• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 生き方と恋愛、人間関係の悩み
  • 恋愛相談、人間関係の悩み
  • 学校の悩み

回答受付終了まであと4日

法曹資格持ちトラックドライバー

法曹資格持ちトラックドライバーさん

2025/10/5 14:45

00回答

ボーイスカウトのように中高生が学校とは別の習い事として活動してるの憧れます。 社会人でそういう活動ありますか?

学校の悩み | ボランティア・14閲覧

1人が共感しています

ログインして回答

回答受付中の質問

学校の悩み

人生って楽しいですか? 最近楽しくないなと感じる中学1年生です。学校でも、挑戦して失敗したらバカにされる。部活でも、皆んなが出来ることが私には出来ない。私は必要とされない人間なのでしょうか。学校にも楽しいと感じることももちろんありますが、楽しくないことがやっぱり記憶に残るものです。私がこんなに自己中心的な考え方だから、人に頼ってもらえないのだろうか。考えてもわからないんで誰か,教えてください。人生のアドバイスを。

3
10/9 0:29

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 中学校の体育祭(運動会)の組分け色分け(色分け)について 僕の中学校では体育祭の時、赤組・白組・青組・緑組・黄色組の5組に分かれて競い合います。 そこで、黄色組の扱いがひどくて毎年最下位です。黄色組は、運動神経が悪い生徒たちから結成されてるのかな?って疑いたくなるくらいほぼ全種目で最下位です。 唯一、勝てる競技が「男女合同二人三脚」という競技だけです。 中学校の組分けの赤組・白組・青組・緑組・黄色組のイメージってそれぞれどんなイメージがありますか? やはり、黄色組は速そうなイメージはないですか?

    0
    10/2 7:08
  • 高校2年生です。テスト期間中に2回も休んでしまったんですが風邪と連絡を入れて診断書持って行ったら再テスト受けさせてくれますか?それと発熱でもなくても診断書もらえますか

    0
    10/2 7:46
  • みすず学苑の英語科清水先生の授業ってどんな感じですか??

    0
    10/2 8:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 今日朝、学校登校する時、埼玉県入間市小谷田1390池ノ下団地の3号棟の前に、消防車や救急車が止まっていました。 何があったのですか?

    0
    10/2 8:10
  • 緊急です。3次登録で4単位申請するんですがこれって選外になる可能性あるんですか?多分ハズレ中のハズレばかり残っているんだと思いますけど。他学部設置科目ではないです。

    0
    10/2 9:55
  • 体力測定で反復横跳び、走り幅跳び、シャトルラン、長座体前屈などで裸足でやってたものはありますか?

    0
    10/2 10:06
  • ヒューマンキャンパスの単位認定試験ってどんな感じで勉強すればいいんですか?レポートから出るとか言われたんですけど内容なんてほぼ覚えてないしどうすればいいんでしょうか

    0
    10/2 10:26
  • 高3で、人の目などを過敏に気にしてしまい、別室登校をしています。ですが、別室登校を始めて1週間しても、ネガティブな感情が止まらず、その理由はわかりませんが、辛いです。 そこで、もう半分くらい辞めたい気持ちになってる、と親に相談したら、まだ決めるのは早いんじゃない?と言われました。 やっぱり1週間で辞めると決めるのは早すぎますか?正直、このまま別室登校を続けても、何も変わる気がしません。

    0
    10/2 10:27
  • 男子の中で体育の授業で本格的に廻しを巻いて相撲の授業してた方いますか?

    0
    10/2 15:51
  • 秋になって来ましたね。 私は大学生で、夏休みが終わり、学校が始まりました。 毎年、秋の始まる時期、涼しい空気を肌や肺で感じると、なんだか緊張したような感じ?で心臓がドキドキします。 ただ、何かに緊張している感じ。 特に緊張することは何も無いのに。 なぜでしょうか、 同じ方いませんか?

    0
    10/2 16:23

中学校

中学1年国語の教科書にある、意見と根拠という単元を、研究授業(公開授業)で行いたいと思っています。 この教材を使って、自分の意見を根拠をもって説明できるようにする力を付けさせたいです。 公開授業なので、見所がある授業にしたいのですが、全くいい案が浮かびません。なにかいい案はないでしょうか。

0
10/9 7:08

高校受験

中3受験生です 次のテストが実力で11月の上旬。約一ヶ月後にあるのですが、100点近く少なくとも50点あげる方法はありますか?この前の中間テストが 国語 40 数学25 英語40 理科 50 社会57 で合計が212です。実力テストで無理なこと分かってます。ですが志望校と100点程離れていてやばいです。第1志望諦めようかも迷ってます。スマホ手放す方法も教えて欲しいです。 スマホを見ちゃいます。あと一日に何時間勉強すれば、良いと思いますか、?

1
10/9 6:34

学校の悩み

修学旅行の時は、化粧が先生にバレやすいですか?(私は体育祭の日に、1度先生に化粧がバレています)

1
10/6 15:06

学校の悩み

急募 今日クラスマッチあるんですがクラスTシャツガチで着たくないです。なぜなら背ネームがクソ恥ずかしいからです。 そのため、体操服でやるために無くしたフリをしようと思っているんですが、友達からなくしたフリをしているのがバレそうで怖いです。どう思いますか?

1
10/9 7:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

学校の悩み

私のクラスメイトにすんごく頭がおかしい子がいます。その子は授業中に席を立って奇声をあげたり、過呼吸になりたいのか急に暴れます。普通に授業妨害ですし、腹立ちます。 また、ものすごく持ち物や行動、髪型を真似してきて不快です。先生もこの世の中あまり強く怒れません。どう注意すればいいですか?

1
10/6 14:29

学校の悩み

習い事の大会などで学校(高校)を休むのはどう思いますか? 大会などを行なっている会場が遠方のため、1週間ちょい学校を休むことになりそうです。 1日や2日程度なら気にならないのかな、とは思うのですが、1週間も休むとなると、あまり良くないですか? しかもテスト数日前なんですよね... 親は、自主勉強できるならいいんじゃない?と言ってくれています。 また、このことは休む前に学校の先生に相談や報告をしたほうが良いですか? まだ大会に出るかどうかは決まっていないです。 出れるなら出たいけど、本当にいいのかな?と決めきらないです。 みなさんはどう思いますか?

2
10/8 23:54

学校の悩み

みなさんは学校や仕事休みが分かってるときは、何しようか事前に考えますか? 何も考えず、当日何して過ごすか決めますか?

1
10/6 16:14

学校の悩み

文化服装学院の服装科の方に質問です。 私は重度のあがり症で発表やプレゼンができないのですが、プレゼンなどは1年で何回ありますか?スカート発表みたいなただ歩くだけなら大丈夫なのですが喋るとなるとどうしてもしんどいです。

0
10/9 7:01

学校の悩み

最近、学校で盗撮がありました。バレた原因がその盗撮した動画を友達に送り、それが撮られた本人に回ってきてバレたみたいです。 明日、その動画を持ってないかの確認として 全校の人がスマホをみられる事態となりました。これは複数の先生の立ち会いのもとです これって警察が学校全員のスマホを回収してチェックする?みたいなのはあるんですか? 一応学校は警察に被害届けを出してるそうです。 <補足>ちなみに撮った人は見つかってます。

3
10/6 21:45

学校の悩み

至急 今日マット運動のテストがあります ほんとに嫌です 全てを諦めるしかないと思いますか? しようも無いこと聞いてすみません、

1
10/9 6:41

学校の悩み

学校に行くのがモチベないです。どうしたらあげることできますか。 私は中高一貫の高校生なのですが、毎朝7:40から0限授業があります。その0限授業は強制参加かつ授業は進むし、遅刻したら名簿に遅刻と書かれます。 しかし、中高一貫以外の生徒は0限授業は選択制かつ授業をとっていたとしても遅刻、欠席しても名簿には書かれないみたいで、中高一貫の私は不公平感を感じました。 さらに、来年からはそもそもこの0限授業が撤廃されるみたいで… それを聞いて私は学校に朝早く行くのが馬鹿馬鹿しく感じました… 私は結構朝に弱いタイプで、朝はギリギリに起きてしまうのですが、自分が慌てて学校に間に合うよう学校の準備をしている中、小学生の弟たちは悠長に朝ごはんを食べているのを見たりしてると正直辛くなってきます。自分は朝ごはんゆっくり食べる暇もないのに… このように朝早く学校行くモチベがないのですが、どうにかしてあげる方法はないでしょうか?

6
10/8 8:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

学校の悩み

いじめについて質問です。 遠い所に住んでいる友達がいじめられていて困っています。 状況としては複数人がターゲットを絞っていじめている状況です。しかも学校側はいじめを黙認しているだけでなくいじめを笑っているそうです。 最初は教育委員会やいじめ相談窓口に行けばいいと言ったのですが、どうやらその地域の教育委員会は動いてくれないらしく、相談窓口も根本的な解決までには至らないそうです。 いじめのせいで自殺未遂をする子まで出てきていてかなり深刻な状況になっていそうです(自殺未遂は学校側に伝わっていないまたは隠蔽している) 親すら味方をしてくれないらしく途方に暮れています。 こうなった場合証拠を集めて警察に行く、または弁護士に相談するしかないのでしょうか? 自分は高校生です。有識者いたら教えていただけると幸いです。長い付き合いのある友達なので見捨てたくないです。

4
10/2 16:17

学校の悩み

高校3年生です。 私には別の高校に通っている妹がいます。 昨日妹が学校から帰ってきたいなや、突然言い出したことは「1週間特別指導になった。その間教室も行ったらダメだし外に遊びに行ったり友 達とコミュニケーション取るのもダメらしい」と少し涙目になりながら私に伝えてきました。 私の学校にも特別指導があるので分かりますが1週間指導になるほど何をしたの?と思い聞いてみたら 「学校を休んで友達と遊びに行った」 と伝えられました。私はびっくりしました、 「え?そんなことで?」思わず口に出ました。 私の高校は妹より偏差値は高いですが、そんなことしている生徒たくさんいますし、生徒が学校休んで〇〇にいった。なんて会話を教師ともしてます。だから余計に驚きましたし腹も立ちました。妹から他の話を聞いてみたら、飲酒喫煙、器物破損、深夜徘徊等をして警察に行った先輩の指導期間は5日間だったらしいです。 それを聞いて余計に腹立ちました。 ただ休んで遊びに行った人と警察に連行された人の指導期間が変わらない、なんなら警察に連行された人の方が短いっておかしくないですか??生徒手帳にも休んで外に出てはいけないなんて等の事は載ってないし指導にするにしても長すぎませんか??親も学校に聞きに行きましたが「もう決まったから」の一点張り。 理不尽にも程があると思います。休んで遊びに行くのが指導対象なのも理解できません。 妹も指導対象と知っていたら遊びに行かないと思います。今回は注意でよかったのでは?と心底思いますし、指導期間が長すぎると思います。せっかく4月から始まった大切な高校生活の1週間がこんなことでなくなるのは本当に惜しいです。 親と私はまた学校に話に行こうと思うのですが 迷惑ですかね?私たちはそもそも学校の指導がおかしいと思っています。 皆さんはどう思いますか?なにか意見があれば話す時にも使えますし、他にあるならぜひ回答をお願いしたいです。 長文失礼しました。

4
10/8 9:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

学校の悩み

周りの内申が羨ましいです。自分は2年の7月から不登校になって中3からギリギリ立て直せたけどいまだに休みがちなのは変わってないです。 自分と学力的に大差ない人が内申75~80程度取っていて本当に羨ましいし休みがちな自分を裏みたいです。担任からは学校も来てないのに全日でやって行けると思うなと言われてなんとも言えない喪失感に陥ります。自分は恐らく仮内申がオール2です。 模試では200点程度です。理科の基礎固めするにしても自分の理解力が低いせいか参考書 教科書みても全く理解できません。行きたい高校は高望みしてなんぼだと思い偏差値54のとこに行きたいです。

2
10/9 1:11

生き方、人生相談

これからの人生もう上手くいかなそうです。 私は子供の頃から完璧主義者で全てにおいて人より上でありたいと思っていました。中一から内申点は5を取り続けられるように頑張ったし、人とも積極的に関わって、スポーツもなるべく頑張るようにしてました。でも学年が上がるとだんだん努力では手に入らないコミュ力や顔が凄く気になるようになりました。ずっとこのままの顔で生きてくって思ったら自分の顔を爪で引き裂きたくなったし、面白い子と関わってる時に感じる自分のおもんなさにもうんざりしてました。そこから依存症がどんどん出てきて、別に好きでもないアイドルを必死に追いかけたり、服やアクセサリーにものすごく執着したり、でも依存することでまだ努力は続けられたんです。高い点数をとればそれだけ欲しいものが手に入る。でも、ある日親が私に呆れてもう物は買わないと言われました。その言葉で何だか全てが崩れたんです。親は私が高い点数を取っても褒めてくれたことは無いし、なにかに挑戦しようとしてもできるわけないと言ってくるタイプでした。それ以降、勉強が出来なくなりました。机に向かって教科書を開いても、何も入って来なかったんです。そのまま受験生になりました。勉強して自分の行きたい学校で今度こそ理想の自分になりたいって思ってたはずなのに、ずっと勉強は出来ませんでした。普通の人なら親を見返して幸せになる。と前向きに考えられるのに、なぜ私は自分の首をしめているのでしょうか。昔からすぐネガティブ思考に陥って、結局幸せになろうとすらしてないのに苦しんでいる自分が嫌いです。結局小さい頃から憧れた高校選びは失敗してしまい、今では何も手に付けられません。自分のすること全ての選択が間違っているのではとただ怖いです。これからも多分ずっと選択を間違えては自分が嫌いになって行く人生を歩んでいくんだろうと思ってしまいます。私が人生で1番憧れた高校生もこんなに呆気なく終わるのかと病んでしまいます。どうやったら考え方や性格を変えれるんでしょうか。

1
10/9 1:52

学校の悩み

今保育の専門学生なんですが、成績に2が付いてるかも知れなくて不安なので、2が付く人の基準を教えて欲しいです。 ちなみに1年間で各授業10回ずつ休めるうちほとんど6回以上休んでいます。最高で公欠も含め7回です。 テストは平均点以上取ってるものと体調不良で受けられなかったものが一つあります。 授業は真面目に受けてる方だと思います。 発言はあまりしてません。

3
10/9 6:36

学校の悩み

子供の登校しぶりについて質問です。 長文失礼します。 小学1年生の女児を持つ母親です。 ここ最近、学校に行きたがらないというか、学校に入る前に泣いてしまいます。 先週の木曜日に気分不良・微熱で早退し、それ以降「また具合が悪くなったらどうしよう」と心配する気持ちもあるようです。 自宅でもよ〜く話を聞いてみると、同じクラスに苦手な男子がいる、足をかけられて転びそうになった…と。(こちらは担任の先生に報告済みです) この件に関しては、学校で起こったことなので先生にお任せするしかない、と思い報告のみです。実際に見た訳でもないし子供同士のことなので。 娘には、“お母さんとお父さんにどうしてほしい?どうすれば学校行けそうかな?”と聞き、 「朝と帰りに一緒に居て欲しい」と言うので じゃあ大丈夫になるまで付き添うよ、と約束しました。(自宅に戻れば元気です。娘の気持ち的に、いつも通りとは違うでしょうけど…。) この場合、時間が解決するのでしょうか? いつも元気でよく笑う子で、入学してからこんなに行きたがらないのは初めてのことで…。 どうすれば娘が楽しく通えるのか、いっそ休ませたほうがいいのか…と、ぐるぐる考えてしまいます。 同じ境遇に合われたお父様・お母様、うちはこう解決したよというような、なにか良いアドバイスがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。 ※厳しいご意見はご遠慮願います。

4
10/8 9:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

運転免許

自動車学校について質問です。 今日、初めて技能と学科を受けます。その時に原簿を持っていくと思うのですが最初に技能を受けてから学科を受ける場合原簿はどうしたら良いんでしょうか?毎回渡すんですか?それとも最後の授業を受けた時で良いんでしょうか?初めてのことばかりで不安ですのでどうか至急、教えてくださいm(_ _)m

5
10/9 6:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

学校の悩み

学校が終わったあとすぐ寝てしまうのを治したいです。私は専門学校に通ってるのですが片道通学で2時間15分かかり往復で4時間は余裕で超えます。そのせいなのかとても疲れが最近酷くなりました。 家に帰ってきてもとても眠くて眠くてもう立っていることさえ辛いです。そのせいで学校終わりにバイトがある日はもう地獄です。最近毎日こんな感じで眠くて辛いです。学校も最近は疲れなのかストレスなのか知らないですがいるだけで自分の肩が重くなってきます。1コマ90分眼鏡をかけてボードを見ることも辛く眼鏡をぶっ続けでかけられなくなっています。早朝の4時とかに目をよく覚ましてしまいこれも辛いです。良く友達からは健康的と言われますが私からしたら課題もバイトも集中してやる時間が無く睡眠で全ての時間を使ってしまうので全然良くないです。これはどうしたらいいのでしょうか?

4
10/9 5:01

学校の悩み

いじめってどこからいじめだと思いますか

7
10/3 17:39

学校の悩み

昨日19-25時くらいの間寝てしまっていて、夜一睡もできませんでした 今日授業中少しでも寝たら怒られます どうしたらいいですか

2
10/9 6:39

小学校

子供の友達が学校に行き渋るようになりました。登下校は、送迎らしく午後から登校や休みがちです。 それが、ちょっとうれしいと思ってしまい、反省しています。 過去にその子とトラブルがあり、大変でした。 うちの子は、内気なのでその子にパシりにされてました。お菓子や物も要求してきましたし、 公園で他の子がお菓子を机に置いて遊んでたら 「食べていい?」聞いてと食べてる子です。 とにかく食い意地が張ってる子です。 我が家にお菓子がたくさんあった時は持ち帰ってましたし…(私が買いだめするタイプなのと、家族でゲーセンで取ったりするので)我が家がお菓子がたくさんある、って噂まで流されました。 家も近くで登校班も一緒。 なかなか離れませんし、その子は自分が思い通りにならないとイライラしてます。自分が中心でいたい子です。 下校後遊び相手がいないだけで、機嫌が悪くうちの子が相手をしてました。 散々振り回されていたので、不登校気味と言われホッとしてしまった自分が恥ずかしいです。 子供と遊ぶために外に出るタイミングで、いたりするので… 遊ぼーって言われて、子供がいいよーって言えば勝手に家に上がりお菓子のストック場所でお菓子漁ってます。私は遊ぶために出した自転車やキックボードを片付けたりするので止める余裕もないです。 毎回好きなだけ食べて最後は持ち帰る分をカバンにつめて口の中もいっぱいにして帰って行きます。 最近は外にもいないので、それがなくて平和です。 今度何かトラブルがあるんだろうな、と思いましたが けっこうはやくありました。 よその子が不登校気味になって喜ぶなんて性格悪いですよね… 私が目を離した隙に好き放題されていたので 相当ストレスはありました。笑

6
10/8 12:16

学校の悩み

いじめってどこからがいじめなんですか?

