回答受付終了まであと7日

明日、万博に行きます。 前回、9月の最初に行ったのですが、今回が2回目です。 ・アメリカ館 ・フランス館 ・日本館 ・オランダ館 ・北欧館 ・UAE館 ・カタール館 ・シンガポール館 ・飯田グループ ・ガンダム には前回、1泊2日で行きました。 それ以外で、明日行ける可能性があるところを考えています。 今回は、伊丹空港利用で日帰りなので、 11時西ゲート入場で、滞在できるのは6時間くらいかと思います。 12:20の未来の都市はとれているのですが、 何とか海外パビリオンでどこか1つは行きたいと思っているのですが、 最近の状況からして、時間内で並んでいけそうなところはありませんか? コモンズに行っていないので、どこか行きたいなとは思っているのですが、 それ以外で可能性があるのはどこでしょうか? 最近は制限で並べないところばかりということで、何もできずに終わるのではないかと。 今さら考えても仕方がないのですが、よろしくお願いします。

観光地、行楽地 | 観光地、行楽地28閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

回答(2件)

ポルトガルやバーレーン、トルクメニスタン、ポーランド、インドネシア、スペイン、インド、チェコは長くても1時間くらいだと思います。サウジも1時間くらいかな。 コモンズは、夕方になると10分程並べば入れるでしょう。 クウェートやスイス、ドイツ、英国などは規制されてる可能性が高いです。解除されても2時間以上は並ぶと思われます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

並べるところに予想時間を見て並ぶしかないですね 日本館はその時間帯は予約のみなので無理 オランダ館もタイミングで並べますがまず無理 飯田グループとフランス館は結構流れがあるので可能性あり シンガポール館は微妙 後は行って見ないと分かりません