回答受付終了まであと6日
親友との関わり方についての相談です。私も親友も、お互い友達と言える人が少なく、常に一緒にいるほど仲がいいです。そして親友には遠距離の彼氏がいます。 その親友の彼氏に私と遊びすぎて遊ぶのを辞めろと親友は言われたそうです。それはそれで言ってくれたら私も親友の彼氏が不安にならないように協力はしますが、彼氏側はバイトで忙しいだったり、ゲームで忙しいだったりで中々私の親友とは会ってくれていません。私からすると、そんなに彼女が友達と遊ぶのが嫌なら自分がその分会ってあげたら?と正直思ってしまいます。その上私は何もしていないのにも関わらず、あいつ(私の事)のことは信用出来ない。あいつと遊ぶってことは俺よりその女を取ったんでしょ?彼氏よりそんなただの女を取るんだね笑など散々な言われようでした。これは私と親友が一緒にいる時に彼氏から電話がかかってきて内容が聞こえてしまったので知っている事です。私の彼氏ではないですし付き合い方も、価値観も人それぞれだとは思いますが、友達の彼氏がこんなに面倒くさくて自分の事も悪く言われてしまうと私は極端なのでその友達とも関わりたくなくなってしまいます…正直不愉快ですしここまで言われて気を遣いながらこれから遊ぶのも本当に面倒臭いです。親友と距離を置くか検討しているのですが、このような気持ちになるのは親友の事を本当に大切に思えていないからなのでしょうか?それとも何か対策などがあればアドバイスが欲しいです。長々と読んで頂きありがとうございました。
恋愛相談、人間関係の悩み | 友人関係の悩み・36閲覧・100