ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(6件)

何度か問題になって一応折り返し可能になったはずだけど、やるのが面倒なんじゃない? 客は北千住か浅草の時点から迂回するし、業平橋から押上まで歩くで乗り換えられるし

半蔵門線とスカイツリーラインの直通を切った際に、 押上駅では東武側からの折り返しができないからです。 とうきょうスカイツリー駅に隣接するので、乗り換えれば行けます。

おはようございます。東急田園都市線と東京メトロ半蔵門線は、2003年春からずっと直通運転しているからです。

東武スカイツリーラインと東京メトロ半蔵門線の直通運転を中止しているためですが、東武スカイツリーラインは押上で折り返せず、曳舟で折り返さざるを得ないので、曳舟-押上は運転見合わせとなります。

押上で、東武側への折り返しができないからです。 別に今回が初めてでは無く、これまでにもう何十回もされています。 それでも、東武~半蔵門線の直通は以前は北千住折り返しになっていたことを考える相当マシになっています。