8
10/9 1:12

学校の悩み

「精神的に辛いから」という理由だけで不登校になるのはおかしいことでしょうか? また、理由を誰にも伝えず不登校になるのはやめておいた方が良いでしょうか。

6
10/8 18:29

学校の悩み

私の学校は3年と1.2年で体操服が違うんですけど、私は2年で3年の体操服がほしくて…なんかの方法で買うことできないんですか…!

2
10/9 6:34

学校の悩み

いじめについて質問です。 高校生の娘がいじめにあってます。 いじめ重大事態に認定され現在調査中です。 しかし、学校の対応は非常に曖昧でこちらが加害生徒に対し、部活動の参加制限や自粛を要望しても、継続的な指導をしている、保護者を含めキチンといじめを認識してもらっている様な事を言って加害生徒はお咎めなしです。県教委にも話しましたが変わりません。 法務省の人権擁護局に訴えようと考えていますが効果はあるでしょうか? 娘はいじめにより心身のバランスを崩して心療内科に通院しています。 よろしくお願いします。

3
10/9 0:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

学校の悩み

学校で納得行かないことがありました。 私は学校行事の関係で絵の具を使って看板を制作しました。学年1クラスごとに代表者が協力して行うものです。それが先日終わり、後片付けをしなくてはならないことになりました。私たちのチーム含め、3つチームがあるのですが2つのチームは全学年協力して7人程度で片付けを行って、一日で終わっていました。私はその片付けの日に体調不良で学校を休みました。他にも2人休んでいました。なので本来は7人でやるはずなのに2人で片付けをして、一日で終わらなかったのでまた後日やることとなりました 。翌日、私と休んでたもう1人がその旨の話を顧問からされたのですが、来ていたはずのもうひとりには顧問が何も話しかけないで、二人で2日間やる羽目になったんですよ。片付けは主に絵の具を入れていた容器を洗うのですが、前年度も使っていたため汚れがこびりついて取れないんです。でも顧問からは「全部ピカピカにしてください」と言われていました。そして、片付けが終わった2つのチームの内の1人に聞いてみると「全然取れなかったし、汚れ残ってたけど大丈夫だったよ」と言われたのもあり、私たちは終わりにしようと思いました。今日、最後の片付けをし終わったあとに突然顧問がやってきて「まだ汚いのでちゃんと洗ってください」と言われました。私たちは「色んなものを使って思考錯誤したのに取れない」と伝えましたが聞く耳を全くもたず「洗え」の一点張りでした。そして「落ちないなら他の学年に手伝ってもらってもいいから」と言われましたが、私たちはそのことを伝えられていなくて二人でやっていました 。一日休んだだけで、他のチームと、情報の差があるっておかしくないですか?あの顧問は休んだことが気に入らないのでしょうか?それとも自分が正しいと思っているのか、私たちが悪いのか本当になんなんですか?

5
10/8 17:41

学校の悩み

大学生活向いて無さすぎてしんどいです 目標あって入ったのに今じゃ見失ってバイトしかしてません サークルも若干アウェーで辞めたいです 同じ経験ある方いませんか

1
10/9 2:26

学校の悩み

中2女です。保健室で寝ていて、入るよ〜と言われて入ってきたのが去年新任だった男の先生でした。その後椅子を持ってきて、カーテンの中で体調どう?などと話をしていましたがどう思いますか?

5
10/8 17:46

学校の悩み

教師でこれは普通ですか??現在高校3年生です。今日国語の授業がありました。先生が凄く怖く感じたのですが、これって普通なのでしょうか? 私があてられた時に前の人と意見が同じだったので、「〇〇さんと同じ意見です。」と言いました。すると、「前を見て言うな。黒板には何も書いてない。」と言われました。別に黒板を見ていたのではなく、発表するために先生の方を見ただけです。次は教科書を見ながら「〇〇さんと同じ意見になるんですけど、〜〜だと思いました。」と言ったら、「それはさっき言われたよね?そこしか分からないの?」と言われました。正直に「はい。」と答えると、「先生はここの文章分からないとこだらけなんだけど、貴方は全部理解してるんですね?笑」とバカしたように言われました。当然国語が苦手である私が全部理解しているはずがないです。何て答えればいいか分からず黙り込んでいると、「じゃあ全部理解しているんなら先生の代わりに授業して欲しいわ笑」と言われました。そこまで言われると思わなくてびっくりしてしまいました。教室の空気も最悪でした。 何故先生はこんなに私の事を責めてきたのでしょうか?これって分からなかった私が悪いのですか?それとも教師にとってこれは普通のことですか??

4
10/8 18:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

学校の悩み

リスカは1人の先生にバレたらほかの先生にま広まりますか。広まる場合はどこまでですか。

0
10/9 6:27

大学

大学の部活についての質問です。 軽音系の部活に所属しているのですが、ノルマがあります。渉外との繋がりを強みとしている部活なのに部員が渉外のライブを見に行かず、このままでは繋がりが切れてしまうため今年から始まりました。月に一度行かなければならず自分たち主催であったり、合同ライブは含まないそうです。毎月そんなに多く渉外ライブがあるわけでもなく他の用事もあるので月に一度いくのは厳しいと思いました。 そして先月ゼミがある日に渉外ライブがあり、数も少なかったことから行くことができずノルマ未達成となりました。そのことを事前に部長に連絡しなかった私も悪いです。また、ノルマ未達成は今月10人以上いました。先月は反省し、次からどのようにして行くようにするか部長に言えばいいだったのが今月は未達成粗相で部費を2倍払えと言われました。 私的には部費を2倍にするより来月2回行くであったり、この日のライブに行くことを示せばいいと思っています。その方が元々のノルマができた理由に沿うと思います。このままだと部員の半分は辞める勢いです。 拙い文章ですみません。このノルマや粗相は部費2倍という制度についてみなさんの意見を聞きたいです。

1
10/9 3:17

学校の悩み

高校3年です。3年になってから鬱になって朝起きることができなくなり今まで遅刻やら休みやらしていました。 ここ2週間程完全に不登校になってしまい計算があっていれば2単位の国語と2単位の体育が3時間分くらい欠時オーバーしています。4単位落とすと留年なのでもう留年かなと思ってます。 来年から美容専門学校に通うつもりだったのですが退学して高卒認定を受けるか、1年通信に通うかどっちの方がいいと思いますか?ちなみに1.2年の時はちゃんと通っていたので単位は大丈夫でした。まさか自分が不登校になると思っておらず今とても後悔しています。友達と卒業して旅行いって同じタイミングで専門も卒業してと色んな描いていたものが崩れました。地元にもなんていったらいいのか。成人式はどうしようとか考えちゃいます。無理してでも起きて学校にいけばよかった

2
10/9 2:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

恋愛相談、人間関係の悩み

【至急】 今大学3回生です。小学5年生の時にラブレターを貰ったのですが、その時慌てふためいて返事できませんでした。そして今になって後悔しています。まだ間に合うでしょうか?

4
10/9 3:27

学校の悩み

私は昨日カンニングをしました 色々あって教室で受けられないので別室でやることになりました 職員室と繋がっている個室で受けました、先生が見張っていなかったので堂々とスマホを開いていました、正直スマホを見てもよくわからなかったしでカンニングの恩恵はミリもなかったんですけどカンニングをしてしまったのは変わりませんし、赤点取っても追試受けるだけなのに本当何やってるんですかね 監視カメラがあったら完全に終わってるんですけど、テスト時点では何も言われませんでした、後日バレて呼び出しくらいますかね、停学とかありますかね?

1
10/9 6:10

学校の悩み

知的障害児、地域の学校か特別支援学校か。 ご覧くださりありがとうございます。 息子は現在年長です。 3歳から療育に通っており、中度知的障害があります。 状況と悩みとして ・中度知的障害がある時点で特別支援学校が妥当なのはわかっており、当初は特別支援学校行くものだと思っていた ・中度知的障害ではあるものの子供の気質的に、指示はある程度通る、協調性がある、状況理解がある程度できるということもあり療育から支援級の打診をされる 就学時健診でも支援級の先生にやっていけそうとは言われる。 ・保育園で実際健常児たちに良い刺激をもらって成長した部分はかなり実感していて、支援級の先生もこれは小学校でも充分ありますよとのこと。 ・もし支援級に行っても、ゆくゆくは特別支援学校には行くわけですが、最初の1・2年生だけ地域の小学校に行って刺激をもらうっていうやり方もあるのかも、 という考えと同時に、 療育の先生が 支援級の時間は手厚く見てもらえるけども、通常級での時間は「わからない時間」があると、息子くんは性格的におとなしく座ってはいるだろうけども何をしてるのかわからなくてただそこにいるお客様状態になってしまう可能性もある、とのこと。 これに対して保育園の園長先生は 1年生は通級でついていけるとかではなく自分の言いたいこと言えるくらいが目標でいいんじゃないか、と。 ・自分の名前は一応書けるものの、鏡文字になったりしている ・絵本などかんたんなものであっても文字を読むことができない ・10まで数えられるかも怪しい というのがあるので特別支援学校の方がいいのではと思う私もいるし、 地域の学校で1年か2年だけ過ごしてみるのもいいのかもと思う私もいます・・・ どう思われますか? 自分の子供がこんな感じだったらどのような選択をされますか?

6
10/8 7:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

学校の悩み

授業中の暇つぶしおしえて

5
10/8 23:26

大学院

大学院の報告レジュメの文章をchatGPTで書いたのではと疑われました。 大学院の報告があったのですが、先行研究の論文要約を読み上げた際に、教授から「内容も合ってないし、日本語としてもおかしい部分がある。chatGPTを使って書いたのか」と言われました。 私自身、全く身に覚えがなかったので違いますとしか言えなかったのですが、ずっと疑われたままです。 確かにその論文は内容が難しく、正直読んでもわからないと思いながらも何とか論文の切り貼りで要約を作ったので、内容は間違っていましたし、文章の繋ぎが変になってしまっている点はありました。 (※論文の切り貼りも、元の論文のどの章を使ったかとかはわかるような書き方をしています。) chatGPTの使用を疑われたら、当該学期の全単位剥奪とかで卒業できない可能性はありますか? 本当に身に覚えがなくて困っています。 よろしくお願いします。

2
10/9 4:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

学校の悩み

高校2年生です。 私は家庭内トラブルなどで、学校を一年生の頃から休みがちでした. でも、一年生の頃はそれでもテストなど頑張っていて、評定が4.8くらいでした。 高校2年になり、シングルマザーの母が、アメリカに行き、私は数ヶ月従兄弟のとこで暮らしながら学校に行くようなったり、その後、母とトラブルになったり、精神的に学校も辛くなり、さらに休むようになりました。 高2の1学期、4.3に評定が下がりました. 休む理由としては、精神的に行けない(ズル休み) が多く、次に母は日本語を書けないので、書類を一緒に書いて市役所に行ったり、大使館に行ったり、するので休む、最後はアメリカに母と一緒に行くことがあり、学校が始まる前に帰国が間に合わず休む。 です。 学校では、できる限りプレゼンを頑張ったり、テストも頑張るようにしています。 学校のパンフレットにも載せてもらえたし、英語のスピーチの大会にも学校から私一人、今度出させてもらえます。 学校外のボランティアをするにあたって、公欠にもしてくれるそうです。 母とのトラブルで、児相を呼んだりもしてくれました。 こんなに良い学校なのに、私はそれでも学校を休んでしまいがちです。 担任には "しっかりしすぎだから、たまに休んでも良いよ" と言われますが, 明らかに私は休みすぎです。二学期になり、5日間すべて行けた週がありません。 1日、2日は休んでしまいます。 今日、昨日微熱を出し、でも休みたくなく、学校に行きましたが、今日熱がさらに上がり、母に行くなと言われました。 でもさすがにこんなに休みがちな上でまた休むなんて…と思っています。 マスクをして行った方がいいですか? それともみんなの迷惑になるので行かない方がいいですか?

3
10/9 6:01

学校の悩み

4ヶ月ぶりに学校に行きたいのですが、不安でなりません。 私は小6から不登校になりました。 中学1年生でまた頑張って行っていたのですがやはり不登校になり、中学2年生になってまた行き始めても不登校になってしまいました。 現在中3で、夏ごろから行けていないです。 理由としてはいじめなど人間関係大きなストレスがあると離人症のような症状がでて、学校に行ける状態ではなかったからです。 友達からも来てほしいと言われます。クラスの男子にもきて欲しいと言われているらしいです。 クラスメイトには中2も同じクラスだった人がいてわたしが少しでも休むともう来たの?wとからかってきます。 行きたい気持ちはあるのですが、また不登校になってしまうかもしれない。クラスの人たちから疎外感を感じるかもしれないと思いなかなか勇気が出ません。 4か月ぶりに同級生が登校してきたらどう思いますか? あと勇気を出す方法を教えてください。

