iTunesとiPhoneのミュージック同期について。 iPhone上のミュージックライブラリ画面で アーティストや曲の一覧からだと探しにくいので、ジャンルで分類したく、iTunes上で「曲の情報(I)」からジャンルを入力・登録しました。(J-POPとかK-POPとかです) iTunes上では、とても快適なんですが iPhone上だと、ジャンルのタイトルだけ反映されていて、タップしても「Apple musicにサブスクリプション登録してミュージックを保存しましょう」と表示され、曲が反映されせん。 プレイリストを作れば良いだけなんですが面倒なのと、作ったプレイリストが一々iTunes・PCデータ上にファイルが作成されるのが嫌なのと、iPhoneミュージック画面にツラツラプレイリストが並ぶのも嫌で、ジャンル分けにしたい… また「最近追加した項目」は、iPhoneだと物凄く不便なUIなのは仕方ないのでしょうか。 馬鹿でかい⬜︎四角で、行一覧で表示されないのが不便