回答(2件)

カビとは出方が違うようです。 遊離アミノ酸が結晶化したものと思います。 アミノ酸の一つ「チロシン」は、水に溶けにくいので、乾燥製品等でよく白粉の原因になっています。 サケでは、チロシン以外の遊離アミノ酸も多いので、一緒に結晶化して白粉になっているものと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

可溶性のたんぱく質で、旨味成分ではないでしょうか?