回答受付が終了しました

日本郵便から音声で電話がかかってきて、思わずボタン9を押しました。 荷物のお問い合わせなのですが、追跡番号などありますか?って聞かれて分かりませんと答えました。 相手から名前と生年月日を聞かれたので答えてしまった。電話の相手はたどたどしがったですが、折り返します。と言って切りました。 教えたらまずいですよね…。

郵便、宅配2,590閲覧

1人が共感しています

回答(4件)

先ほど日本郵便から電話がありました、先週ネットでお酒を注文いていますが、思わず9番押したら、荷物が預かっているので、伝票番号教えてと、荷物の不在票ないから、名前と生年月日を教えてください、怪しいと思いました。すぐ電話切りました。世の中、今怖いですね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

荷物の問い合わせなのに自動音声っておかしいと思いませんか? 荷物の問い合わせなのに向こうから追跡番号を聞いてくるっておかしいと思いませんか? 荷物の受け取りに生年月日は必要ないだろうって思いませんか? 言うまでもなくまずいです。

携帯電話にかかって来たのですか?固定電話にかかって来たのですか? 発信者番号は、海外からの番号ですか? 電話番号をWeb検索してください。 生年月日は普通聞かれ無いので、まずいですね