10月9日(木)に万博に行きます。 事前の抽選は何も当たりませんでした。 当日は障害者手帳持ち1人と4歳児(3歳以下無料チケット)1人を含めた3人で行く予定です。 9時西ゲート入場のチケットを持っており、バスの関係で9時少し前に到着する予定です。 パビリオンは↓の1つ以上達成できれば嬉しいです 電力館 住友館 ドイツ館 クウェート館 オーストラリア館 パソナ ガンダム ガスパビリオン また、できればスシローにも行きたいのと、ミャクミャクくじか、ショップでミャクミャクのぬいぐるみ(小さいの)を買いたいです。 また、未就学児が楽しめそうなパビリオン、スポットなどありましたら、教えていただけると嬉しいです。 大変難しいのは承知していますが、おすすめの1日スケジュールなど、教えていただけたら嬉しいです。 長時間並ぶことが難しい為、優先レーンを使わせていただく予定です。 よろしくお願いいたします。

観光地、行楽地274閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

別の方がご回答されているように3日前の空き枠予約もチャレンジしてみても良いかと思います。私も1回目行く時は何とかオーストラリア館の夕方枠を取れました(結局、当日ヘルスケアが取れたので行きませんでしたが)。かなり厳しいとは思いますが。 あと、当日予約も取れない、優先レーンも閉じていてどう過ごそう…という場合は、コモンズA等に入り、各国のスタンプを集めるのもうちの子どもたちは大喜びでやってました。天気が良ければ、フランス館の近くにボーネルンドの遊具があったり、子どもが遊んでいる場所が所々にあるので、遊ばせるのも良いかと思います。ポケモン好きなら、色んな所にポケモンの像があるので、一緒に写真を撮ってもよいかと思います(^^)

ThanksImg質問者からのお礼コメント

おかげさまで、万博楽しめました。ありがとうございました!

お礼日時:10/9 20:54

その他の回答(1件)

3日前空き枠まだ狙ってね 2時とか4時とかにパッとオランダの枠が出ることがあります。