回答受付終了まであと7日

ノンデリ?発言に引っかかる男友達について 21女 今、男友達との関係で悩んでいます。 その人は悪気がないタイプなんですが、ノンデリカシーな発言に引っかかることが多くて、正直しんどいです たとえば最近、「〇〇(料理)を作ってあげたい」と言われて、それがたまたま体調不良の時によく食べる消化のいいもの?で、そうしたら会えるからみたいな話の流れで「だから早く体調不良になって欲しい!」って言われて…。 完全に冗談のつもりだったみたいですが、私は今年から一人暮らしで、数ヶ月前体調を崩した時、実家にいた時と違って本当に辛かったのがあって、すごくショックでした。 最近、直して欲しいとこあったら言ってみたいな事を話してて、あの発言についてもう一度伝えたら「完全に冗談じゃん。ほんまに体調不良になって欲しくて言ってると思ってるの?」と言われました 周りの大切な人の不幸を願うことはいかなる場合でもありえないと思ってる派だから、すごい傷付いたと言ったら、「俺は大切な人にも全然こういうのは言う、シリアスな雰囲気にしたくないから面白い方(大爆笑!の方の面白いじゃなくて、緊張感を和らげる的な)に持っていきたい」といわれました 自分が真面目すぎる(大切な人ならずっと健康でいて欲しいし、安全な場所にいて欲しいと思うからそんな冗談はありえないと思う)のか、考えすぎ(価値観の違い?)のかどっちかで、一般的に見たら彼は別に普通な感じなんですかね? 「面白ければ、どれだけ不謹慎な冗談でも言っていいけど、今回の事は何もひねってなければ全く面白くない。」には「そもそも言われたくないが先行しすぎてるせいで、面白い面白くないの評価がちゃんと出来なくなってるよ、俺は面白いと思う」と返されました 他のノンデリ?発言集↓ ・(付き合ってない男は家族以外家に入れないと言ったら)「その期間(遊びに行く期間)だけ付き合おうよ!」 付き合うとかそんな軽々しく使いたくないからそれやめてって言っても、1ヶ月以内にまた同じことを言ってくる ・自分の事を大事にしてくれたり、嫌なことはして来ない人と付き合いたいしそういう人を探してるんだ〜!て言ったら「それ、俺の事じゃん、、、」 これはシンプルに会話が成立していないです 女友達に話すと、1秒でも早く縁を切れよと言われました 彼はおもろいとこもあるし顔面はタイプだし関わってていい事もあると思います。でもこの文章を書いてて思ったのはデメリットがデカすぎる(小並感)という事 アスペなのかな?と疑ってるんですが、彼の周りは彼と同じ考えの人ばかりのようで、何がだめなのか分からないという事だそうです ワガママ言うなやって思われるかもですが、もし自分がしんどいことがあった時に何もしないとかではなくてむしろ悪化させるように立ち回りそうだなってことが予想できる信頼できないと一緒にいるのは辛いです 今後も関わりを続けるべきか、距離を置いた方がいいか迷っています。 回答者の方には、彼の発言をもしされたらどういうふうに感じるかを教えていただきたいです

友人関係の悩み24閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500