「ドカベン」の山田が高校2年の春の明訓と土佐丸の選抜の決勝で犬神がホームスチールをする際に山田とぶつかった衝撃で持っていたボールの袋からボールがこぼれ、
どれが実際のプレーに使っているボールが分からない状態になり、土井垣に「その辺のを拾ってタッチしろ」と言われた里中はそばにあったボールで犬神にタッチし、且つ犬神はベースにタッチしなかったにも関わらず、球審は判定はセーフと判定した件について、
もしも大会後に高野連が会見を開いてマスコミから以下の質問をされたら、それぞれ何と答えたと予想しますか?
・里中はタッチして犬神はホームベースに触れていなかったにも関わらず、なぜセーフだったのですか?
・なぜ球審はセーフの理由を説明しなかったのですか?
・1塁塁審、2塁塁審、3塁塁審もセーフだと思っていたのでしょうか?
・あなた方高野連もあれはセーフだと思っているのですか?
・球審は今もあれはセーフだと思っているのですか?
・球審がボールの袋をきちんと閉めなかったからこうなったのですから、再発防止は練るつもりですか?
・あの球審を連盟の登録から抹消するという措置は取らないのですか?