回答受付終了まであと7日

蘇我から浜松町まで定期を久々に購入しました。 モバイルSuicaには千葉みなと・二俣新町・有楽町経由と書かれています。 この場合、総武線で途中下車するには追加料金がかかりますか? 記憶が曖昧ですが毎日出社していたころ、総武線経由の路線で表示された定期を持っており、京葉線でも総武線でも追加料金なしな降りられた気がしたのですが、買い方を間違えてしまったのかなと考えております。

鉄道、列車、駅36閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(1件)

特定区間のため、両経路を利用できます。実際の運賃は距離の短い「総武線経由」で計算されています。 なので両経路の途中駅も「定期券利用」として乗降りできます。 「モバイルSuicaだから」という理由での差異はありません。この区間の特例は、乗車券のすべてに適用されます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう