NMAX乗りでマンションの駐輪場に置いてます。自分の経験踏まえて。
PCXよりかは確率ひくいとおもいまが盗難のリスクは比較的高い状況です。うちの駐輪場は幸いマンション裏手にあり、通りからは見えない位置にあるため、そこにバイクをおくようになり6年、一度も盗難被害にはあったことはありません。まあ通勤でほぼ毎日のってますが。
でも質問者さんの駐輪場のあたりは人通りが多い。ということは、それだけ目につきやすいということ。
毎日そこを歩いてる人が、このバイク、いつもここに置きっぱなしだな。と思わせてしまいます。
週一程度しか乗らないならカバーはかけたほうが良いと思います。
駐輪場がどんな状態かはわかりませんが他のチャリなどもあるなら、そのチャリに引っ掛けられて傷などがつくことも防げます。自分はやられました。
地球ロックも大事ですが、自分がおすすめするのはアラーム付きディスクロックを併用すること。
警報音が鳴るだけで泥棒が諦める可能性が高くなります。
盗難は油断した時ほど被害につながることが多いです。とられたくないなら防犯対策はやり過ぎなくらいがいいです。
ちなみに私が仮に旅行などで数日家をあけるとしたら
地球ロック アラームディスクロック カバー カバーを剥がされないようカバーと車体を一緒にロック。
これはかならずします。
毎日乗るので普段はディスクロックと地球ロックでカバーは雨が降りそうな時だけ(屋根付きだけど横から来ると意外と濡れる)。
あとは車体のカウルの中にAirTagを隠しています。あとは駐車監視機能付きのGPSドライブレコーダーもつけています。これでも盗難の可能性は0ではないです。
休みの日しかバイクに乗らない友人はレンタルガレージ(月8000円くらい)に置いてます。バイクに乗るのにチャリでガレージまで行かなきゃないですが、ガレージの鍵をかけてるだけです。