• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと2日

1152311826

1152311826さん

2025/10/6 8:57

00回答

東京農業大学のファミリー推薦で醸造学科を受けた方に質問なのですが面接ではどのようなことが聞かれたのですか?

大学受験・30閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

大学

世間一般から見たら、東大生(学部関係なし)と国公立大学の医学生どっちの方が凄いと思われますか?

6
10/9 7:44

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • どなたか英検準一のSCBTの合格の見させてくれませんか?詳しい点数も聞きたいです。よろしくお願いします。

    0
    10/4 16:01
  • 関西大学社会学部心理専攻を第1志望にしている高3です。 現在模試はE判定で、 将来こうなりたい!この職業につきたい!といった考えがないので、興味がある心理系で大学に進学しようと考えています。 第1志望は関大ですが、共通テスト利用や一般での滑り止めを迷っています、追手門も考えていますが、どのくらいのレベルかがいまいち分からないので滑り止めに良い心理系がある大学をおしえてほしいです!! (公募は家庭の経済的な理由で受けないと決めています。)

    0
    10/4 16:02
  • 帝京大学総合型選抜について質問です。 一般選抜と総合型選抜の難易度は変わりますか? 数学と英語です。医療技術学部です。

    0
    10/4 16:02
  • 追手門学院大学のアサーティブ入試を受けた方に質問です。マナボスの過去問を解いたところ、満点が50点になっていなかったのですが、一次試験の問題数はマナボスの過去問と同じ各教科20問ずつなのでしょうか?

    0
    10/4 16:02
  • こんにちは。ご覧頂きありがとうございます。 高校三年生 女です。 看護専門学校を受験します! 面接があるので練習をしています。練習の際に疑問に思った点があるのですが、 ノック→返事があったら、入室→ドアを閉めてから「失礼します」と、お辞儀 と教わったのですが。 中学の頃にやったのは、ノック→返事があったら、「失礼します」と言ってドアを開ける なんです。 これはどちらが正しいのですか?

    0
    10/4 16:02
  • 自分は高3受験生です。 今隣におそらく高2でいつも自主室でタブレットでリズムゲームをして、大きな音で鼻水すすってたまに鼻ホジるクソガキ(女)がいるんですけど周辺視野でそいつのことが見えたら気が散るんで他の席が空いたら移動しても大丈夫ですよね。

    0
    10/4 16:04
  • 法政の英語と日本史むずかしすぎませんか? あと4ヶ月でどんな勉強したら間に合うでしょうか。

    0
    10/4 16:12
  • 数学2Bの参考書について 三重大医学部志望です。 新スタ演 標問問題精講 理系プラチカ 2Bだけで言ったらどれが一番いいですか?

    0
    10/4 16:15
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 京産の公募の過去問を国語と英語を解いたのですが、国語が8割英語が4割でした。 今からでも英語を7.8割まで伸ばすことはできますか?

    0
    10/4 16:16
  • 私大で吸収された大学は、実質潰れたのと同じですか?

    0
    10/4 16:21

大学受験

東京に憧れる高一です。大学選びに迷っていて美大ではなく、芸術学部のある大学に行きたいです。 今のところ東京内で考えれば 桜美林大学、玉川大学、 です。 福岡にある九州産業大学が行きたいサークルの雰囲気や芸術学部で学ぶ内容など総合的にみて良さそうなのですが個人的に東京行きたすぎて迷ってます。 桜美林大学や玉川大学は立地も調べたらあまり良くないらしくて、、九産大も良くないかもしれませんが、 サークルに入って青春がしたいっていう考えもあります。 総合的にみて 桜美林大学、玉川大学、九産大だとどこが1番いいと思いますか、?? 皆さんの意見が聞きたいです

6
10/4 23:02

大学受験

室蘭工業大学の総合型1を今日受けました。 皆さんはどのような手応えでしたか? 私は少し面接に自信がありません。 最初の方はあまり上手く答えれず面接官に?と思わせてしまいました。みなさんはどうでしたか?

2
10/11 17:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学

関西学院大学と西南学院大学ならどっちがいいでしょうか?山口県住みです。 知名度は低いけど関西ではそこそこ知られた中堅私大と、 九州地区トップの中堅大学といった比較です。 どちらも下宿になります。

5
10/10 8:42

大学受験

数学の傍用問題集ってどのタイミングで使うべきですか? 授業で習った内容の問題をその日中に解くとか翌日に解くとかが知りたいです。使ってるのは数研出版のスタンダードなんですけど、教科書の例題以外の問題もB問題に入ってるんですけどそれはどのタイミングで解けば良いですか?

0
10/11 17:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

2025年9月14日に受けた駿台ベネッセ共通テスト模試ってどうやってネットで結果みれまふか

0
10/11 17:02

大学受験

大東亜帝国の最新の入学者の学力序列についてです。(医学部除く) 東海≧国士舘>亜細亜=大東文化≧帝京 こんな感じでよろしいでしょうか?

3
10/8 9:32

大学受験

高1です。京大医学部に進学したいです。どこの塾がお勧めですか? 大阪府に住んでます。

1
10/11 16:55

大学受験

室蘭工業大学の総合型選抜の面接なんですけど、専門的な事を聞かれて答えられなかったら落ちますか?

2
10/11 14:57

大学受験

近大や龍谷大学などの社会系の学部の進学を考えており、高校の公民の教員免許が取りたいのですが、やはり私立大学の教育学部ではない学部でとることになるとかなりきついでしょうか? また、教育学部以外の学科であれば、1週間毎日大学に行って帰るのは夜遅いなどのような感じでしょうか? 大学生になればバイトはしたいと考えています。 もし、経験などがある方がおられれば教えていただきたいです。

1
10/7 21:14

大学受験

至急です。数研出版の文学国語の教科書のこういう文章の下にある問題の答えってどこにあるんですか?

0
10/11 17:00

大学受験

世界史について 自分は偏差値50から55程度の大学を目指しています 世界史でよく流れが大事だと聞くのですが 全然流れが掴めません。用語はわかってもその用語の説明ができなかったり、それが何と繋がっているのかとか 時代と流れで覚える、という参考書を使っているのですが、重要用語チェックの所の単語を覚えるので精一杯です。 仮に重要用語チェックの用語だけ覚えた場合 どれくらい戦えるのでしょうか、、

0
10/11 16:59

学校の悩み

高校3年生です。大学受験で推薦を利用しようと思っているのですが受ける大学の募集要項に「調査書に記載の出欠状況から健康状態を把握して合否材料とする。 本人に責任のない身体・健康上の理由がある場合は配慮するので出身高校に依頼してください(月経随伴症等含む)」と書いてあったので私は生理痛で2、3回学校を休んだことがあったので担任の先生にお願いしたら私の休みが3年間を通して5回だけだったのでそれを書くのは不自然で調査書の書き方にはテンプレみたいなものがあるから書けないと断られてしまいました。欠席が5回くらいしかないなら書かなくてもいいのでしょうか?どうしてもらうのが正解かとても困っています。

0
10/11 16:59

大学受験

明日、大学の総合型選抜を受けるのですが、制服は冬服(ブレザー)で行った方がいいのでしょうか? まだまだ日中は暑いので中間服(長袖のカッターシャツ)で行こうと思っていたところ、ブレザーの方が良いという話を耳にしたので不安です。 どなたか教えていただけないでしょうか

2
10/11 16:50

大学受験

高校三年生です。龍谷大学か京都産業大学に行きたいなと思っています。でも第1志望が龍谷大学だったんですが本当にモチベがなくて学力も今のままじゃ本当に受からないと思います。 公募推薦を龍谷大学と京都産業大学両方受けるか、逃げではあるんですけど龍谷大学をもう諦めて京都産業大学に行けるように頑張るか悩んでいます。産近甲龍に行きたいみたいな考えで大学に行くのは舐めてると分かってるんですが将来の夢がなくて絶対に龍谷大学に行きたいという気持ちもないので今本当に悩んでいます。最終的には自分で決めないといけないことだと分かっているのですがどうしても受験で不安なので意見が欲しいです。

3
10/7 23:21

大学受験

高2生です。 今は模試が偏差値50くらいです。 ここから同志社の商学部に受かるには、高3の春まで1日どのくらい勉強すればいいですか? また、今はバイトで月10万近く稼いでいるのですがもう辞めてしまったほうがいいのでしょうか??

0
10/11 16:59

大学受験

東北芸工大ってどのくらいのレベルなのですか? 一番は 東京芸大 次に 多摩美術大学 武蔵野美術大学 続いて 女子美 日藝 造形 これが関東五美大です。この五美大と一緒に合同説明会を開いたり、画塾の入学実績に乗ってたり、意外と上の方の美大無んですか?

7
10/7 18:26

大学受験

11月後半に私立美術大学の総合型選抜面接方式を受けようと思っています。 持参作品のプレゼンと面接をします。 20分くらいの面接で ポートフォリオを三分、実際に持っていく作品を三分プレゼンをして、合計六分話すつもりですが、この分量でちょうどいいですか? また、いろいろあって最近第一志望に変えたため、 オープンキャンパスには二年生のとき一回しかいったことなくて資料請求も今年はしませんでした。パンフレットは友達が3つ持ってたらしくて、一つもらいました。 ですが、面接のときオープンキャンパス行ったか聞かれたときに、 2年生にいったと言うべきか、いつ行ったか正確な年を言わない方がいいか迷っています。2年生に行ったと言うときは1年前の出来事だがよく記憶に残っていますとかいった方がいいですか?

0
10/11 16:58

大学受験

英語の参考書について質問です 現在は 単語→ターゲット1900 文法→vintage 長文→カッティングエッジイエロー をやってます。 他にやった方がいい参考書や、おすすめの参考書を教えてほしいです

1
10/11 16:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

近畿大学経済学部と関西学院大学総合政策学部、どちらがオススメですか? オーキャン参加時の雰囲気は近大の方が良かったです。

4
10/10 8:38

大学受験

龍谷大学の一般公募2科目受験って英検でスコア超えていたら70や80点もらえるってことですか? 片方6割とかで行けちゃいません?

2
10/9 18:01

大学受験

九州の国公立の大学で建築分野に強いところはどこですか…? また、九州に限らず全国だとどこの大学になるんですか?

1
10/11 11:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

立命館大と龍谷大の英語の傾向は似ていますか?

2
10/9 19:04

化学

高校化学についてです。 マレイン酸とフマル酸の融点の違いが水素結合に影響していることは理解したのですが、 なぜ分子間水素結合をするフマル酸よりもマレイン酸の方が沸点が高くなるのですか?分子全体の極性に影響してとありましたが、なぜ水素結合よりも優先して極性を元に考えるのですか?教えて欲しいです(/ _ ; )

1
10/11 16:44

大学受験

高校化学 赤本に書いてある教科書レベルってどの程度ですか?リードライトや入門問題精講くらいですか?

1
10/11 16:02

大学受験

龍谷大学の公募推薦の志望理由書です。 これを読んでどう思いますか。 私は、貴学が理論と実践の両面から学びを深める「現場主義」を大事にしている点に惹かれ、志望いたしました。現場でのフィールドワークや地域との共同活動を通して、実際に人と関わりながら、情報を正しく伝える力や、相手に寄り添う力を身につけたいと考えています。 現代社会では、孤立や心の問題、情報の偏りなど、さまざまな課題が生じています。私は、メディアの力を通して、そうした問題や社会の状況をより多くの人に理解してもらい、支援につなげられる方法を学びたいです。同時に、福祉的な視点で一人ひとりの立場に寄り添う姿勢も大切にしていきたいと考えています。 また、貴学には多様な学部が集まり、いろいろな価値観を持つ学生と出会える環境が整っているため、自分の考えや視野をさらに広げ、より深く学んでいきたいと思います。 卒業後は、貴学での学びを生かし、情報を通して人々に前向きな影響を与えながら、支えになる存在を目指したいです。

1
10/9 19:09

大学受験

2024年(昨年)の第3回全統共通テスト模試の国語の解答のパスコードを、知ってる方いませんか? 手引きをなくしてしまって困っています。

0
10/11 16:55

大学受験

<<<<<日本大学芸術学部放送学科に総合型選抜で合格を頂いた方に質問があります>>>>> 私は高校3年生で、日芸放送学科を総合型試験で受けようとしています!エントリーシートは通過することができ、もうすぐ本試験を控えています。 そこで気になることがあります。私は放送部でもなければ、自主制作で賞を貰ったこともありません。そのため、面接で放送関連で自慢できる強みがありません。学校や塾の先生からは「放送関連の実績がないから合格は厳しい」と言われています。一応、部活動では副部長を務め、趣味程度の動画編集は定期的にしています。 やはり、実績がない場合に合格することは難しいでしょうか…。日本大学芸術学部への愛は溢れるほどあります。

2
10/8 16:33

大学受験

こんにちは 今高校3年生の受験真っ只中です。 SNS関係(LINE,Google,Yahoo,Safariなどを除いて)を全て消しました。 しかし自分は釣りが大大好きで、釣りに行きたい、釣具屋見に行きたいなど、本当に勉強が疎かになってしまいます。竿やリールをみただけでずっと眺め、ルアーを見てしまったら手入れをしたくなったり、グレ針やチヌ針をみるとハリスと結んで練習などしてしまいます。どうすればいいですか?

0
10/11 16:54

大学受験

毎年1人くらいいる理3を高認経由で合格した人はなんで高認で行ったんでしょうか?

0
10/11 16:53

大学受験

大学入試の小論文を書くときに、結論を最初に書いたほうが良いという意見をよく見ます。 でも、 ①〇〇にはこういう問題点がある。 ②その問題は△△が原因である。 ③よって、□□するべきである。 このように順を追って書くのが一番わかりやすくないですか?一番最初に「□□するべきである。」ってかくと、読んでる側からしたら唐突過ぎて『なんで?』ってなりませんか? 小論文 入試 入試対策 大学入試 総合型選抜 公募制 AO

4
10/11 15:37

大学受験

興味が無い状態で法学部(法律学科)か文学部(哲学科)どっちがきついですか

4
10/11 16:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

高校生です。大学で相手を見つけて結婚できればなと思ってます。 わたしはお金がたくさんあるわけではないので大学は国公立しか行けないと思うのですが、国公立の大学は学部や学科を超えての出会いなどはあるのでしょうか、それとも学部学科内のみの交流で出会いを見つけるしかないのですか?私が進学したいのは医療系、歯学系、などですがそのほかの情報でもいいので教えてください。

6
10/5 22:03

大学受験

高3法政志望です。英文法が弱いです、おすすめの勉強法教えてください

0
10/11 16:52

大学受験

今年拓殖大学の総合型選抜でプレゼン式を受けるのですが、評定平均が3.0でも受かる確率はありますか?

2
10/6 12:51

大学受験

京都産業大学の公募推薦で数学評価型と国語評価型を受けるんですけどどちらも調査書はいるんですか?

2
10/11 16:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

日芸の舞台美術と多摩美の劇場美術どちらがいい?

2
10/8 16:02

大学

龍谷大学の経済学部はゼミと卒論は必修ですか?

1
10/10 23:17

英語

高二の名古屋大学工学部志望です。英語の参考書について 単語系 LEAPと速読英熟語、文法 ポラリス1→ネクステ、解釈 英文熟考上 これらをやれば長文読めるレベルになりますよね?

3
10/11 9:52

大学受験

併願の年内公募推薦を受けないつもりですが 現在大阪住みの文系の高3受験生です。 関西学院大学が第一志望で第二志望は東京の創価大学です。創大がA判定で関学は第二希望の学科でC判定、第一志望の学科でほぼC判定のDです。学力で言うとベネッセ駿台で2科目偏差50前半程度で英検2級持ちなことから公募で京都産業大か龍谷大を受けようとしていましたが合格すると授業料やその他の費用を振り込まないといけなくなり公募まで受けていると莫大な費用が掛かるので2月の関学 創価しか受けないで大幅に受験料をカットしようと思いますが 高校の先生方は受けるように勧めてきます。皆さんは受けた方が良いと思いますか?

1
10/11 16:11

大学受験

現高2理系国公立志望(2次無し)の女子です。共テ対策用に赤本を社会以外全科目親に買ってもらいましたが、どう活用するか悩んでます。来年の1/17.18に東進の同日模試を受ける予定です。 数学は、1月まで青チャート2周目を進めて1月に入ってから共テ過去問に入ればいいかなと思ってるのですが、それでいいのか分かりません。今の成績は決していいとは言えず、1番最近の駿台模試で数国ともに偏差値50、英語は70でした。高2の時点で共テ8割、高3で9.5割は取りたいねと前の塾の先生に言われています。現在塾には通っておらず、不安しかないです。どなたか共テの対策方法を伝授していただけないでしょうか、おねがいします!!!!!! 今は4STEP、青チャート、物理のエッセンス、リードα(物化)を持っていて、社会は政経で受験しようと思っています。

0
10/11 16:48

大学受験

藤田医科大学医学部や関西医科大学医学部には共通テスト利用があります。しかし、東大理系は共通テスト英語数学化学物理国語地理情報95%以上取れても落ちることありますよね? Yahoo知恵袋から引用 ・「落ちた」ではなく「受けても落ちるから阪大にしておけ」というひとはいましたね。偏差値60の女子校の子でしたが、まさに旧センターの自己採点が95%。同じ県内で東大理Ⅲや京大理学部に行ったひとたちを遥かに上回ってました。本人は東大や京大など一切考えておらず、ひたすら教科書や副読本の暗記と反復演習に勤めただけ。東大や京大レベルの二次の数学や英語は全然まったくできなかったので、当時、共テ配点が9割の入試方式があった旧帝に進学してます。公言しないだけですわな。「東大は才能がないと合格できない」は事実と思います。知り合いの予備校教員も「東大と京大理系は才能がないと何浪してもむずかしい」「親や生徒をあきらめさせるのも講師の力量」と語ってます。問題文のレベルの高さや求められる速度、正確性など、努力で切り抜けるには限界があるようです。 ・東大は知らないけど、センター99%とって京大理学部落ちた人なら知ってる。医師には全く興味無かったと思います。 藤田医科大学医学部共通テスト利用 ・英語数学ⅠAⅡBC理科理科現代文情報 (面接) 学費 ・2152万円 関西医科大学医学部共通テスト利用 ・前期-英語数学ⅠAⅡBC理科理科現代文社会 (面接) ・後期-英語数学ⅠAⅡBC理科理科 (面接) 学費 ・2100万円 2浪まで東大合格するには才能が必要と断言する予備校講師 ・8年前に引退した予備校の先生ですが、とあるイベントに来場しており、「東大にいくには才能が必要ですか」という生徒の質問に対して答えてました。その元予備校の先生は過去に多くの東大合格者の生徒を見てきて、これは断言できると言ってました。「例外はあるかもしれないが、私の知る限り東大最低合格ラインは偏差値60以上に通う高校生で、そういう高校に通う子が必死に勉強しても、2浪までに東大に合格するには、絶対才能が必要」らしいです。その才能とは「理解力の速さ」だそうです。勉強時間で言ったら東大合格者より一橋や東工大合格者のほうが明らかに長いとも断言してました。偏差値70以上の高校生は、理解力が明らかに違うとも言ってました。「旧帝より下の◯◯大学出身の私でさえ、10年以上数学講師専門にやると、東大数学は楽勝だ」とも言ってました。「我々みたいな東大卒でもない予備校講師が、後に理三生になる子の質問に答えられるのは、1つの科目を極めたからに過ぎない。 凡人には絶対合格できない大学#shorts https://www.youtube.com/shorts/DKwAZTtIyOE 【本音をブチまける#1】天下の東大を甘く見ているすべての人達へ。 https://www.youtube.com/watch?v=_hp5QaNxzqE

2
10/11 16:50

大学受験

指定校推薦の顔写真について質問です。 制服不可なのですが何を着ていけばいいですか。

1
10/11 16:43

大学受験

ある関西にある私立美術大学の体験授業型総合型一期を受けたのてすが結果は出願不可でした。 そのあと総合型二期を今回は併願もして受けてみました。 第一志望はまだ受かっているかわからないが併願校は出願不可でした。 第一志望が落ちた場合に併願校を第一志望に変え11月後半に面接型の総合型選抜を受けようと思っているのですが、すでに何回も落ちてしまっているので精神的にきつくなっています。次で絶対受かりたいです。 次の面接では持参作品のプレゼンもします。 経験者のかたがいればアドバイスお願いします。 あと、後半の総合型選抜3期4期5期は募集人数が少なく併願もできるので倍率は高くなりますか?

0
10/11 16:49

大学受験

至急 大宮普通科から医学部合格する人っているんですか?

1
10/11 16:41

大学受験

西南学院大学の外国語学部のような留学がしやすい私立大学は他にありますか?

1
10/4 16:04

大学受験

関西学院大学のスポーツ選抜の平均競技成績はどのくらいですか?

0
10/11 16:47

大学受験

慶應義塾が、上位国公立に受かる学力でも落ち得るのは何故ですか? 私は関西で生まれ育ち、現在も大阪大学に通っている者です。高校の友人などに話を聞いていると、早稲田落ち阪大、慶應落ち神戸みたいな人達が非常に多いです。 早稲田に関してはそもそもの高倍率に加えて、文系で言えば3教科を群を抜く圧倒的な完成度まで持っていかなければならない点、理系では教科数が多い上に何故か英語が難しすぎる、東大一橋などの滑り止め勢が多いことが原因と踏んでいます。慶應はどのような点が難しいのでしょうか。小論文という他では見ない入試形態が存在するからですか?それとも他の理由があるのでしょうか。 関西出身ということもあってあまり分析できておりません。 慶應に合格された方、および惜しくも不合格になった経験のある方、文系理系ともに意見をお聞かせ願いたいです。

0
10/11 16:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

大学入試の面接を受けました。他の人は10分以上話しているのに、私は8分で終わりました。もういいねと言われ終了しました。全然話足りないです。しかも自虐的なことを言われ笑ってしまいました。不合格ですよね

1
10/11 16:02

大学受験

至急です!今高3の受験生です 京都美術工芸大学の総合型1期のオープンキャンパス型を受けて出願可否通知で出願可になりました。あと書類出すだけなのですがこれはほぼ合格と考えて良いでしょうか? 出願で調査書を送るのですが評定がとても低くそれも心配です。出願可を頂いたけどこれから書類選考で落とされる可能性もあると考えた方が良いでしょうか?

1
10/11 15:47

大学受験

今高校1年で偏差値52くらいの高校に通っています。 私の偏差値は45前後ぐらいで、将来医学部のある大学に行こうと考えてます。親にはめちゃくちゃ反対されてるんですけど、今から真面目に勉強して頑張りたいなと思ってます。 今からやった方がいいこと、日頃からやったいいこと、 なんでもいいのでアドバイスください。 進路は、医学部がいいんですけど、無理だった場合、看護学部の方には行きたくないです。医学部が無理でも、医学に進む方なら何がりますか?良かったら教えてくどさい。

13
10/4 23:41

大学受験

20代後半の男です。現在、将来的に医学部か歯学部のどちらを目指すかでずっと悩んでいます。 (学力の話は抜きにして、どちらを目指すべきかお聞きしたいです。) 回答は医師か歯科医師の方のみでお願いします。 自分の希望や価値観を整理すると、以下のような感じです。 • 人の命を救いたいという使命感は特にない • 安定性やある程度の収入(600万程度)が欲しい • 食いっぱぐれないことを重視 • 夜勤・当直・不規則勤務はあまりしたくない • 医学と歯学どちらにも興味はある • 開業はしたくない(経営やリスクの不安を感じたくない) • 過度な責任やプレッシャーも避けたい • もしその仕事が合わなかった時の逃げ道(転職・働き方変更)もある程度ほしい • 海外(カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、ヨーロッパ、マレーシア、シンガポールなど)や日本の地方でも働く可能性を考えている(日本の免許が使えない事があるのは知っています) 医学部に行って「放射線科・病理科・皮膚科・リハビリ科・精神科」などの診療科を目指すか、歯学部に行って勤務歯科医として安定して働くかですごく迷っています。 たぶん自分の希望や価値観から考えると、歯学部を目指す方が良いと思うのですが、どうしても「食いっぱぐれないか」「仕事が合わなかったらどうしよう」と色々な不安を感じてしまいます。 医師に関しては、圧倒的な安定性と選択肢の広さに魅力を感じているのですが、人の命を扱うというのは自分には荷が重すぎるんじゃないかと思って、歯学部に魅力を感じたりもします。 ただ、そうなるとどうしても将来に対して不安を感じてしまいます。 自分はどうしたら良いのでしょうか…。 医師か歯科医師の方の回答よろしくお願いします。

4
10/10 16:40

大学受験

今日、総合型選抜の面接をしました。 あまり練習時間が取れず、納得できぬまま面接当日になってしまいました。 練習した言葉遣いや立ち振る舞いも思う様にいきませんでした。 質問も想定したものはひとつもでず、焦りで文脈も意味もごちゃごちゃなことを話してしまったと思います…。 話す時に何度も噛んでしまったり、答えるまでに少し時間がかかったりと、散々でした。 質問にはちゃんと答えていたつもりです。 顔は引き攣らないように気をつけていましたが、うまくいっていたのかもわかりません。 終わってしまったことなのでどうしようもないですが、とても不安です。 私の受けた学部の去年の倍率が1.6だったのですが、大丈夫でしょうか? 至急ご回答よろしくお願いいたします。

1
10/11 16:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

2026年から学費2152万円になる藤田医科大学医学部の質問 ・経済的余裕がある一人っ子が、名古屋大学工学部中退して共通テストだけの勉強して藤田医科大学医学部共通テスト利用を狙う人増えますかね? ================================== 植松吉彦(架空の人物) ・2009年12月15日生まれ ・父親は静岡県公立中学校数学教員 ・母親は静岡県公立中学校国語教員 ・一人っ子 ・掛川西高校(理数科)卒業 ・名古屋大学工学部物理工学科中退 ・藤田医科大学医学部入学 小西三津夫(架空の人物) ・2008年05月07日生まれ ・父親は愛知県公立中学校数学教員 ・母親は愛知県公立中学校国語教員 ・一人っ子 ・岡崎高校卒業 ・名古屋大学工学部物理工学科中退 ・藤田医科大学医学部入学 佐古田兼人(架空の人物) ・2007年12月31日生まれ ・父親は愛知県公立中学校数学教員 ・母親は愛知県公立中学校国語教員 ・一人っ子 ・刈谷高校卒業 ・名古屋大学工学部物理工学科中退 ・藤田医科大学医学部入学 名古屋大学情報学部コンピュータ科学科合格者の点数900点中82.8% ・091点ー英語(リーディング) ・085点ー英語(リスニング) ・073点ー数学ⅠA ・089点ー数学ⅡB ・088点ー化学 ・095点ー物理 ・150点ー国語 ・074点ー地理B 【合格体験記】名古屋大学 情報学部(現役・男性) https://shotosha.com/gokaku/2023/nagoya-5 ================================== 藤田医科大学医学部共通テスト利用 ・英語数学ⅠAⅡBC理科理科現代文情報 (面接) 学費 ・2152万円 関西医科大学医学部共通テスト利用 ・前期-英語数学ⅠAⅡBC理科理科現代文社会 (面接) ・後期-英語数学ⅠAⅡBC理科理科 (面接) 学費 ・2100万円 ================================== 「一人っ子はかわいそう」という一人っ子ハラスメントがありますが、「高学歴の一人っ子」「富裕層の一人っ子」から見れば負け惜しみですよね? 実例 ①私の親戚の配偶者に千葉大学医学部卒医師のI氏がいます。I氏は一般家庭出身の一人っ子であり開成中学校・高校→1浪して千葉大学医学部卒という経歴です。彼には配偶者以外に、医学部や職場など信頼できる友人を作っています。親の介護なんて自分でやっていません。I氏は某病院の副院長に就任しました。 ②私の知人に酪農学園大学獣医学部卒の開業獣医師のM氏がいます。M氏は一人っ子であり、娘も一人っ子です。多分、一人っ子であったとに感謝しているのでしょう。

1
10/11 16:43

大学受験

勉強について質問です 英語なのですが、大岩が終わって9割ほど理解していれば、英文法ポラリス0や英語長文ポラリス0に入っても問題はないと思いますか?

0
10/11 16:43

大学受験

早稲田大学の文化構想学部志望の高二です。英語、国語、世界史の参考書ルートのおすすめを教えて欲しいです。今は、英文法は大岩を終わらせポラリス1に取り掛かるところです。 英単語はターゲット1900に取り組んでおり、その次は速読英単語上級に取り組む予定です。古典は古文単語330をやっています。世界史は山崎圭一の世界史の教科書か山川の詳説世界史をやるか迷っています。

1
10/11 16:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

実践女子大学の人間社会学部の総合型選抜の総合評価型についての質問です。 1次を無事合格し明日二次試験があるのですが、1次で落ちる方はどのくらいいるのでしょうか。 昨年など今まで受験された方にお聞きしたいのですが、昨年度2次選考を受験した方はどのくらいの人数がいて面接は何時頃に終わりましたでしょうか? また面接や小論文での注意点などありましたら優しい方お聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

0
10/11 16:42

大学受験

大学の入試について。英検利用をするのですが、成績表必着日が1月15日で、出願締切が共テの場合1月16日。一般の場合1月29の場合、間に合いますか?

0
10/11 16:42

大学受験

高三です。共通テスト9割を目指して公共政治経済の勉強を進めてます。 公共政治経済の集中講義と東進の政経の一問一答を使っているのですが、公共の一問一答も進めた方がいいでしょうか?オーバーワークですかね?

0
10/11 16:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

2

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

3

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

4

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

5

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

6

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

7

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

8

第三回全統記述模試を受けてきました。自己採点が、英語75/200程度国語105/200程度政経71/100でした。明治、法政、成蹊志望なのですが、判定はどうなると思いますか?また、このまま勉強すれば合格可能性はどのくらいだと思いますか?あと、今回の模試の難易度は科目別にどんな感じでしたか?

9

【第3回全統記述模試】高3第3回全統記述模試今終わりました英語は今回の難易度どのくらいなのでしょうか偏差値68のっててほしいのですが130点だと厳しいですかね泣

10

さっき全統記述模試を受けて、自己採点をしたのですが、本当に絶望的な点数でした英語84/200数学28/200物理16/100化学27/100この世の終わりです数学は積分が終わってなく、物理も現在コイルのあたりで、化学は最近有機物に入ったくらいです終わっていないとはいえ流石に酷い点数だと思います大阪公立大学工学部情報工学科を目指しています流石に間に合わないでしょうか

あなたも答えてみませんか

例えば駅に車を停めて定期をチャージしに行く時車の中の運転手がジロジロ見てきてキモいから何度も振り返って見たらどう思われますか? 睨んで

台北西門で安かったけど、エレベーターセキュリティとかなくて怖かったホテルは教えてください。

66歳の女性。1ヶ月前ぐらい前から、朝膝のあたりがだるくて痛くて目が覚めてしまいます。循環器科、整形外科、内科で、調べてもらっても、異常はありませんでした。 お風呂であったまったり、マッサージし...

・GRLのみ ・秋、冬服(多少薄着でも大丈夫) ・骨格ストレート ・露出少なめ で可愛い服ありますか?一応中学生女子です。

人とのコミュニケーションで、気づかずにやってるよくない行動って何かありますか?

マクドナルドのワンピースカード配布がなくなりましたが何処で手に入りますか?古本市場とかですか?

iPhoneの設定でミュージックの触覚がありますが、その設定のサンプルはなんという曲ですか?

福岡市で鼠径ヘルニアの日帰り手術が出来るところを 教えてください!

nx350h fスポーツのType-Cの充電ポートって 充電速度どのくらいですか? 早いですか? 教えて下さい

スキズのハンが横腹ら辺にタトゥー入れたのっていつくらいですか? https://www.instagram.com/reel/DPCBZ1kEgO7/?igsh=MjkzMzNkOWN2Zmtq こ

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

4

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

5

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

6

高市早苗が総理大臣になれない可能性は高いですか?

7

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

8

先ほど 050 3127 1114から電話があったのですか、「ブリブリブリー、あっ、こちらauの〇〇ですがお使いの回線はauでお間違い無いでしょうかー。ご利用されているプランの料金はおいくらですか?あー、じゃあ大丈夫ですー」という会話をしました。ブチ切りされたんですが、詐欺電話ですな?

9

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

10

キングオブコント2025って、テレビの生放送以外で観る方法ありますか?TVerで同時放映とか。仕事でどうしても当日観ることができなそうなんです、、。見逃し配信がTVerであるそうですがそれはキングオブコントが全編終了した後から(たとえば翌日からとか)ですよね?追いかけて配信してくれるのとかでもないで...

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン