回答受付終了まであと7日
大型免許取得のあかつきにはハーレーに乗りたいです。 大きくてこれぞハーレーという形のアメリカンバイクに憧れがあります。 でも予算が100万円くらいと限られています。中古車情報を見ていると100万円を少し超える価格帯に2000年代のfxstソフテイルスタンダードというシリーズをチラホラ見かけます。 質問1 同シリーズでも高いものはもっと高いのですが手を出さないほうがよいのでしょうか? 状態が悪いからなのか、年式が古いからなのか、わりと安めの価格設定の理由を知りたいです。 質問2 免許取得したてには乗りづらい車種でしょうか?ゆったり長距離を運転できればと考えています。かなり重たそうなのでふとした拍子に倒しそうな気がして不安です。 質問3 やはり故障はつきものなのでしょうか?国産アメリカンと比較すると燃費もメンテナンス性も劣るみたいなYouTubeを目にして心配しています。自宅で求められるメンテナンスなどはあるのでしょうか?いきつけのショップなどを作ってよく見てもらうのが良いのでしょうか? 先輩ライダーの皆様教えてください。
バイク・63閲覧