2
10/8 22:46

学校の悩み

4年前に日光へ修学旅行に行ったのですが、夜皆でわちゃわちゃして寝ていたら向かいの空き部屋からピアノのドが30分ごとに1回なって皆でキャーキャー言っていたのですが、わかる方いますか? 先生に聞きそびれた事を後悔してます。

2
10/9 6:02

学校の悩み

私は今小学5年生で、小学3年生の時から保健室登校なのですが、最近保健の先生に無理やり教室に行かされてる気がします。 多分、先生にはそろそろ保健室登校を卒業できるようにという思いがあって教室に慣れさせようとしているんだと思いますが、わたしは少しそれが嫌です。 今日の朝、いつも通り保健室に行くと保健の先生が挨拶してきて「時間割みて行ける授業教えて」と言われて、わたしは行ける授業がなかったのでないと断りました。そしてしばらく保健室で勉強をしたりして過ごしていたのですが、4時間目が始まった時に「ちょっと何やってるか教室に覗きに行こう」と言われて、保健の先生と一緒に教室を覗きに行った時、教室は学習発表会に向けての楽器練習をしていました。わたしは行けず、保健の先生と一緒に保健室に戻ろうと階段を降りている途中に保健の先生から「練習に混ざらないと。本番急にできないから」と言われました。前も、保健の先生から行ける授業を聞かれた時に、「この授業は行けなさそう」と言ったら、「行けなさそうってことは行けるかもしれないって事だよね。」と言われました。他にも、最近「一つは行かないと」などと明らかに無理やり教室に行かせようとしてる感じがします。この前、わたしのお母さんと担任の先生と保健の先生とわたしの今後について話していたみたいですが、その時に担任も「今年中には保健室登校やめれるといい」と言っていたようです。(お母さんから聞きました) とにかく、今わたしは支配?されているような状況で、昨日から学校に行きたくありません。「行けない」と正直に保健の先生に話しても、「いいよ」と言うことはなく必ず「行けなくても一つくらいは行ったほうがいい。まだ朝だからこれから気が変わるかもしれないから」と言われるので行くしか選択肢がないのです。でも、時々どうしても行けない時は「行けない」と断るのですが、その時に何だか保健の先生の機嫌があんまり良くないような気がします。親に相談しても多分、そろそろ保健室登校は勘弁だからとか言って味方はしてくれないと思います。どうしたらいいですか?辛いです

7
10/8 23:34

病気、症状

高校3年生です。過敏性腸症候群ガス型で悩んでいます。 学校で皆に「臭い」と毎日言われます。 学年でもその噂が広がり学校に居づらいです。進学先は決まっていますがこのまま病気が治らなかったらそちらでも悪口を言われそうな気がします。親は病気について理解を示してくれてると思うのですが私が学校での現状を言っても「あなたがそう思ってるだけで周りは何も思ってないよ」とか「そんなに嫌だったらまた先生に相談しにいく?」などの返答しか返ってきません。私の病気でもう周りに迷惑をかけたくありませんが学校に行かなければ卒業の単位がとれません。自殺も考えましたが親に迷惑をかけたくないです。私はどうすればいいですか。

2
10/8 21:08

学校の悩み

中高生の方に質問です。 最近は制服は夏用半袖制服か冬用長袖制服 どちらを着てますか? 私は中学校を風邪で二週間休んでて、 皆んなもう制服を衣替えしてるのか気になったので質問しました。

0
10/9 6:10

学校の悩み

高校卒業後に先生と連絡先を交換する生徒がよく居ますがいつどんな風に声をかけているんですか?やっぱり卒業式とか同窓会ですか? 私の学校の校則はやや厳しい方に部類するので正直連絡先に交換が許されているのかはかなり微妙かな〜と思っています‬т т そして交換してもらえるのってあくまでもその先生と深い関わりと持った生徒のみですよね普通にかんがえて。私は中高一貫校に通っていて中学生の頃にある教科の担当をしてもらった程度なので私ももうその人に忘れられているし所詮その程度の関係なら交換を承諾しませんよね。。。

2
10/9 5:38

学校の悩み

体育今何やってる?

0
10/9 6:07

学校の悩み

先生のことを好きになってしまいました。 15歳、中3女子です。 今年から数学の授業を担当してくださっている数学の先生についてで、最初は興味がなかったのですが、友達の付き添いで先生のところに行き、話してるうちに惹かれてしまいました。 もともといじめられていて学校が嫌いだったのですが、この先生と出会ってから学校に行くのが苦痛ではなくなったし、学校が毎日楽しいと感じるようになりました。 授業中は友達に言われて気づいたのですが、無意識に目で追ってしまっていて、授業後は基本的に話しかけに行っていて、放課後は先生の空いてる日を事前に聞いて、先生が忙しそうでない日に行って話してます。先生の誕生日にはお手紙と少しプレゼントを渡しました。 先生は最初は授業中に目を合わせてくれなかったのですが、最近長くて5,6秒ほど目を合わせてくれるようになりました、他にも、サンリオのシナモロールが好きと話したら、持ってたけど使わないからとバッジをくれたり、時々飴をくれたり、夏休みのお土産や、誕プレに私があげた手紙のお返しをくれたりしました。私はいつも髪を結んでいるのですが、下ろしていったときには雰囲気変わったね、良いじゃんと声をかけてくれました。落ち込んでた時には肩トントンしてくれました。 先生とは16歳年が離れています。 先生が鈍感すぎない限り、好きバレはしてると思います。 お互いのため諦めようと何度も思いましたが、先生の笑顔を見るとやっぱり好きだし、諦め切れません。 中高一貫なので、後3年気持ちが変わらなかったら卒業式もしくはその後告白しようと思っています。 でもこれだけ年が離れていると、先生も私が卒業した後だったとしても意識はできないでしょうか?又、もし付き合えたとしても親の理解は得られないでしょうか。 周りの同級生や、先生方から見たらやっぱりきもいのでしょうか。 ごく一部の人なのですが、私が先生と話してると毎回コソコソ何か話して指をさしながら笑ってくる人がいます。 長くなってしまいすみません。

4
10/9 1:47

学校の悩み

自分への不満が溜まったので吐かせてください。最近あった校内テストで疲れてたんじゃないかってぐらいケアレスミスをしてしまいました。 今回のテストは過去のものと比べて非常に簡単になったのですが、自分の傾向として難しい問題になると気分が高まりやる気が湧くのに対して簡単になると「今回頑張っても差つかない」と思って気が緩んでしまいます。今回もその傾向が顕著に出たと思っています。難関大の冠模試でA判定調子乗ってた節もあります。全く手が出なかったわけではない問題でケアレスミスをしたとき、気を病む必要はありますか?

1
10/7 1:23

運転免許

高三です。学校を通して車校に通いたいのですが原付の免許を持っています。(校則ではだめです)しかもこの前2点の加点がつきました。この場合返納して車校に通うとバレますか?また、返納履歴など調べられますか?

1
10/2 21:41

学校の悩み

大学の友達に対する対応についてアドバイスが欲しいです。 私は今大学2年生です。よく私の隣に座っているある友達F、体育や運動系の以外の座学の講義でほぼ毎時間寝ています。講義は合計90分なのですが、講義が始まったらすぐ寝始めて90分中45分~70分ほどいつも寝ています。最初の頃は起こしていました。でも最近はもう疲れたので、自分の妨げにならないように気にしないようにしていました。授業中ほぼ寝ているなんていう生徒はあんまりいなくて、でなくても私がいる大学は生徒が少なくて先生との距離も近いということもあり、寝ている人は先生の目に付くと思います。それなのか、先生が時々こっちを見たり、隣の友達の様子を伺いに歩いてきたり、なんか私も被害を受けてる気がして(被害妄想?)授業中集中出来ないことが増えました。それが本当に嫌です。この前、また先生がこっちを見て(多分隣の友達)歩いてきそうだったので、友達に「起きろぉー」と優しく起こしたら「起きてるよ」と睨まれました。確かにその時は起きていたかもしれません。しかし、その授業中のレジュメの課題を全くやっていなくて、ペンも全く動いていなくて、ずっと下を向いていたのもあって、私は注意しました。それなのにキレられるのはなんか違いません?その後本当に先生が来て、Fの教科書をポンポン優しく叩きたがら、「これについてどう思いますか?」など質問していました。後ろの友達も「F寝てたんでしょ?」と言ったら、Fが「いや、さっきまでは寝てたけど、今は課題の意味が分からなくて書けなかった」と言い訳していました。Fは寝て起きたら、「レジュメのここの空欄見せて」と息を吐くように聞いてきます。その後何も無かったかのように「ねぇねぇ」と全然違う話を持ちかけてきます。もう本当に勘弁してください。 その友達は補講や休講の連絡もほぼ見ていなくて、覚えてもいなくて、1年生の時も、補講があっても忘れていたり連絡を見ていなかったりで休むことが多かったです。1年生の最初の頃は、皆気を使って朝LINEしたりして、その人は補講に間に合っていましたが、途中から、「その人を自立させた方がいい」ということで、友達の間で連絡しない事にしました。そうしたら、友達Fが、「何でLINEしてくれなかったの?してくれても良くない?」と後日私たちにキレてきました。友達Fは、自分課題もいつもギリギリまでやらずに家で自由時間を過ごして、結局間に合わないか、間に合っても提出期限のその日にギリギリ終わるというのがいつもです。それは私には関係ない事なので別に良いのですが、自分の課題が終わっていないから忙しいことを理由にして、グループ活動の課題をほぼやりません。これは私に関係あるし、他の人にも迷惑がかかっているので本当に迷惑です。しかも、課題がいつも早めに終わっている私に、「課題どんな感じでやったのか、見せて」と聞いてきます。私は最初の頃は見せていましたが、Fの思惑が分かってきたので最近は「今日持ってきてない」とか嘘をついています。 私は授業中ほぼ寝ないし、寝たとしても起きようと努力します。課題も早めに終わらせて自分の時間を確保します。だから、だらしないような生活をしていて、他の人にも迷惑をかける人にとても腹が立ちます。 その他にもFは忘れ物が激しくて、忘れ物をする度に車を持ってる兄に電話して持ってこさせています。その他もまだまだありますが、この辺にします。 私達はFを甘やかしてしまったのでしょうか?だからそんな人間になってしまったのでしょうか?どうしたらいいか分かりません。 とても長くなりました! 回答よろしくお願いします<(_ _)>

2
10/9 4:05

学校の悩み

みさなんに質問です、 たとえば学校で、自分のした恥ずかしいことを広められたらその広めた人が誰かに広めないか不安になったり、その人の周りで笑いが起きている時や空耳で自分の話題のように聞こえることなどはありますか? まてあったとしたらどうしたらよいですか?

1
10/6 23:09

小・中学校、高校

中高生の方に質問です。 制服は夏用半袖制服か冬用長袖制服 どちらを着てますか?

0
10/9 5:38

学校の悩み

高校の授業で男女一緒にプールに入るのは普通ですか? 私の高校はプール以外は男女別で体育をするのですがプールの時は一緒に入ります 体操はプールをまたいで対面で行われプールはコースロープでプールを半分に分けて泳ぎます シャワーは隣合っていて個室とかでもないためお互いの身体が良く見えてしまいます 正直私の事なんて誰も見ていないと思いますが抵抗があります これは普通なのでしょうか?

1
10/8 22:22

学校の悩み

大大大大大大大大至急 中学2年生 私の青春守ってくれ! と言うわけで、結論から申し上げます この間色々とあって私が画像のような頭のこしょこしょ機みたいなのを持っていくことになりました!(嫌がらせとかではなく) しかし、やばいのはこれが先生にバレたら…ということです 私の学校は私立の中高一貫校の女子校です ミニスカダメ メイクダメ しかし中3から上の先輩はこの校則破りまくってまして… (ミニスカに関しては範囲が決まっていない為、中1から高3まで皆ミニスカ履いてます!) そんな学校でも流石にこれ持ち込んだら(使用したら)ヤバいっすかね?

5
10/9 2:19

学校の悩み

通信制高校の課題をChatgptに全部やってもらってもいいよ、と通信制高校の先生に言ってもらう方法を考えてくれませんか?それならChatgptを使ってもいいですよというお墨付きが欲しいです。 課題が凄くストレスで日常生活に支障をきたしています。 私は障害者手帳2級をもっていて、ストレスにすごく弱いです。 勝手にChatgptを使ってバレて単位取り消しになるよりは、確認をとってChatgptに全部やってもらうということの高校からのお墨付きが欲しいです。高校卒業の肩書だけ欲しいです。 よろしくお願いします。

2
10/8 22:47

学校の悩み

大学生です。全く寝れません。 昨日カラオケに行きその後卒論などの課題をしていました。1時半にベットに行きましたが全く寝れずほぼオールしそうです。そこまでは車です。 寝たいです。どうすれば寝れますか?バスで学校行ってるのでその時に寝ようかなと考えてます。

2
10/9 5:24

学校の悩み

マジで寝れませんどうすれば良いですか? 昨日学校終わりにカラオケに行きました。その後に、家に帰り課題等をこなして1時半ごろにベットに行きました。一睡もできません。なんでなんですか?

3
10/9 5:15

学校の悩み

私が自分の経験から思う「進学校でも意外に落ち着いてしまう人の特徴」が「中学校までそれほど勉強しなくてもそれなりに得点を採れていた人たち」なのですが、共感できますか? 中には入試で上位だった人でも、珍しくないです。 意外に本人に、本格的な勉強習慣がないからです。 私の身の回りには、授業を聴いて課題を出せばそれなりに高得点を採れるタイプの人がいました。 どう思いますか?

1
10/6 23:02
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

学校の悩み

1

最初に、これは私の完全な私情なので、回答してくださる人だけ回答してくださって構いません。よろしくお願いします。まず、私は中学生で現在「ラーケーション」という旅行などに行く際に学校を休む事ができる学校で定めたれている制度を使っています。ちょうど今日の夜に休んだ分の学校の活動内容を知人に聞こうとしたのですが、彼が言うことの一つに、私が学校を休んだことで部活の顧問が怒っているということを聞きました。その内容は「なぜ体育祭間近なのに学校を休んでいるのか」というものです。学校によっては今回の体育祭のような重要な行事の前日などはラーケーションを使うことができないようになっているのですのが、私の学校で...

2

共通テストの写真を承認した後に変更することは出来ますか?服装が部屋着で取ってしまって制服で取り直したいのですが

3

お母さんが昨日コロナのニンバスに感染しました。私は学校休むべきですか?

4

英検準2級を3日後に控えています。正直勉強何もしてません。やっと危機感を覚えたところです。あと三日でできる最大限のことってなんですか?

5

ほぼ愚痴になるかもしれませんが読んでくれたら嬉しいです。高2の妹がいます。そいつが本当にやばくて、私が今朝体調悪くてトイレで吐いてたんですけどそれを妹が友達の前で今日こいつトイレで吐いてた笑笑と私を指差しながらデカデカと笑いながら言ってきました。他にも私がすっぴんの日に人が大勢いる前でも大きい声で今日お前すっぴん?と言ってきます。まじできちがいですよね、どう思いますか?

6

東京都の人は明日、都民の日で会社、学校はお休みですよね?銀行は開くのかなぁ?

7

都民の日は休みとされてる学校もあるらしいですが、私の練馬区の公立中学校はおそらく違うらしいです。。学校によるのですか?

8

夢ナビライブの講義ってアーカイブ的なの残りますか?

9

人生が終わりました。私は小学校4年から中学卒業まで不登校で、高校は不登校生も行けるような学校へ行き、現在はIT系の専門学校へ通っています。ですが、最近就職関係や、人間関係、授業内容についていけなかったりと、色んな理由が重なって学校を休む日が多くなり、これ以上休むと卒業出来ないレベルまで来てしまいました。正直パソコンは好きだけどプログラミングは向いていないなと思い始めてます。専門学校を中退したら余計これから苦しくなるのは分かってるのですが、自分が社不過ぎてつらいのと、学校に通う気力も正直もうありません。親はゆっくり就職活動して行けば良いと言っていますが、就職出来る未来が見えません。最悪派遣...

10

ふと思ったのですが、教師って個性を潰す(つぶす)職業なのでしょうか?自分なりの解釈の回答や作品を出した時に、否定的な反応を受けたことが何度もありました。当然、全員がというわけではありませんが、画一的な枠に収めたがる傾向がある気がします。例、幼い時に絵を描く授業があ5あと気に、幼いなりに遠近感を出したくて、右のように描きました。が、「なんで埋まっているの?埋まらないでしょ?」と言われて、左のようにかきなおされました。

あなたも答えてみませんか

ラインカメラアプリ不具合について質問です。 画像加工にラインカメラアプリを以前から使用してますがここ最近、どうも画像を切り取りしたものはスタンプや文字が保存すると左上に小さくなって保存されます。 切り

至急 リップスのピンクと紫とアリミノのグリースがあるのですがこの中で1番パーマにいいのはどれですか! 今までスパイキーショートでピンパーマかけてグリースでセットしてたのですが伸びてきたのでおろし...

高校生です。 今日、朝シャンをして少したったあとに爪で軽く頭をかいたら大量の皮脂がとれてしまいました。 昨日の夜もシャンプーをしたのになぜこんなことになるのかわかりません。 正しい洗い方ができて...

この男優の方の名前、誰か分かりますか? この下の名前は役名でした

NEXTエース三次審査を合格したら事務所かなんかに入れられますか?またその事務所ってレッスン料とか色々かかりますか?

このアムカって残っちゃいますかね? 三日前にやりました ぐろいところで深さは多分1mmぐらいで横はパカっと3mmぐらいいっちゃいました 血は2時間以上は止まらずじわじわ出てました 今は黄色い汁?...

発表会や講演会で緊張し過ぎて何も言えなかった人もいますか?

インスタについて質問です。 インスタ初心者なので詳しい方 教えて頂きたいです。 こちらが非公開の相手に アカウント検索からフォローリクエスト いたしました。 次に 相手側の反応について。 1.

画像をA2サイズのポスターにしたいのですがどうやってするのですか?出来るだけ高画質がいいです!教えてください

神姫バスで、三ノ宮バス乗り場から万博西ゲート行きについて質問です。 朝6:30頃に三ノ宮のバス乗り場に着いて、最速でバスに乗れた時間は何時頃でしょうか? 9時からの開演のチケットを持っているので...

総合Q&Aランキング

1

85poが急にサーバーに接続できませんと出て開けなくなりましたこれは時間が解決してくれますかねそれともなにか新しいサイトでもできたのですかね

2

米倉涼子さんが17時から事務所の記者会見とありましたが、いまだに何も情報が無いのはどういう事が考えられますか?好きな俳優さんなだけに心配です。

3

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

4

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

5

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

6

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

7

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

8

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

9

高市早苗新総裁の会見前に「支持率を下げてやる」と言った記者は誰ですか?放送法に違反しないのですか?

10

天宮芽唯ちゃんの流出って本物なんですか?同じ女性として考えるだけで泣きそうになります。偽物でありますようにと願ってますが…

カテゴリ一覧

生き方と恋愛、人間関係の悩み

生き方と恋愛、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談

友人関係の悩み

家族関係の悩み

職場の悩み

ご近所の悩み

学校の悩み

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン