至急です。 昨日の夜、友達と2人ですき家に行きました。 会計は私が払うことになり、合計で3200円くらいだったので、1万円札で支払いました。 そのとき友達が「俺が会計しておくから、先に外で待ってて」と言ったので、私は先に外で待っていました。 しばらくして友達が出てきたので「おつりは?」と聞いたら、「レジにお札がなかったらしくて1500円とちょっとしかもらえなかった」と言われました。 それを聞いて私はさすがに腹が立って「店員さんに確認しに行こう」と言ったのですが、友達がなぜか止めてきて「社会にはこういうこともあるんだよなんちゃら」とか意味不明なことを言って、行かせてくれませんでした。 これって、どう考えても友達が怪しくないですか? 同じような経験ある方や、どう対応すべきかアドバイスお願いします。
この件は親にも話してあります。 一応、親がすき家の本部に連絡してくれたのですが、レシートが手元にありません。 もし本当にお店側のミスだった場合、レシート がなくても足りなかったお金は返ってくるのでしょうか?