高校に行くのが辛いです。 高校1年生です。二学期に入ってから既に4回も欠席してしまっています。体調不良もありますが、原因は人間関係です。 元々4人組で居たのですが、ある日から3:1になりそして最近仲直りしましたが1になっていた子がクラスの大半に「ハブられている」と嘘の事を広めたせいで男子数人からは目の前で悪口を言われるしインスタのノートでも侮辱されるようになりました。女子の数人も急に話しかけて来なくなってしまいクラスに入るのが怖いです。 そして数日前から急に3側にいた1人が噂を広めている子と仲良くしだして、「もう一応解決したんやから前みたいに一緒にお弁当食べたりしよ」と言い始めました。私ともう1人の子としては、別にいいけど噂広められて今でも男子から色々言われてるのにその元凶となった子と前みたいに仲良くできないなって感じです。 元々私は中学の3年間、起立性調節障害と鬱病を経験して不登校,別室登校,通常登校を繰り返していました。高校では学びたい事があると頑張って全日制を選び推薦入試で受験したのですが、毎日の電車通学や小テスト、課題の量に耐えるのがキツくなってきました。それに加え今のクラス内での状況で、食欲も湧いてこずここ数日ほとんど何も食べれてないし夜寝ることもできず、真剣に学校を辞めようか悩んでいます。 そこで質問です。学校を辞めるとしたら通信制に転入する事になると思うのですが、通信制からの大学進学に塾は必要ですか? 学費が比較的安く、大学進学実績の多い通信制があれば教えて欲しいです。