回答受付終了まであと7日

ネトウヨの間で内紛が起きてませんか? 高市がトップに就任して以来、ネトウヨは石破や岩屋といった要職から外れた人物を批判の標的にできなくなり、以前のように財務省を強く叩くことも難しくなったようです。自分の惨めな生活への不満をぶつける対象を失ったことで、内紛が起きているのではないでしょうか?例えば、「麻生の操り人形の高市には失望した」「公明党を切れないなら支持できない」「靖国参拝しないならもう見限る」といった声や、「短気すぎる」「優先順位を考えろ、長い目で見ろよ」といった反論が飛び交っているようです(笑)ネトウヨがデマや陰謀論、荒唐無稽な妄想に囚われる傾向は変わらないものの、差別主義者同士、仲良くやってほしいものですよね^^

回答(4件)

親露陰謀論系とガチウヨのウヨゲバでしょう

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

トランプさんの周囲もそんな感じですね。 ただこの流れは止まらないと思います。 これから高市氏が無茶苦茶やると、社会の脱落者が増えますね。 その脱落者の一部は、高市氏に縋り、また高市氏の支持率が上がります。 ポピュリズムの再生産が行われるわけです。 たぶん高市氏が排除されても、別のポピュリズム指導者が立つだけでしょう。

「麻生の操り人形の高市には失望した」「公明党を切れないなら支持できない」「靖国参拝しないならもう見限る」と言っているのは、ネトウヨではなく、ネトウヨの名を借りたリベラル勢力によるアンチ高市派の投稿でしょう。 ネトウヨといえど総理になって閣僚人事が発表されるまでは、麻生派の影響をどこまで受けているか判断しないし、できないから非難のしようがないです。

そうなんだね。 それは知らなかった。 でも確かに高市が靖国神社参拝しなかったことに怒っている人と、仕方ないよねで擁護している人で分かれている印象はあったかも。