• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • ビジネス、経済とお金
  • 株と経済
  • 経済、景気

回答受付終了まであと4日

yud********

yud********さん

2025/10/8 18:40

00回答

Wペティの『政治算術』(1690)は、いまでいうGDPの概念を、 ケネーの『経済表』(1758)は、いまでいう三面等価の原則に近いモノを書き表したモノ、という感じでおおむね合っていますか?

経済、景気 | 世界史・6閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

経済、景気

至急!!! マクロ経済学で 消費関数について限界消費性向(MPC)と平均消費性向(APC)に触れて説明せよ。 説明の仕方おしえてください!

1
10/11 15:36

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • ビットコインで成功して億万長者になった人は日本には何人くらいいますか? 一生遊んで暮らせるほど大成功した方もたくさんいますか?

    0
    10/5 11:33
  • BINANCE JapanがETHのステーキング提供を開始しましたが、今はショート時期ですよね?

    0
    10/6 0:53
  • 自民党の金権政治は旧財閥系中心の経済を作ってしまい国の停滞につながったのですか?

    0
    10/6 6:35
  • 銅線の買取価格。 前は1700円くらいしてたのにどうして下がってしまったのですか?

    0
    10/6 8:01
  • 米中露と大国の指導者はみな経済に疎いので間もなく世界恐慌に突入しますか?

    0
    10/6 10:23
  • COMEXと東京金価格は連動していないですか?

    0
    10/6 12:54
  • カテを変えてもう一度質問します。世界最大級の一つの油井って金額にしていくらの利益になりますか?日本のある地方に大規模油井があるようです。神の恵み、日本国民が皆んな金持ちになれたら良いなと思います。

    0
    10/6 13:24
  • 鎌倉時代には、借上とか土倉という業者がいたんですか?

    0
    10/6 16:11
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 日明貿易では刀剣が、重要輸出品の役割を果たしたんですか?

    0
    10/6 16:25
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 座制というのが続いていると、経済発展は阻害されたんですか?

    0
    10/6 16:48
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25

外国為替、FX

ちょい前に1ドルが80円台だったと思いますが、またそんな時代きますかね?

9
10/5 9:20

経済、景気

日経平均株価爆上がりで日本は高度経済成長期に入ってる?感じなんですが、個人的にはそうないんです。物価も高いし給料も安いし。 ほとんどの人はバブルなんでしょうか?

1
10/12 1:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

経済、景気

需要のあるところに供給すれば市場は発展する これが戦後から一昔までの認識でしたが、 今のご時世では、これをやると人的物的リソースの枯渇によって破綻することが問題になっています。 目先の需要よりも、持続可能性を考えて供給を絞るという動きは世界的なものですか? 拡大期にこそ意図的に市場規模を縮小させて、食べていけるようにする。 ある意味黒字リストラ、黒字撤退みたいな。

2
10/11 2:30

経済、景気

物価高を止める方法なんてあるんですか? 世間は散々文句を言っていますが、資源は有限なんだから時間が経つにつれて高騰していくのは仕方がない気がします。

7
10/11 12:30

経済、景気

「インフレの時は増税して通貨を吸収するべきだ!」なんて主張する人がいますが、彼らは日本円は日銀が通貨発行主体だと知らないのでしょうか?

5
10/11 21:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

経済、景気

なにか日本の株価がバブル期以上に上がってるらしいですけど、これってバブル期より景気が良いってことですか?

9
10/10 13:34

世界史

私は下級国民です。 共産主義であろうが、資本主義であろうが、監視社会とか無法国家でなければ、どっちであろうと下級国民にとってはそんなに生活は変わらないですか? それとも、中国とかソ連みたいに、虐殺や文化革命みたいな不当逮捕は共産主義だから起こりうることで、資本主義だとおこらないのでしょうか?

8
10/7 10:04

税金

消費税の廃止やボーナスから税金を取る奇行政策はいつ終わりますか?

5
10/5 15:21

経済、景気

そもそも なぜ 物価高になってしまったのでしょうか? 簡単に 教えて下さい。

9
10/11 20:06

経済、景気

国債はいくらでも発行できるからメッチャ発行しちゃったらいけないの?

14
10/6 19:48

経済、景気

過去30年で一番日本の景気が良かったのは何年ですか?2019年とか2002年という風に教えてください

7
10/11 20:24

経済、景気

経済学を専門に学んだ方に質問です。 好景気なら、「みんなが(経済的には)幸せ」という状態はあり得るのでしょうか? たとえば、中程度の所得でも車を買って持てるという状態だと、車を作ったり売ったりしている人の収入は低く抑えられる、のように、好景気でパイは大きくなりつつもやはりゼロサムゲーム、みたいになるような気がするのですが。 関係する現象や理論の名前、入門書名などと合わせてお教えください。

6
10/10 20:16

経済、景気

日本人はノーベル経済学賞は なんで受賞できないの?

6
10/8 19:15

政治、社会問題

環境問題を解決することよりも、経済を回すことの方が大事なのですか。 経済を回さないと、環境問題も解決できないのですか。

3
10/11 20:19

家計、節約

インフレで生活苦と言われていて 節約生活と言われていますが 生活費で 第一に削れるところは外食に 感じますが 飲食店はいまだ満席か多く感じます 国民は外食で楽しめる余裕がまだあるという 評価になるように感じますが 調べても出てきません 皆様の意見を聞きたいです

18
10/5 8:57

経済、景気

日本は大量の米国債を保有してますが、金利は入ってきているのでしょうか?

5
10/8 19:22

経済、景気

最近の日本でインフレになってるのは、「他の先進国の給料は上がってるのに日本だけ上がってない、それはデフレが原因だ」とのマインドが広がって(物価が上がってもしょうがない)という意識が広がったからですか? 正しい理由を教えて下さい。

4
10/11 11:32

大学、短大、大学院

大学院の博士課程までを義務教育にすればいかがでしょうか? 財源はみんな大好きなコクサイ(国債)になります。

5
10/11 21:20

経済、景気

あなたが感じる「10月の悪夢」とはどのようなことでしょうか? 私は社会保険料の値上げや路線バスの廃止や減便その他多くの値上げがあります。

1
10/11 21:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

日本 官僚 上級国民的 自民党TOP的には、 日本はデフレ経済であって欲しいのでしようか?? 国が国に豊かになってほしいような気配無い気しかしないのですが?? 高市早苗総裁になって、 やたらに メディア叩き。 上の圧力しか感じるのですが。 いまのまま 貧しく 年貢を納める 庶民であつてほしいのか?? 経済を国債で支えて 内需から活発にして デフレ脱却してほしいのか?? 米が高いのも、缶ジュースが高いのも 物価が実際そうだから仕方ない。 まだデフレで安いものを作り 安い給料貰って 税金を納める庶民であってほしいのか?? アメリカだって 大手企業が名ばかりで国内で作らない国から 国内で作る国にしようとしているのに。 国は、何がしたいのか??

5
10/11 16:21

政治、社会問題

先週土曜日、自民党総裁選で高市を選出 週末明けの今週は、高市トレードなんて言われて、その期待感から、日経平均株価は年初来高値の48500円台まで、急激に上がりました。 質問です。 昨日金曜日に公明党連立離脱 週明け来週、日経平均株価はどうなりそうですか? 高市への期待が、公明党離脱で何もできない政権になってしまったとの失望感から、急激に下がるんじゃない?

4
10/11 21:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

株と経済

投資と経済について 極端な話なんですけど、投資で生計立ててる人いますよね? 世の中の大半の人が正しい投資や資産運用を始めたら、経済はどうなりますか? ふと気になったんです 友人に投資、配当だけで月50万程度は収益あるから働かない方がいて、 もし彼やそれ以上の方の知識を世の中の全員が身につけたら、労働者いなくなる?と思って そうすると物を売る人が減り経済がおかしくなるんじゃないかって 投資で失敗してくれる方や資産を増やす術を知らない方がゼロになった時、世界経済はどう変わりますか?

6
10/11 16:26

政治、社会問題

政治に詳しい人に聞きたい 2万給付はもうないのですか? 選挙の前に、2万円給付をする話があって、 総理が変わったら、給付はなしになりますか? 2万給付をしないにしろ 物価高対策は、何もしないままですか

10
10/11 5:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

経済、景気

不思議なんですが、ユーロにドイツが加盟するメリットあります? 経済力が異なる国が同一通貨を利用する場合って経済力がない国はメリットありますが、経済力がある国は損しかないと思うんだが。

5
10/11 6:42

政治、社会問題

労働生産性の 上昇がないのに 「賃上げ」は なぜ ですか?

8
10/11 9:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

国民の不在の、自民党政権です・・・ 株価は過去最高値に成っている・・・ しかしながら、国民の殆どは、生活が苦しい状態です・・・ 企業の業績も良くなくても、上がり続ける株価です・・・ 株価は、国民はドンドンと貧乏に成り、上がっています・・・ 次の選挙で、自民党政権を崩壊して、少しは良い世の中にしませんか?

5
10/11 20:04

経済、景気

日本人は何故お金を使うことをあんなにも嫌がるんですか? 資本主義国家である以上お金を回していかないと絶対に豊かになれないし幸せになれないのでこのままお金を使うことを嫌がり続けるなら社会主義になった方がいいですよね?

4
10/11 16:58

資産運用、投資信託、NISA

パラジウムは安全資産ですか?

1
10/11 17:48

経済、景気

無能な日銀が為替を放置しているが故に円は紙くず同然になってしまった。 今さら預貯金なんかしてもなんの意味もない 唯一信用できるものは、金のみ 円の価値はなくなり 自殺者と中小企業の倒産だけが急増している。 内需関連企業も崩壊寸前 質問→日銀総裁の頭は狂っているのでしょうか?

9
10/6 13:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

数学

考えついた考えを聞いて欲しいねん!1円作るのに3円かかるっていう雑学知ってる? それを利用して理論上可能か問いたいんだ。1円を製造側に2円で渡すんだ。その2円は電子マネーなどで渡すもしくは他人から譲り受けたものを渡すとする。そうすると製造側からすると3円で作れるはずのものが2円で手に入るから出費を➖1円にできて1円の得。売る側からすると1円が2円になるから1円の得。また初めの軍資金1円は誰かから譲り受けたものとする。これを1億回繰り返せば1億円お互に得する!どう? 理論上可能か聞きたいだけねー

4
10/11 19:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

株式

金曜のニューヨークは暴落しましたが、一日の下落幅としては暴落と言っていいほどの暴落でしたが、今いろんなところでAIバブル崩壊とか世界的資産バブル崩壊の始まりとか金融危機とか言う人いますが、 これトランプさんがまたやめたっていえば元通りになるやつですよね。万が一暴落が加速していったらトランプさんが関税全ヴやーめるっていえば下落止まるやつだから、リーマンとかドットコムバブルとかみたいなのにはならないですね。いつもの調整ですね。

3
10/11 17:55

政治、社会問題

今回の中国の輸出規制でプラチナ、パラジウムの価格は上がりますか?下がりますか?

1
10/11 18:57

政治、社会問題

高市総理誕生で、円安インフレ地獄になり、日本版トラスショックが起こりますよね? そうなると高市支持の多い氷河期世代や貧困層が1番生活苦になりますよね? 皆さんの意見をお聞かせください。

11
10/6 14:39

日本史

就職氷河期世代って正規雇用には絶対になれずバイトでいいやってなる人が多かったみたいですが、当時って時給600円ぐらいですよね? 8時間働いて4800円、22日勤務したとしても 105600円です。そこに社会保険とか引かれたら8万くらいですか? 1990年代後半だから大丈夫だったのか、その当時でもギリギリでしたか? 実際に体験した方に質問です。

7
10/7 0:51

経済、景気

自公連合26年、30年間の日本不況 公明党が日本の景気不況に関わっていたと思います。 皆さんの意見を聞かせて下さい。

2
10/11 18:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

経済、景気

日経株価は1989年の高値を超えて史上最高値になりましたが1989年のときは日産シーマが売れまくってシーマ現象といわれたのになぜ今は軽自動車(笑)を買う人が多いのですか。

6
10/10 15:21

経済、景気

連立解消はパラジウム等貴金属価格には反映されませんか

0
10/11 18:10

経済、景気

政令指定都市の北九州市みたいに人口減(100万都市から90万都市など)は社会問題ですか?

1
10/11 16:38

株と経済

自公連立解散! 週明け火曜日の日経平均予想してください!! 10月14日の火曜日の引けの価格で1番近かった方をベストアンサーとさせていただきます。 それにしても大引け後に解散発表なんて、サプライズすぎましたねー。

4
10/10 16:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

政治、社会問題

「財源の無い減税は出来ない」という政府の発言に、 「そんなことは無い」や「国債を発行したらいい」とかいう批判が多いです。 まるで政府が行っている事がデタラメと言いたげに。 しかし財源の無い財政出動は、イギリスのトラスショックのように、 株価や通貨や国債の暴落を招き、経済ショックを引き起こします。 この市場の動きを、批判している方々は見ていないと考えます。 結局のところ、都合の良い現実しか見ていないので、 そんな発言になっているのでしょうか? それともトリプル安になっても、大型財政支出や財源無き減税が正しいと思っているのでしょうか?

12
10/11 13:01

政治、社会問題

自公連立の解消ってなんですか。 素人にも分かりやすく、 ざっくり教えてください。 これにより、 日本経済、生活にはどんな影響がありますか。 要は、高市さんが首相になる確率が低くなった ということでしょうか。

5
10/11 15:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

経済、景気

なんか最近物価上がりすぎて、借金してたんだが、給料も上がって実質勝ち状態になってるんですけど、金貸は息してんの?

2
10/11 11:08

政治、社会問題

中国は供給の70 %を握るレアアースに輸出規制をかけようとしていますが米国の極端な報復に出れば世界は恐慌に突入しますか?

2
10/11 8:01

政治、社会問題

トランプが中国に100%関税をかけるようですが、 日本も歩調を合わせて中国に100%関税をかけたら 、中国はオワコンですか?https://news.yahoo.co.jp/articles/34d9eed20efca5c47ae3a5f0eab7cc9ce15973a9

3
10/11 7:15

経済、景気

創価学会が原因で物価高対策などの経済対策がだいぶ遅れる見込みになりました。 | 公明党議員さんは、「自民党の金問題が創価学会の賛同が得られない」ことを理由として話しており、今回このタイミングで政局策として打って出ているとのこと。 | 「創価学会のせいで物価高対策が行われない」って良いことだと思いますか?

2
10/11 15:45

政治、社会問題

【大至急】イシバミクス(石破総理大臣の経済政策)はかなり効果がありましたか?

2
10/11 6:36

外国為替、FX

いきなりの円高傾向は高市政権の公明党との連立解消が原因ですか?

3
10/11 0:13

経済、景気

今年初め辺りから好景気と噂されていましたが。 最近の景気は好景気だと思いますか? 自民党新総裁決定のおかげで株価が上昇しているんですか?

3
10/10 23:21

政治、社会問題

玉木雄一郎首相で消費税の減税もしてくれますか?

10
10/10 22:18

就職、転職

昔は高卒で働く人が多かったみたいですが…。バブル世代もそうなんですかね? よく考えたら、その昔はいつからいつまでが、該当するのかなと思ったといいますかね。ちょっとネットで、調べたらバブル世代は、大卒の人が高待遇で就職出来たと書いてあった気がしますし。

3
10/11 12:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

経済、景気

今、金地金を買うのは失敗になりますか???????

2
10/11 15:28

経済、景気

公明党により経済対策がだいぶ遅れる見込みになりましたが、創価学会の人はあれに賛同しているのですか? というのも公明党議員さんの話で、自民党の金問題が創価学会の賛同が得られないことを理由にしているからです。 創価学会の人達は政局のために経済対策を遅らせたり、ああだこうだと言って政策を止めることに賛成なのですか? 政局として、ごねて政策を止めるというのは政治のいち手段でありそれ自体はそういうものです。そういう策を批判しているのではなく、経済対策を止めることを推進してるのか知りたいです。 現状の経済政策など、政策を止めることに創価学会は賛同しているのですか?

3
10/10 17:38

株式

現状(2025年10月10日)は 日経平均株価が上がり続け48580円 為替は円安に152円に 日経平均株価は上がり 為替は円高(125円以下) になる未来は、ないのでしょうか また日本にとっては、どちらの方が国益なのでしょうか 近年は輸入の方が多く貿易赤字傾向です 過去は輸出の方が多く世界中に日本製で溢れていた世界 第104代総理大臣が決まり このまま円安が進むと 更にインバウンドが 増加しそうで 怖いです。

1
10/10 14:10

経済、景気

日本の景気って、今年の初夏くらいまでは良かったといってた人が多数いましたが。 今は悪くなっているんですか? いつごろから悪くなったんですか?

1
10/11 14:46

政治、社会問題

多くのれいわ新選組支持者は、小泉進次郎政権や野田佳彦政権よりも、高市早苗政権の方が積極財政だから、まだマシだと思っているのではないでしょうか?

3
10/5 9:43

経済、景気

バブル世代の人は、景気が良い時に就職出来たらしいですが…。その時代の人が新卒で働く時も非正規雇用ってあったんですかね?

5
10/11 12:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

経済、景気

高市早苗さんが自民党総裁になりました 今現在、株価最高値更新、円安、金の価格上昇となっております 今後日本円の価値はもっと下がるでしょうか?

6
10/6 15:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

政治、社会問題

高市は物価高対策をまずやる!とか言ってますが、そもそものインフレ要因を正す気が無いですよね 小手先の物価高対策ではなく、根源のインフレをまず落ち着かせる!みたいな主張の政党は無いのですか? しょぼい給付金配っても無駄。 ●円安放置 ●日銀は利上げしない ●インバウンドの更なる推進 まずこれを180°転換する

19
10/7 9:06
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

経済、景気

1

なんで高市になってから円安が進行したんですか?!

2

高市早苗新総裁誕生ですね。月曜日の日経平均株価終値・ドル/円レート・S&P500終値を予測してみて下さい。どうなるでしょうか?

3

金の価格について質問です。現在の金の価格が最高値で2万円超のものもあるとニュースで聞きました。売り時がいまいち分からないのですが、金の価格は今後上がり続けると思いますか?また、大幅に下がってしまう場合もあるのでしょうか。

4

日経平均株価が44000円を超えているのに、なんで札束をヒラヒラさせたお兄さんお姉さんが、街に湧いて出てこないんでしょうか?

5

日銀の利上げは良いことなんですよね?

6

総裁選高市さんが勝ったですけど、月曜日日経平均結構上がると思いますか?

7

高市早苗さんは財務省改革をしてくれますか?

8

高市早苗内閣の財務大臣は誰になると思いますか?経世論研究所所長の三橋貴明はブログで「ルコルニュ、宮沢洋一、公明党NEW!2025-10-0709:19:39後は、やはり、財務大臣人事ですね。財務大臣に緊縮派とは言わずとも「非・積極財政派」を据えてしまうと、高市総裁に対する希望は一気にしぼむことになるでしょう。象徴的な意味も込めて、先日の動画でも名前を出しましたが、西田昌司参議院議員や城内実衆議院議員といった「本気の人事」を見せて欲しいものです。『公明党・創価学会に連立離脱論自民党新執行部、協議難航の気配-日本経済新聞自民党新総裁に高市早苗氏が就任したことを受け、公明党や支持母体の創価学会...

9

高市早苗氏が選出された事で円安が加速中とか報じてますが、どうしてだと思いますか?

10

もし高市早苗が自民党の総裁になったことで公明党が連立から離脱したらどうなると思いますか?国会が厳しいものになりますか?法律どころか予算すら決めることができずに、秋になっても通常国会が終わらない事態になると思いますか?経世論研究所所長の三橋貴明はブログで「ルコルニュ、宮沢洋一、公明党NEW!2025-10-0709:19:39後は、やはり、財務大臣人事ですね。財務大臣に緊縮派とは言わずとも「非・積極財政派」を据えてしまうと、高市総裁に対する希望は一気にしぼむことになるでしょう。象徴的な意味も込めて、先日の動画でも名前を出しましたが、西田昌司参議院議員や城内実衆議院議員といった「本気の人事」...

あなたも答えてみませんか

tictocで添付のような表示がよく出てきます。 ・これを実行するとどうゆうメリットがあるのでしょうか。 ・費用対効果は+−どちらになるでしょうか。 ・支払いはどのような方法で行うのでしょ...

酒タバコをよくしていたマイメロが好きな岡崎というYouTuberの方は動画を全て消しているようですが引退しましたか?

キムタク似の作曲家とか知り合いはいますか?

中高生の方に質問です。 制服は夏用半袖制服か冬用長袖制服 どちらを着てますか?

世界一の馬鹿は皆が注目するか、世間の恥であるか。

万博飯田グループ メモリアルチケットの使用方法を知っておられる方がいらっしゃったら教えてください。1枚で複数入れますか?裏面使用済みでも入館に使えますか?

先週の月曜日に元彼にLINEで急に振られました。吹っ切れたと思ったら最近夢で元彼に振られる夢を見て眠らなくなります。いつになったら全てを忘れられるのか、怖いです

グロい話とか、血の写真とかを見ると、アキレス腱らへんがぞわぞわします。 彼氏に相談したら、「俺は乳首がぞわぞわするよ」と言っていました。 ぞわぞわする場所は人によって違うのかもしれませんが ...

p-ken.jpってパチンコ情報のサイトなのですがなくなったんでしょうか? 数日前から繋がらなくなってしまいました

放置少女古参の方、キャラのイラスト修正について質問です。 数年前にすこーしだけやってすぐ辞めてしまったんですが、古い写真を整理してたらその時の写真が一枚出てきて「こんな服は服とは言えねえよぉ!w...

総合Q&Aランキング

1

緊急です。 スティールザブレインロット(フォートナイト)のハロウィンイベントって今日のいつからですか。誰か教えてください!

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

質問ですフォートナイトのスティール・ザ・ブレインロットと言うゲームで写真の2体ってどのくらいレアですか?どなたか教えてください

4

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

5

質問です。フォトナのブレインロットのマップ最近やってみたんですがリバース5回目位でゲットできる赤と青の矢印の交換?みたいなやつどうやって使うんですか?知ってる方教えてください?

6

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

7

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

8

女優の米倉涼子(50)が麻薬取締法違反容疑で厚労省関東信越厚生局麻薬取締部(通称マトリ)に捜査を受けているらしいですが、皆様はいかが思われますか?

9

ミスターオリンピア2025 メンズフィジークは今日の何時ぐらいから始まりそうですか? ネットでめちゃくちゃ調べても情報がなくて

10

〈至急〉こんな感じのカップルってどう思いますか?

カテゴリ一覧

ビジネス、経済とお金

ビジネス、経済とお金

株と経済

株と経済

株式

経済、景気

資産運用、投資信託、NISA

外国為替、FX

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン