推し活でお取引をしている方に質問です お取引をする中でやはりミスが生まれてくるのは当然だと思います。 今回お取引をしている中で2点気になる部分があったのでこのような事が起きた場合どのように対処するのが正解なのか教えて頂きたいです。 ①アカウント削除で連絡が取れない 今回買取をしていただく方で、お品物が届く時期になったのでDMを送らせて頂こうとしたらアカウントが削除されて連絡が取れなくなってしまいました。お呼び出しもできないため、このような場合どうすれば良いのでしょうか? ②相手側の数えミスで取引ができなくなった こちらも、当方が買取をさせて頂く予定だったのですが、相手側がグッズの数えミスで買取ができなくなってしまいました。 この時、どのような言葉をお伝えしたらいいのでしょうか?『また、ご縁がありましたらよろしくお願い致します』のようなことのみ伝えるのも、取引をして頂けると思っていたのに出来なくなりこちらも不快なためなにか違うと思うもやもやしております。注意喚起を出すほどではないと思いますが、どのような対処をするのが良いでしょうか? 長文失礼致しました。たくさんの意見お待ちしております。
取引相手とのトラブル | X(旧Twitter)・51閲覧