われても何から立てればいいかがわかりません…。 何をすべきか、分からないことが多すぎて不安で不安で仕方ないです。 数学の偏差値をあげるための勉強方法が分かりません。 基礎問題精講は簡単すぎてすぐ終わりました。正直青チャートの例題レベルと変わらなかったような気がします。 英語は学校でLEAPをやっていて、700くらいまで行っています。 ですが、全然読めなくて惨敗しました。文法は今学校で受動態までやっています。 国語はもう古典に賭けていています。 古典は得意です。 私はどうするべきですか?残りの1ヶ月でどこまで詰められますか? 全統模試は、今回過去問をもらって毎日やっていたので運良く160点ほど取れ、偏差値65くらいでした。 でも運がいいだけで、大門の最後の方の(3)などは太刀打ちできないことが多いです。解説を読んでも理解しきれず終わってしまうことがよくあります。 正直このままだと九大医学部なんて夢のまた夢、琉球や他の地方医学部も非現実的です。 オススメの参考書や、ルートを教えて欲しいです。

4
10/12 22:44

大学受験

西南学院大学は偏差値50スレスレの普通大学ですが、学歴としては弱いですか? 関西では通用しないですか?

5
10/8 23:15

大学受験

ホテルに泊まって大学受験を受けに行く際に気をつけた方がいいこと、前日はどういう勉強をした方がいいのかを知りたいので教えていただきたいです

3
10/12 22:58

大学受験

第一志望甲南大学経済学部です。英検準一級持ってたら甲南大学だいぶ有利ですよね?

3
10/7 19:46

大学受験

1990年前後に西南学院を受験した人に質問です。 あの頃の西南って、入試難易度高くなかったです?偏差値60前後ありましたよね?私大バブルといって拓殖でさえ偏差値52くらいあった時代。 今西南の偏差値50前後まで落ちてて、毎日アンチにネタにされる・・・この現状をどう思います? (質問は西南ですが、私大バブル時代から現在偏差値ガタ落ちしたほかの大学の意見も聞きたいです)

2
10/9 19:31

大学受験

西南学院大学に浪人する方いますか?

2
10/11 16:28

英語

共通テストのリスニング対策についでです。今高校二年生で共通テストのリスニング対策を始めたいです。英検準一級を持っていますがリスニングは7割程度です。 一ヶ月で攻略的な共通テスト用のリスニング教材をしてから過去問などをするべきか、英検である程度練習しているのでいきなり実際問題集や過去問を行うかどちらがいいと思いますか。

1
10/12 23:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

関関同立の文系学部のみだと難易度のランキングはどうなりますか?

3
10/7 18:46

英語

TOEFLについての質問です。 私は高校3年生で2週間後の行われるTOEFLで40点以上を取らないといけません。 その対策で 英単語:leap 文法:ポラリス1 長文:ポラリス1 解釈:ポラリス1 これらを完璧にしたら40点超えることができるかお聞きしたいです。 2次試験の科目に英語がない大学を志望しているため、現時点では共テの対策しかしていない状況です。 また足りない領域などもあったら補充できる参考書を教えて欲しいです。

1
10/6 6:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

上智大学の神学部はどのような評価でしょうか?

1
10/13 5:10

大学受験

共通テスト模試などでよく集中が後半の教科で切れてしまいます。 記述模試ぐらいの時間だと余裕があるのですが、学校や東進でやるような一日に大体6,7教科をやるとそれ以降の教科では頭が働かなくなります。 やっぱり慣れるしか無いのでしょうか? 家で勉強する時ではかなり余裕があるのですが、テストなどで集中する密度や休むタイミングが自分で決められないことが原因ではないかと思うのですが、どうなのでしょうか?

1
10/12 23:05

大学受験

関関同立産近甲龍の8つを 文系学部、理系学部それぞれであなたが正直に思う序列と理由を教えてください

3
10/7 17:07

大学受験

物理化学生物で、一番地学と相性がいい科目ってなんですか?

1
10/12 23:09

大学受験

数学が壊滅的にできないのですが、大学受験の受験科目に数学が選択科目になってて、他の教科を選択するつもりの場合、数学はそこまで勉強しなくてもいいですか? 模試の時に点数が低くなるかもだけど、受験に使わない教科に時間かけても無駄な気がして^^;

2
10/12 23:15

大学受験

どこの学部でもいいからとにかく関関同立に行きたいっていうのはありですか? この勉強したいから!とかないんです。私の今の考えは、高収入な仕事場で働きたい。ホワイトで。有名大学に行きたい。賢い大学に行きたい。関関同立って賢いってみんなから言われてる行きたい。と思ってます。こんな気持ちでは軽いんでしょうか?

8
10/6 20:58

大学受験

大学受験について質問です。 現在偏差値70ほどの高校に通っていて、将来お金持ちになりたくて今まで勉強を頑張ってきました。いま理系高2で真剣に進路について悩み始めたのですが具体的になりたい職業があるわけじゃないので大学や学部を決めきれません。理系なこともあり、選ぶ大学と学部が職業にかなり繋がります。理系で高収入な職業、またそれらになるためにおすすめの学部や大学が知りたいです。ずっと勉強頑張ってきたのに将来大した職業にもつけずずっとダラダラして生きることになるのかなって漠然とした不安に襲われます。優しい方教えていただきたいです。

2
10/12 23:23

大学受験

甲南大学の指定校推薦の小論文は落ちることありますか?

2
10/8 18:50

大学受験

子供に奨学金を借りさせるのってそんなに酷い事でしょうか.....? 親が大学費用を準備してないのはあまりに無責任だという声が聞こえてきそうですが、私立大学に通わせるのって相当大変ですよね? 私自身も奨学金を利用しましたし、むしろ普通の事だと思ってました。

8
10/12 23:35

大学受験

勉強する科目で悩んでいます。 私は今高校一年生で、数学がとても苦手です。偏差値帯的にも、国公立は厳しく、文系三科目に絞れば、MARCHが引っかかるかどうかというようなところです。 私は受験に専ら数学を使う気がないので、もう数学や、化学などは捨てて、文系三科目に絞ってテストなどに臨むのは、作戦としてありだと思いますか?どなたか優しく教えてもらいたいです。

2
10/13 0:00

大学受験

第二回駿台模試を受けた高2です。 普段数学は青チャートで勉強していて、数IAⅡBを終わらせて、今回過去問も全く見ずに初めて駿台を受けてみたら⑵までは全ての大問でスムーズにとけたのですが⑶となると一問も解けませんでした。 この状態は応用をするべきなのか、問題の本質や基礎がまだ理解できていなくもう一度青チャートをするべきなのかどう思いますか? また九大理系志望なのですが、数学は九大理系レベルまで持っていけると思いますか?

2
10/13 0:05

大学受験

東洋大学って何歳の頃に知りましたか?

4
10/7 16:42

大学受験

国立の志望校を数Ⅲを使う学部から数Ⅲを使わない学部に変更したのですが、私立受験では数Ⅲを使うつもりです。記述模試は数Ⅲ型で受けるべきなのでしょうか? ちなみに国立の数Ⅲを使わない方の志望校の数学の過去問を昨日解いて、完答することができました。

1
10/13 0:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

甲南大学って人気ですか?

3
10/12 19:28

大学受験

一浪目の浪人生です。 横国の経営志望なのですが、9月のベネッセ駿台共テ模試の結果が 数IA 56点 数ⅡBC 56点 英語R 70点 英語L 49点 国語 115点 地理 56点 政治・経済 56点 情報 41点 理科基礎 64点 計 563点 (傾斜配点523/900点) だったのですが流石に厳しいでしょうか。 記述模試ではC判定でした。 また、これからどのようにして共テの対策をしていけば良いか教えていただけると幸いです。

2
10/13 0:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

赤本について質問です。 関西大学を受験するので、赤本を10年分程買いました。 しかし、何年目から時始めたらいいのか、何月頃から始めればいいのか、解くペースはどれくらいなのか、 などが全然分かりません。 今の自分の学力は、夏休み入ってから勉強を始めたこともあり、まだ到底関西大学に合格できるレベルではないと思います。 偏差値は夏休み終盤に受けたもので国数英全て50前後です。 どうかご回答よろしくお願いします

2
10/13 1:04

大学受験

日本ハムや味の素、森永などの 食品開発会社で働くためには関西関東の中でどのような大学が強いですか? マーケティングについて学びたいです また、産近甲龍、関東圏では日東駒専未満で知りたいです

2
10/13 1:47

大学受験

ゲーム等のキャラクターデザインの職業に就きたいと思っているのですが、高度専門士が取れる専門学校と美大だとやっぱり美大に行くべきですか? 正直パンフレットとか見ると専門学校の方がゲームショウに出展したり実践的なことを多くやってる感じがして楽しそうです。対して美大はオープンキャンパスにも行ったことがありますがちょっとお堅い感じがあって雰囲気が自分に合うかどうか… 専門学校の先生が学校に出向いてお話をして下さる機会が何回かあったのですがどの先生も「就職において専門学校か大学かは関係ない時代!」っと仰っているのですがあれはやっぱり生徒を取得する策略でしかないのでしょうか? 美大だと予備校行かないといけないのでお金がかかってしまって、うちは兄が高校大学共に私立で、予備校なしで専門行って就職できたらいいなと思っていました。 でも将来のための通過点に過ぎないので就職がどうかとかでちゃんと決めたいです。 ご回答お待ちしております。

4
10/12 18:24

大学受験

高二です。受験勉強のモチベーションを保つ方法を教えてください。 私はまだ志望校や将来の夢を見つけられていません。 少し興味がある分野は沢山ありますが、良い面も悪い面も見てしまうため、むしろモチベーションが下がってしまいます。 心からなりたい職業などが見つかれば、毎日楽しく勉強できると思うのですが、どうしても見つかりません。 でも後から困るので受験勉強は今のうちからしっかりしておきたいです。ただ、勉強し続けていると目標が無いため、何のために勉強しているのかわからなくなってメンタルが落ちて勉強ができなくなってしまいます。 やる気満々な時期と無気力な時期を何度も繰り返しています。 モチベーションの保ち方を教えてください。 例えば勉強垢を見るとか、テストや模試の順位を目標にするとか。

2
10/13 2:47

大学受験

受験に向けてナビゲーター世界史B1を買おうと思ったのですが、なぜか書店にもAmazonにも無いんです。2からはあるのに。なんでなんですか?

1
10/13 0:32

大学受験

東大入試の物理と化学では、どんな参考書ができるようになれば解けるようになりますか?

1
10/13 1:36

大学受験

帝京大学の今年の理工学部の総合型は去年と比べて合格者最低点数はどうなると思いますか?

0
10/13 5:02

大学受験

中京大学 現代社会学部 公募推薦 2024 国語基礎型の解答をお持ちの方いらっしゃいませんでしょうか。

0
10/13 5:01

恋愛相談、人間関係の悩み

浪人についての質問です。 当たり前のことなんですけど浪人して入学したら年が現役生と一つずれるじゃないですか 入ったあと同じ学年なのにみんなが一つ下で気まずいとかありますか? また恋愛はしづらくなるとか聞いたのですが本当でしょうか? 浪人経験者や浪人した人と関わってる人などお願いします!

3
10/13 1:45

大学受験

旧帝志望校高三です。共テ模試A判定、オープン模試D判定(過去問に一切手をつけないまま挑んでしまいました)、総合がC寄りのD判定だったんですけどまだ間に合いますか??間に合いますよね? つらくて吐きそうなので励ましてください

2
10/13 2:01

大学受験

大阪大学文系か大阪公立大学理系ならどっちの方が難しいですか?

3
10/13 2:18

大学受験

今年受験生の19歳です。 意見を聞かせて欲しいです。 今通信制高校に通っていて今年高卒認定をとり医学部を目指していました。 学校としては今年は現役でも、来年は世間的には二浪になるので現状や自分のやりたいことをよくを考えて志望校を変えることにしました。 学習院大学、法政大学を考えているのですがどう思いますか? 医学部は何浪してもいい覚悟でしたが、本当にやりたいことはなんだろうって考えた時医学部ではない気がして少し焦っています。 上ふたつの大学は浪人率が少ないと聞きます。 一浪で行くのは世間的にみてどう思いますか? 少し気になります。

2
10/13 2:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

英検1級ならば、東大入試の英語でも、 わからない単語がほぼ無いか、 あっても問題全体の理解に支障が無いですか?

3
10/13 2:46
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

2

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

3

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

4

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

5

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

6

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

7

第三回全統記述模試を受けてきました。自己採点が、英語75/200程度国語105/200程度政経71/100でした。明治、法政、成蹊志望なのですが、判定はどうなると思いますか?また、このまま勉強すれば合格可能性はどのくらいだと思いますか?あと、今回の模試の難易度は科目別にどんな感じでしたか?

8

【第3回全統記述模試】高3第3回全統記述模試今終わりました英語は今回の難易度どのくらいなのでしょうか偏差値68のっててほしいのですが130点だと厳しいですかね泣

9

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

10

第3回全統記述模試を受けました英語が爆散しました。文法で3ミス、長文の記述は部分的にあっててもだいぶミス(選択肢もわけわからん思考を働かせて所々ミス)、英作ほぼミス、、第1志望明治で、勉強頑張ってきて、過去問も7割前後まで持って行けるようになってきて、たんですけど、全然できなくて、もうしんどいです。間に合わないですよね(;;)これからどうすればいいですか、何が足りないんでしょうか、、英語には力を入れてきたつもりなんですが、なんか思うようにいってなくてしんどいです(;;)

あなたも答えてみませんか

相談に乗る気の無い回答する人の心理がようわからん。 旦那と上手くいってなくて…→離婚すれば? 職場で上手くいってなくて…→辞めれば? ご近所と上手くいってなくて…→引っ越せば? 友達と上手...

もし仮に近年成績不振に喘ぐコロラド・ロッキーズが新天地を求めて本拠地を米国コロラド州の隣のオクラホマ州オクラホマ郡オクラホマシティに移転する案があったら賛成しますか? . 新球団名は同州に居住す...

ダイナマイト王のアルフレッド・ノーベル氏も存命中は、今のトランプ大統領と似たような評判でしょうか?

今から 100年前に治安飯地法制定 80年前に原爆投下 40年前に航空機墜落 30年前に地下鉄サリン という悪事がありましたが、 これら四つの悪事は 添付したSNSによる強盗や詐欺を首謀してた...

初めての尾鷲で、まず訪れるべき場所はどちらでしょうか? 尾鷲は自然豊かな風景や歴史的な町並みが楽しめる場所として知られ、訪れる方の参考に、おすすめの場所と理由、思い出の写真の共有をお願いできますか?

西大島駅の接客・清潔感・居心地で選ぶ、総合満足度の高いラーメン店はどこですか? 東京都江東区西大島駅周辺で地元の方々がおすすめする一推しのラーメン店はどこでしょうか、スープの出汁やタレ、麺の太さ...

AB6IXに〔BTSの公式マスコット(BT21)のような〕 公式キャラクターはありますか? 3年前ぐらいに、AB6IXのメンバーが 渋谷のタワレコにサイン会などをしに 日本に来た時、 ウンが控...

ニッポン笑顔百景の踊ってみたをしているこの巨乳の女性誰か分かりませんか?

60年代70年代80年代の、吉田拓郎の髪型は、 親の世代や、吉田拓郎と同年代やそれ以下の年齢でも、真面目な層からしてみれば、 ナンパ な髪型だったでしょうか?

このNIKEのスニーカーの名前、品名わかる方いますか? 画質が荒くて申し訳ございませんm(_ _)m

総合Q&Aランキング

1

好き嫌い.comサイト開けないんですが自分だけでしょうか…?

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

4

好き嫌い.comって今サイト落ちてますか?

5

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

6

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

7

第28回介護支援専門員試験 今回の試験は難易度は例年並みだったのでしょうか? みなさん難しかったですか? 去年と同じで合格率高いですかね。。 みなさんの予想教えてほしいです!

8

だいぶ昔のこと聞いてすみません みっちーってなんでMADTOWN招待されない 出禁になったんですか

9

本日、2025年介護支援専門員の試験うけました。悲しいことに介護支援分野が16/25しかとれませんでした。合格点は、いつわかるもんですか?合格発表までわからないのでしょうか?

10

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン