回答受付終了まであと6日

アイスティーが好きすぎます。26歳女です。 絶対無糖しか飲まないです。カフェなどで飲み物頼むときも絶対アイスティーストレートです。 昔から紅茶好きですが、歳を重ねるにつれて無糖アイスティーが大好きです。 午後の紅茶のストレートティーは謎にダメで、カフェとかで出されるようなやつか、スタバタリーズ、カルディは一番好きでストック買いしてます。 スタバに行っても絶対ブラックティーで友人に驚かれます。 マクドのアイスティーも大好きです。 仕事中も、ストック買いしてるカルディのやつを水筒に入れて600mlくらいは飲んでます。 家でアイスティー飲んでたらすぐなくなるので家では我慢していて、ルイボスティー作っているのですが、たまに我慢できなくてわざわざ近くのカフェにアイスティーだけ買いに行くくらいです。 絶対無糖しか飲まないのでいいのかな?と思ってますが身体には良くないのですかね、、?? 同じようにアイスティー無糖が好きなかたでおすすめの商品あれば教えてください( ´艸`) 個人的にはカルディのアールグレイが一番好きです!

カフェ、喫茶62閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

回答(3件)

控えた方が良いですよ。 紅茶には尿路結石(痛くて有名)の元になる成分が多く含まれています。 無糖でもストレートティーだと高リスクになりますよ。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

紅茶党です 家ではグリーンルイボスにハマっているので数種類常備しています さっき淹れた紅茶はライチ&ローズの紅茶(BOHTEA) 紅茶専門店で買うので特定のフレーバーが好みというものはない アールグレイは好きだけど… コーヒーブラック、紅茶は無糖ストレート 先月歯の定期検診に行ったら色素沈着があったので月末に洗浄予定 コーヒーより紅茶の方が着色汚れはついちゃいますね 欠点はそれかな?と思いますが毎日3〜4杯飲んでいます カフェインに弱い人以外は寝る前4時間は飲むのを避けると睡眠の質的にはいいらしいですね

どこのという事はないですが ダージリンが好きです。 アールグレイも好きですが。(^。^) 夜寝る前は その日の好きな紅茶に ラベンダーやカモミールを混ぜて ミルクたっぷりで飲みます。 寝つきが良くなるような気がして。(^^)