回答受付終了まであと4日
至急です。 高さ14cmのおすわりぬいぐるみを郵便窓口から発送したいのですがどのように梱包するのが良いでしょうか? また定形外郵便で発送はできますか?
郵便、宅配 | 商品の発送、受け取り・45閲覧
回答受付終了まであと4日
郵便、宅配 | 商品の発送、受け取り・45閲覧
俺はダイソーで売ってる透明なマチ付きのラッピングバックに入れて、それを厚手の紙袋に入れて送ってましたね。 まぁ、相手に届くまで、割とグチャグチャになるとは思うけど。 > また定形外郵便で発送はできますか? その ぬいぐるみが爆発するようなもので無ければ。 俺のところの郵便局、なんか知らんけど ぬいぐるみでも「充電器は入っていませんよね?」とか聞いてくる。 あと、行方不明になって困るようなもんなら、特定記録(210円 追加)付けたほうが良い。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
定形外郵便 規格外 https://www.post.japanpost.jp/service/standard/one_price.html 重さ4キロ以内 3辺の合計90センチ以内 長辺60センチ以内 もしかしたら ゆうパックで送った方が安くなるかもしれません 定形外 規格外 重さが500g超えていて1キロ以内だと920円 ゆうパックの料金 https://www.post.japanpost.jp/cgi-simulator/youpack.php たとえば 東京から大阪 60サイズ 持込割引で 870円 定形外郵便は追跡ないし。相手に届いたかわかりません ゆうパックだと追跡ありますし、日数早いです
https://www.post.japanpost.jp/service/standard/one_price.html 定形外郵便の規格外で発送できます ぬいぐるみでしたらプチプチ等は必ずしも必要でないのでビニール袋に入れてお品が変形しない程度のサイズのダンボールに入れればそれで充分ですよ
縦横高さの合計90cm以内、長辺60cmまで、重さ4kgまでなら普通郵便で送れます。 手頃なダンボールがあれば一番良いです。濡れたり潰れる可能性はありますが厚手の紙袋でも良いでしょう。
郵便、宅配
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください