• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと4日

Bukayo

Bukayoさん

2025/10/4 21:10

00回答

慶應商学部の英語の長文3題は9割程度取れるのですが、それ以降の問題の正答率が良くないです。どう対策すれば良いですか?

大学受験 | 英語・20閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

英文解釈の参考書ルートとして「高校英文読解をひとつひとつわかりやすく」→「はじめの英文読解ドリル」→(必要に応じて動画でわかる英文法や肘井)→「入門英文問題精講」は大丈夫でしょうか?

3
10/8 2:22

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 高崎健康福祉大学の公募型学校推薦の面接内容を知りたいです。 新設される心理学科を受験するのですが、面接内容がわからなくてどんな対策をすればいいのかわかりません。 他学部でもいいので、面接で何を聞かれたのか知りたいです。

    0
    10/1 2:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 香蘭女子短期大学のライフプランニングを2月の一般入試で受ける予定なのですが、過去問などを調べても出てこなくて… 過去問なんていらないぐらい簡単な入試ということでしょうか? 香蘭は偏差値40程とありましたが、自分が高校でほとんど勉強しておらず多分中学生の時の方が勉強できたぐらい今頭が悪いんです。簡単な勉強もろくにしてこなかった自分の責任なので、落ちてもしょうがないと思っています。 なので入試でどんな問題が出るとかが知りたいです。 また、どのような事を勉強したら良いでしょうか? 一般で受けるのですが、合格者が10人となっています(辞退者も居ると思うので少し多めに合格すると思うのですが、この場合どのぐらい多めに受からせるのでしょうか?)

    0
    10/1 2:02
  • 速読英熟語終わったら飛躍のフレーズ300はありですか?

    0
    10/1 2:02
  • 大学 推薦書 高三です。公募推薦を受けるのですが、昨日学校の先生に推薦書に書いて欲しいことを考えておいて欲しいと言われました。 学校生活で頑張ったことなどを書くそうですが、具体的な部活や実行委員、ボランティア活動などを全くやっておらず、自分では頑張ったことが分かりません。 強いていうなら、今いる学校に前の学校から病気を経て転校してきたことと、テスト勉強を頑張れるものは頑張ったことくらいです。 部活動等やってない方はどんなことをかいているのでしょうか?

    0
    10/1 2:30
  • 現在高校3年で工学院大学先進工学部応用化学科の校内推薦に通りました。口頭試問は何を聞かれましたか?

    0
    10/1 3:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 横浜国大理学部後期日程の入試は何時頃終わりますか?

    0
    10/1 3:06
  • 北海学園大学人文学部の、日本文化学科を受けようと準備していたのですが、今更英米文化学科いいなとか思ってて。在校生の方がいたら教えてほしいのですが、圧倒的な違いなどはありますか?

    0
    10/1 3:15
  • 過去に近畿大学の建築学部を国語・英語で受けた方に質問です。それぞれ何割くらいとって合格しましたか?公募です。

    0
    10/1 3:24
  • 沖縄県にある公立大学の名桜大学 人間健康学部スポーツ健康学科は 文系ですか?理系ですか?

    0
    10/1 4:01
  • 比企谷八幡さんは慶應ですか早稲田でしょうか?講談社に就職できたのですか?

    0
    10/1 4:47

大学受験

拓殖大学と帝京大学を比べて「拓殖大学の方が難しい!」という人がいらっしゃいますが、ネタで言っているのでしょうか?

0
10/8 2:37

大学受験

偏差値30でも拓殖大学には受かりますよね?

1
10/8 2:33

大学受験

拓殖大学の学生vs偏差値40の高校の学生 どちらの方が学力が上なのでしょうか?

0
10/8 2:35

大学受験

大学のSPI➁(理数)ランキングが出ましたが妥当ですか? 推定順位 大学名 推定スコア ①慶應義塾98.0(SFC) ②東京大学97.7 ③慶應義塾95.8 ④京都大学95.6 ⑤東京科学95.0(男子) ⑥一橋大学94.2 ⑦早稲田大93.5 ⑧大阪大学88.8 ⑨上智大学87.4 ⑩立教大学86.3 ⑪青山学院86.1 ⑫国際教養85.7 ⑬名古屋大85.6 ⑭東京科学85.0(女子) ⑮明治大学84.9 ⑯同志社大84.4 ⑰中央大学84.0 ⑱立命館大83.8 ⑲東北大学83.5 ⑳東京理科83.1 その他、主な難関大学の得点 ・法政大学82.8 ・関西大学80.5 ・お茶女大81.5 ・フェリス80.0 ・北海道大79.9 ・関西学院74.7

3
10/2 8:03

大学受験

現在高校3年生で立教大学を考えています。 英検のスコアが2250点台なのですが、経験のある方、ご存じの方 英語独自試験なし受験ででこのスコアだと、共通テストにかけたほうが良いですかね? ちなみに現代心理学部志望です! 英検については、日本史・国語の対策がキツキツで、SCBTなどはこれ以上受験しないつもりです。

1
10/8 0:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

通信制高校に通っている高校1年生です。 大学受験に向けて国語・英語・日本史の勉強を始めようと考えています。 ただ、中学生の頃に不登校だったため、まずは中学校の内容からやり直そうと思っています。 そのうえで、大学受験につなげていけるようなおすすめの教材があれば教えていただきたいです。

3
10/5 14:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

東大>京大>早慶ですが東大と京大の差は京大と早慶の差より、かなり小さいですか。

19
10/4 18:40

大学受験

高3受験生です。定期テストの対策ってするべきですか? 私は私立文系なのですが数学や国語、コミュ英など受験に必要のない科目や暗記ゲー教科も対策した方がいいですかね?それとも捨てた方がいいですか? 世界史や論表は文法など出るので勉強するつもりです。

1
10/8 2:05

大学受験

佐賀大理工学部受けるのに西南外国語学科4技能型受けるのはおかしいですか? 理工学部は2次が数物 そっちが本命ではあるから西南の国語は勉強せずというのは舐めすぎですかね、 現代文は得意科目な方です 2級2071点 7月進研模試 何も国語の勉強してない状態で現古偏差値58.5です。 私立で理系の福大があるけど行きたい学部なくて...それなら文系の西南にいきたくて、

2
10/7 21:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

高校1年です。 大学についてです 文理選択でかなり迷ってます。元々は文系日本史だったのですが、興味があるのが理系生物です。 将来、どんな学部に入りたいとかも、なりたい職業とかも特にないです。得意な教科は英語、2番目が数学です。 文系は世界史地理日本史、理系は生物物理から選べます。歴史、地理は苦手です。物理も苦手です。 どうするべきですかね。本当に選べないです

2
10/7 8:17

大学受験

東大オープン、偏差値64.1で東大は無謀ですか? 68くらいないと希望無いって聞いたことあるんですが

1
10/7 20:13

物理学

物理チャレンジにでたい高1です。 今から何をすればいいか教えてください。

0
10/8 2:07

大学受験

現在通信制高校に通っている高2で、専修大学を目指して勉強しています。目指している学科は生活環境学科です。中学英語があまり理解できていないので今月いっぱいは中学英語を全て固めようと思っています。 それでいずれは英検2級も取得したいと思っています!!今の自分は英検4級の問題で結構間違いがあるレベルです。なので英検5級ですら合格できない可能性があると自分で勝手に思っています。無謀な挑戦だと思いますが、受験にやるだけの事をやって落ちるなら最悪1年浪人してもう一度狙おうと考えています。そこまでしても専修大学の経済学部生活環境学科にいきたいです!!ですがお前が今になって勉強しても到底狙えない大学なんだから無謀な挑戦だと思って諦めなさいと自分の親には言われます。でも受ける受けないは自分で選べと。受けるなら受けてもいい。ただ受けても受けないでも結果なんてものは分かっているだろうと。英検5級ですら怪しいレベル。確かにそうやって自分で思うと、受からない確率の方が高いのは確かな事。それでも僕は目指したいです!!みなさんの意見が聞きたいと思い質問しました。

7
10/6 14:12

大学受験

学校の先生が、東大理一と京大理学部は同じ難易度と言っていました。 さすがに冗談ですよね?京大理物の先生なので、よく京大ジョークを言うのですが…

1
10/8 0:46

大学受験

関西学院大学は内部進学者が多いと聞きました。内部進学者以外でも友達は作れるのでしょうか?入学式はもうどこもグループができている状態なのでしょうか? 回答よろしくお願いします

2
10/8 0:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

東京海洋大学海洋資源環境学部の学校推薦型を受けるつもりなのですが、経験者にお聞きしたいことが二つあります。 1小論文の内容と傾向 2面接でどんなことを聞かれたか また他にアドバイスがありましたらお願いします。

0
10/8 2:02

大学受験

高校2年生です。化学の参考書についてなのですが、基礎問題精巧→マスター問題集っていけますかね?また、マスター問題集が終わったあとは何がおすすめですか?

0
10/8 2:02

大学受験

古文の読解問題集をやりたいのですが何の問題集を使えば良いでしょうか? 共通テストで高得点(80〜90%)を取りたいです。

0
10/8 2:02

大学受験

医学部受験生です。化学についての質問です。 未だに志望校が決まっていなく、そこだけご了承ください。 9月が終わり、そろそろ実践演習をやるべく、とりあえず東北大化学15年分をやっています。そこからが本題で、間違えた問題の類題(テーマ)を探すに至って、どの参考書を使えばいいかが分からず質問しました。 すなわち、苦手つぶしに最適な標準レベルの参考書は何か?という相談です。お願いします。

0
10/8 2:02

大学受験

明治大学理工の情報科の編入は簡単なのですか?

2
10/8 0:29

大学受験

青チャートの進め方についていくつか質問です。 現在高1で、数1Aが終わっているので数2をやっています。 青チャートは1Aと2Bを持っています。 1.例題だけ解いていくとき1日何題ずつ解いていくのが理想的ですか?また、何ヶ月程度で終わらせればよいですか?1日の数学にかけられる時間は2時間弱ぐらいです。 2.1Aをやりつつ2Bを進めるのが良いのか、1Aが終わってから2Bをやるのが良いのか? 3.1(2)と同時進行でA(B)を進めるのが良いのか、1(2)が終わってからA(B)を進めるのが良いのか? 長くなってしまいましたが回答お願いします

1
10/8 0:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

英文法です。東進のレベル別問題集のレベル4と旺文社の全レベル問題集のレベル4は同じ難易度ですか?

0
10/8 2:01

大学受験

大東文化大学の総合型選抜、基礎学力テストについてです。英語民間型を利用したいと考えているのですが、社会学部(社会学科)と経営学部(経営学科)という学部をまたいでの併願は可能ですか?

0
10/8 2:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

山口大学って都内だとどこの大学と同じレベルですか?会社が都内なんですが銀行出身の上司が四国の島から出てきた人らしく

7
10/4 13:16

大学受験

岡崎市立看護専門学校に通っている方々に質問です 推薦入試を受ける予定なのですが面接はどのような感じなのでしょうか? 聞いた話だと入る時はノックをせずに入ってもいいと聞きました 他にもどのような感じなのか知りたいので 回答お願いいたします。

0
10/8 1:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

北大志望です。 英作文対策でおすすめな参考書教えて欲しいです

1
10/7 22:54

大学受験

助けてください MARCH 國學院か成蹊大学 東洋の入試科目の中で国語現代文のみ、英語リスニングなしの入試方式あったら教えてほしいです! 誰でもいいので知ってる方いたらお願いします!

0
10/8 1:55

この仕事教えて

至急 高3です。進路について悩んでいます。 色々気になる職はあるのですが、以前から放射線技師に興味があります。 ですが、色々調べていると ・就職難 ・女性は産休が取りづらいために子供が出来たら退職する というような内容がどこも書いてあって不安です。 放射線技師になるのはおすすめではないですか? 分からないので教えてください

3
10/7 18:54

大学受験

竹岡先生のスプレマシーを解いているのですが、 初見で何割ぐらい出来ていれば良いのでしょか?

0
10/8 1:52

大学受験

高校3年、看護師を目指してます。 大学受験(国立)と国家試験、どっちの方が大変ですか?

2
10/7 23:31

留学、ホームステイ

Temple University in Kyoto に入学を考えている高校二年生です。 応募資格を調べたところ英検が見当たらなかったのですが、必要ないのでしょうか? あと、入学って難しいでしょうか… あと、在学中イギリス留学など、ヨーロッパへの留学はできますか?またそれは別料金ですか?

1
10/7 23:02

大学受験

質問です 國學院大學と学習院大学の史学科はどちらに入るのがおすすめですか???? 私は世間体を気にするなら学習院大学 本当に研究したいなら國學院大學なのかなと思っています。 回答をお願い致します!

5
10/1 17:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

私文共テ利用で英検(スコア2200ちょい)使いたいです。成城経済と東洋以外でこのスコア使えるところ教えて欲しいです。

2
10/8 1:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

偏差値50〜55ぐらいの大学ほど悪問が多くないですか?気のせい?

4
10/8 1:29

大学受験

法政大学の通信制への出願について質問です。 入学要項の二重学籍の禁止のところに「出願時に卒業または退学予定の方は、本学入学日付 (4月1日もしくは10月1日)より前の日付で、現在在籍中の学校を卒業または退学となる許可を得ていることが出願の条件になります。 」とあります。自分は今通学制に在籍してて1年次入学予定なんですが、入学前までに退学済みであれば大丈夫なのでしょうか?

3
10/8 0:56

大学受験

青山学院大学経済学部、中央大学経済学部、法政大学国際文化学部の中だとどこがおすすめですか?また、人によるところもあると思いますがどこが受かりやすいですか? 法政大学はまだ学部迷い中です

4
10/5 16:01

大学受験

指定校推薦で油断して勉強を全くできていないです 死んだ方がいいですか?

0
10/8 1:35

大学受験

高2の神戸経営志望です。 英語を得意に持っていきたいのですが、今からきちんとやれば、その場しのぎのコツみたいなもんではなく、シンプルな英語力、読解力で共テ英語を時間内に読み切るレベルの英語力を付けることはできますか? 今の自分の英語力は先日受けた全統模試が帰ってきてないので偏差値などはまだ分かりませんが、全統は余裕で読むことが出来ました。(さすがに全統高二模試の英語長文は簡単すぎてあまり参考にならない気がしましたが。) 単語に関してはターゲット1900はほぼ完璧に仕上げてて、文法に関してもある程度仕上げられてるとは思ってます。

0
10/8 1:34

大学受験

音楽科高校に落ちてしまった人は音大に行っては行けませんか。 私は音楽科高校を受験して落ちてしまったのですが、高校で落ちてしまうような人は大学なんてもってのほかと言われました。 国立音大に行きたいと思っていて、私なりに普通科で勉強しながら音楽を凄く頑張っています。 文脈おかしくてすみません

4
10/5 22:42

大学受験

公務員と教員どちらが良いと思いますか?現在の第一志望を日本大学の文理学部教育学科としているのですが、法律にも少し興味があり揺らいできています。 昔から子どもが大好きで、ずっと教員になる事を夢見ていました。ですが、SNSなどで発信される現場からの悲痛な叫びを見たり、長時間労働でかなりブラックだと言われている職業に、果たして子どもが好きという気持ちだけで乗り越えて行けるのか、不安な気持ちが高まりつつあります。教員が夢な事には変わりはないのですが、自分の身が滅んでしまわないか怖い気持ちもあり……。 こんな中途半端な志で教員を目指すくらいなら、いっその事法学部へとシフトチェンジした方が良いと思いますか?教育学部に進学し、とりあえず免許だけ取っておこうかなとも考えたのですが、4年間って結構大きいのでやっぱり慎重に決めたいなと思いました……。優しい方の意見お待ちしています(>_<)

7
10/3 1:43

大学受験

九産大の総合型1次試験合格したのですが次が面接で苦手ではないのですが不安です。面接まで行くと合格率は何パーセントぐらいなのでしょうか

0
10/8 1:33

英語

ターゲット1200の1語1訳だけで英検準2級readingは突破できますか?

0
10/8 1:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

至急‼️武蔵野大学総合型選抜について質問です! 1次合格して、2次で面接があるのですがどんな感じでしたか?グローバルコミュニケーション学科です。英語で質問ですされるのでしょうか?自分は英語できる訳ではないのでとても不安です。また、どんなこと聞かれましたか?

0
10/8 1:29

大学受験

東海大学を受験されたことのある方、詳しい方がおられたら教えてください。 入試要項の試験日のところに 「試験開始時間 午前の部 10:00~ 午後の部 13:30~ ※「午前の部」「午後の部」は、大学が指定します。」 とありました。 午前の部と午後の部はいつ教えていただけるのか分かる方おられますか? 帰りの新幹線の予約をどうしようか迷っています。

1
10/8 1:28

大学受験

千葉商科大学の人間社会学部を総合型、活動評価型で受験します。 面接で聞かれること、アドバイスを教えて欲しいです…

0
10/8 1:27

大学受験

高校3年生、受験について悩んでます。 今東京薬科大学生命科学部を志望校としていて公募制推薦で行こうとしています。 ですが本当にここでいいのか分かりません。 一応将来やりたいことは企業さんの品質管理・生産管理・営業などです。ですがそれすらも本当にやりたいことなのかとよく考えてしまいます。進学だけが人生のゴールじゃなくその先にも辛いことなど沢山あると思います。こんなふわふわな考えで東京薬科大学に進学してついていけるのか、やり遂げられるのか心配です。 通学時間もながく(往復4時間越え)バイトなど出来るのかとか不安です。 ちなみにほかの大学のオープンキャンパスは明星大学、神奈川大学、関東学院大学に行きました。この大学は生命科学部の歴史がしっかりとあったので選びましたが、合ってるのでしょうか

0
10/8 1:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

偏差値低い大学でも自分に行く理由があるならばOKですか?

5
10/8 0:32

大学受験

総合型選抜に合格したら1月とかに入学金や前期の授業料金などを支払わなければ行けないんですが、その入学金とかを借りれる制度みたいなのってあるんですか?

0
10/8 1:25

大学受験

拓殖大学か、実践女子大学ならどっちの方がいいと思いますか。

0
10/8 1:24

大学受験

地方国立文系キャンパスで立地が良い大学を教えてください。立地が良いとは、より都会にあると言うことです。

1
10/8 1:20

高校数学

高校数学 公式活用事典という本があるのですが、古本屋で4訂版を見つけました。2013年頃のものです。今は五訂版が発売されていて2022年に改定されているようです。 しかし、自分は数3まで使うため、新課程になってもあまり範囲としての変更点は無い立場ですが、やはり古本屋のではなく五訂版を買うべきでしょうか?

1
10/8 0:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

西南学院大学と関東学院大学ならどっちがいいでしょうか?島根県住みです。 首都圏のそこそこ知名度がある大学と、知名度は低いけど田舎ではそこそこ知られた中堅大学といった比較です。 どちらも下宿になります。

5
10/4 10:34

大学受験

共テと2次の勉強時間の当て方について。 第一志望の2次過去問を解いていて全体で6割以上は安定して取れる状態なのですが、合格最低点を見ていると2次6割とったなら共通テストで7割ぐらいあれば合格最低点に届きそうです。 いま共テ模試で6割5分ぐらいで、ボーダーは7割6分なのでボーダーに乗るには10%以上上げなければいけません。共テが本当に苦手なのと共テの配点が全体の50%あるので、共テ本格的に練習すべきかなぁと思っています。 ただ11月にオープンあるので、共テと2次に当たる時間を1対1ぐらいの割合で進めていくのがいいでしょうか

0
10/8 1:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

横国建築、東北建築、名古屋建築、千葉建築、九州建築、北海道建築、神戸建築でランキング作るとどうなりますか?また、このレベル帯で他の大学があれば教えてほしいです。

1
10/8 1:09

大学受験

摂南大学の公募推薦の推薦書は学校の先生がパソコンで打ち出してするのですか?それとも自分でコピーして、渡すのですか?

0
10/8 1:20

大学受験

英単語を覚えるのが得意な人に質問です。よく「見てるだけで覚える」という方がいますが、1日にどのくらいのペースで覚えられるのですか?また、どのような感覚(? )なのでしょうか。本当にパラパラめくってるだけで覚えられているのですか? 僕は英単語だけが全く覚えられません。一応覚え方は確立できたのですが、日本史や古文単語は見てるだけでも覚える一方で時間がかかってしまいます泣。相当嫌いなんでしょうね、英語が。

1
10/8 1:00

大学受験

化学が本当にできない人におすすめの参考書を教えてください。模試で4割程度しか取れないです....

1
10/8 1:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

高校3年です。ノー勉で龍谷大学の公募推薦を受けようとしています。しかしそれなりに勉強をした方がいいとも思っています。今から本気で龍谷大学の公募推薦の勉強をした場合受かると思いますか? 偏差値は35くらいです。

1
10/8 1:10
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

2

小泉進次郎氏が総理大臣になったら、関東学院大学は偏差値爆上がりしますか?

3

今日の日大基礎学力到達度テストの平均点って何点くらいですか?文系地理です国語、数学、地理、例年より平均だいぶ下がりますよね?

4

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

5

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

6

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

7

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

8

河合塾の早慶レベル模試自己採点と直近の別の模試の偏差値教えてほしいです。

9

今日の日大基礎学力到達度テストの国語の平均点って何点くらいですか?60いきますか?

10

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

あなたも答えてみませんか

SNS広告で、著名人のフェイク動画ありますよね? 本当に本人が話しているかのような。 堀○さん、ひ○○きさん、○橋さんをよく見ます。 これはどういうアプリで加工しているのでしょうか? そのア...

metaゴーグルで何とは言いませんが女性を見た際、なんかこう4k設定でもなんか粗い感じがします。 一方でmeta標準のアプリ越しだと色んな風景が割と綺麗に見えます(近くを写してないだけだからかも...

TikTokLightで「投稿でゲット」というのを毎日やっていたのですが突然消えてしまって、これは期間が終わっただけなのかバグなんでしょうか?

乙部町観光で外せない絶景スポットはどこでしょうか? 乙部町は海岸線や自然豊かな景観が楽しめる地域として知られ、訪れる方の参考に、おすすめの場所と理由、思い出の写真の共有をお願いできますか?

Sky星を紡ぐ子どもたち 最低身長目指してるのですがこれは成功でしょうか?リトル走りはしますが通常走りになる時もあります、これ以上はしない方がいいでしょうか?汗

地元の定番vs新店、香川県多度津町の行きたいラーメン店はどこですか? 香川県多度津町地元の方々がおすすめする一推しのラーメン店はどこでしょうか、スープの出汁やタレ、麺の太さ・茹で加減、背脂やトッ...

SHEINで商品を探してほしいです。 ハロウィンで天使と悪魔のコスプレをする時に着る白と黒のワンピースをSHEINで探しています。条件は ・白 黒 それぞれのカラバリがある ・長袖で肩が出ない ・

Robloxのカタログアバターで買うアバターを作っていたのですが、間違えて課金垢とは違うアカウントで作ってしまって、保存した衣装を他の人に共有などする方法ありませんか?

インフルになってしまい、咳が辛くて寝れなかったところ、寝ながらスマホを見ていたらいつのまにか咳が止まっていました。これはどういうことなんでしょうか?

最近家で普通に過ごしていると、赤くぷくっと痒いできものができます。足の甲と腕を中心に。全身で十数箇所刺されています。蚊とは少し違いような気がしますが、何かわかる方いますでしょうか。

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断っていま流行ってるじゃないですか?診断したいんですけどいくら検索してもそのサイトが出てこないんです( ; ; )これって私だけですか??もしサイトわかる方がいたら、リンク貼っていただけると嬉しいです!( . .)"

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

草間リチャード敬太はサンフラワービルの何階に入っていたと思いますか? 写真のやつは本当のこと?嘘のこと?ですか?

4

85poが急にサーバーに接続できませんと出て開けなくなりましたこれは時間が解決してくれますかねそれともなにか新しいサイトでもできたのですかね

5

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

6

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

7

一条莉々華さんの絵師についてなにか知ってる人いませんか?詳しい説明がなくて心配です...なんか最近多くてやんなっちゃいます!平和的解決をしてもらいたいです...

8

国勢調査について質問です。学生で一人暮らしをしている場合、インターネットで回答を進めていくと「世帯主との続き柄」が出てきますが、子を選択しようとしてもできません。どうしたらいいですか?住民票は親が住んでいるところになっており変更はしていない。

9

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

10

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン