回答受付終了まであと7日
大至急です!! 明日、スタバのバイトの最終面接があるのですが 靴は黒の革靴でもいいですか? また、最終面接では何を聞かれるか、こうすればいい、これはだめ、を具体的に沢山教えて欲しいです... 多分合同面接です
カフェ、喫茶 | アルバイト、フリーター・89閲覧
回答受付終了まであと7日
カフェ、喫茶 | アルバイト、フリーター・89閲覧
その人がその店舗で働いてる、エプロンをつけてるイメージを面接官に与えられるかです。 服装は清潔感があればなんでもいいと思います。革靴とかなら変に汚れてなければ全然いいと( ¨̮ ) 髪が目にかかってたりとか、ボサボサとか服がほつれまくってるとかそう言う身だしなみをまず気をつけましょう! 受け答えの時は明らかに用意してきた答えだなと思わせるのはやめましょう。逆にあいてが用意してないだろうすっとんきょうな質問をしてきて、そういう時どうするか見られます。もしするなら、逆に全ての質問に答えられるよう準備をしましょう!私は受ける前に色んな質問を自分で想定して数千字書いてました( ¨̮ ) 答える時に少し間を開けたり考えたりする素振りを見せるといいかもしれません
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
靴は革靴でも問題ないです。 ファッションチェックではないので、相手に失礼にならない格好ならなんでも大丈夫ですよ。 面接では、志望動機は確実に聞かれるでしょうし、人間性を見る質問はされるように思います。 たとえば、「お客様がマニュアルの範囲を超える要望を言ってきた時どうしますか」とか「人間関係で失敗したこと学んだこと」とか。 「どんな接客をしたいですか?」「接客(過去に接客業をしていたことから)の中で印象に残っていることはありますか?」も聞かれたことがあります。 質問としてしっかり聞かれることもあるし、雑談のようにフランクに会話している中で聞かれることもあります。 完璧な正解はないし、質問に明確な答えがあるわけではなく、どのような人柄なのかを見ているように思います。 私が勝手に思っていることではありますが、スタバの面接は減点方式ではなく加点方式、間違ったことを言うことを恐れるより、素直に質問に向き合って自分らしく答えることが大事です。 アピールにならないことを言ってしまっても良い部分を拾って話を広げてくれるので、リラックスして答えることをおすすめします。 (私は横文字、カタカナが苦手だと伝えた後から、面接官さんが横文字マシマシに会話してくるようになって、お互いに楽しみながらコミュニケーションした覚えがあります。) 自分らしく!頑張ってください!
カフェ、喫茶
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください