包丁の素材に関して質問です。 本来の使い道から外れていることは重々承知しておりますが、仕事上プラスチック容器を包丁と木槌を使って叩き割り、中身の固形物を取り出す作業が発生します。容器に包丁を押し当てて、包丁の背中を木槌で叩くといった感じです。 この作業において包丁が欠けたり、割れたり、刃先が曲がったり等、消耗が激しく出費がかさんでおります。 そこで有識者の方に質問です。プラスチック容器を切断でき、木槌の衝撃にも耐えられる材質、または形状の包丁をピックアップしていただけませんか。よろしくお願いいたします。

日用品、生活雑貨38閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ご回答いただきありがとうございました。質問に対して求めていた回答に最も近かった方をベストアンサーとさせていただきました。 次回からは包丁ではなく鉈を手配させてもらえるよう、上長に相談させていただきます。皆様この度は本当にありがとうございました。

お礼日時:10/8 23:47

その他の回答(2件)

私も鉈に一票 包丁サイズがいいなら竹割り鉈とか 下がコンクリと硬い所で作業するなら石付きの小さい鉈とか

普通はナタを使うけど、無理に包丁を使いたいならば、青2の鋼材の両刃出刃を使う 土佐の商品にいくらでも有る 壺屋が一番有名