宅配ボックスについて 私の住むアパートは、10世帯単身用です。宅配ボックスは外に4つ設置してあります。 少し前、佐川急便の方が荷物を届けてくださいましたが、宅配ボックスがいっぱいで持ち帰られました。 仕方がないので、確実に私が在宅している時間に来ていただきました。 その際に、最近私のアパートの宅配ボックスが占有されているとの話を伺いました。 確かに、すみ始めて、1年半くらいはなんの問題もなかったのに、最近全く宅配ボックスが使えないなとは思っていました。 私の仕事は、平日荷物を受け取れる時間に帰れることは少ないですし、休日もほとんど家にはいられないため、帰った時サッと受け取れる宅配ボックスが必須です。 佐川の方によると、某会社の配達部門と、同じくそこの個人配達員がよくやる手だそうですが、どうにかやめさせられないでしょうか? 本当に迷惑です。 この前不在票がポストに入っていて、宅配ボックスの番号と暗証番号が書いてあったため、開けようとするとすでに半開き、しかも荷物も入ってなかったことがあり、それをやったのもその会社でした。電話をしてもよくわかりませんね〜、の一点張りで、配達してるのは僕じゃないみたいなスタンス。最終的に、「何かわからないことはありますか?」って聞かれて、いや荷物入ってないことがわかりませんけど!?って感じでした。 大手になりすぎて、世間が見えていないのでしょうか? 色々なイライラが重なってしまいましたが、とにかく宅配ボックスをもう一度使えるようにしたいです。 同じご経験がある方、詳しい方、どうか対処方法を御教示願います。