回答受付終了まであと7日
高校卒業後の進路についてです。 私は目標がなく、絶対大学に行きたいというわけではありません。 大学は親がお金を出してくれる訳では無いので行くとしたら奨学金を借りていくことになります。 専門学校や短大は一応視野に入れています。 就職ももちろん考えています。 ですが、1つ問題があり、結婚を考えている相手がいるのですが、その方の両親が悪く言ってしまうと昔の考え方の方で高卒や所謂低学歴と呼ばれる部類の人が大嫌いです。 そんな中で私が高卒で就職したら結婚することは難しくなるのでしょうか? 何年もお付き合いをしていてその方以外との将来なんて考えられません。 目標もないまま奨学金を借りてまで大学に行った方が良いのでしょうか?
大学受験・44閲覧