回答(2件)
学科教習の「受けやすさ」のおかげで早く卒業できる、と言うことはあまり考えられないですね。基本、卒業までにかかる期間は「1対1の個別指導で予約制の技能教習」の予約が取れる頻度に左右されます。学科の未履修で検定が受けられず卒業が遅れる、なんてのは余程に計画性がなくダメダメな人だけです。 それと、学科教習がオンライン実施でも、ただのテレビ会議システムで、教習が時間割に従ってリアルタイムで行われる仕組みのところは、対面教習と何も変わりません。教習生が居る場所だけの問題ですから。録画された教習内容を好きな時間に自由に見れるオンデマンドシステムになっていなければ、学科教習をスムーズに履修していくことはできません。