ベストアンサー
ウォータープラザマーケットプレイス東の2階にフードコートがあります そちら混んでなくおすすめです! 2人ですが、お昼に先週も先々週もすぐに席が取れ、食べれました。 パックのたこ焼きや焼きそばだとすぐに買えて食べれます。並びません。600円です 普通のフードコートもあります 夕方待ち時間無しでした 暑い時は涼しくて休憩できて本当に助かりました。 他のお店はもうすごい人なので、毎回こちらです笑 万博内のトイレも長蛇の列なのですが、こちらのトイレは列が少ない方でおすすめです! トイレだけに寄ったりもしました。 ちなみに1階のコンビニ、テイクアウトは激混みです、、
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
その他の回答(3件)
万博ならではの食べ物を別に欲しいと思わないなら、軽食持ち込みがいいでしょう。 一応、万博内にもコンビニが3つありますが、無茶苦茶並びますし、万博ならではのものはありません。街中と同じです。 万博内のレストランや軽食は街中の1.5倍から2倍の価格になっています。 そして、全て、並びます。
西ゲートの更に西のエリアは、激混みの今でも空間に余裕があります。フードコートや海を眺めながら休憩できるテラスがありますよ。
パピリオン併設のレストランは混んでましたが、静けさの森にあるレストランは30分ぐらい並べば入れました うどん1,500円ぐらいなのでぼちぼちって感じ