私の娘の友達が、家の中のお金を盗んだ可能性があります。 小学生の娘がいます。 先日娘の友達Aが我が家に遊びに来ました。 その後娘だけが家から出て、5分ほど友達A1人でいた時間がありました。 その後娘が子供部屋に戻り、10分程度したらその友達Aは家を出て行った事がありました。 滞在時間が短く一体なにをしにきたのか、わからず不信感がありました。 そしてなぜ友達Aが子供部屋に1人でいる状況になったのかを聞くと、「娘ちゃんのマンションの◯◯号室に気になる男の子が住んでるから、その子の家まで行く動画を撮って」と言われ、その通りにスマホで撮影してきたと。 その◯◯号室に同じ年頃の男の子はいません。 翌日学校で別の友達Bから、Aからお金を見せながら、このお金は娘ちゃんのなんだ〜と見せられたことがある。と言われました。 娘が帰宅し子供部屋にある財布を確認すると、現金が抜かれていました。 友達Bの証言と前日の怪しい行動からして、友達Aが盗んだとしか思えません。 この事を小学校に伝え、当人同士の話し合いを勧められ、相手の親に伝えましたが、 うちの子はやってないと言ってる。確かに部屋に1人でいる時間はあったが、お金は知らない。と言われてしまい… 警察にも相談済みです。 今後私がすべき行動はありますでしょうか?
1人が共感しています