回答受付終了まであと6日
グループでYouTube活動を目指しています。 そのために自分の課題を少しずつ直したいと思っています。 1️⃣人と話すときに、相手の言っていることを聞き間違えてしまい、会話がうまく続かないことがあります。 知的障害があるので理解が少し難しいですが、会話を成り立たせるためのコツや練習方法を教えてほしいです。 2️⃣学校の授業中に「なんでも取っていい」と先生が言った時、僕は間違えて友達の筆箱を取ってしまい、注意されたときに怒ってしまいました。 あとで友達に謝って「大丈夫」と言ってもらえたのですが、もしYouTubeグループで同じようなことが起きたらトラブルになると思いました。 なので、自分の間違いにすぐ気づいて素直に謝れるようになる方法を知りたいです。 3️⃣友達とLINE通話をしながらゲームをしているとき、反応が遅かったり話がかみ合わないこともあります。 どうすればもっと会話のテンポや反応を良くできるかを教えてほしいです。 このように課題がいくつもあるのですが、グループYouTubeをやっていくために必要な練習・心の準備・気をつけることなど、厳しくても大丈夫なのでアドバイスをお願いします。 わかりやすい説明だと助かります。
友人関係の悩み・12閲覧