回答受付が終了しました
回答(3件)
正直、4択問題だけでは学習効果は薄いと思います。 4択形式だと、完全に暗記できていなくても「何となくこれは違うな」という消去法で正解できてしまうんですよね。それだと「分かったつもり」になってしまい、本当の意味で記憶に定着しません。 それよりも、フラッシュカード形式で、自分自身が「覚えられたか・覚えられてないか」を判断する方式の方が効率的です。自分の記憶状態を正直に評価することで、本当に覚えるべき単語に集中できます。 例えばFlipsというアプリなら、フラッシュカード形式でスワイプしながら「覚えた・覚えてない」を選んで学習できます。さらに、覚えた単語は出題頻度が減り、覚えていない単語は何度も出てきてくれるので、無駄なく効率的に暗記を進められます。 「消去法で正解」ではなく、「確実に覚えている」状態を目指すなら、フラッシュカード形式のアプリがおすすめです。 iOS: https://apps.apple.com/us/app/flips-just-in-time-flashcards/id6752226363 Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=app.bitflap.flip
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
私はmikanとタゲ友を愛用しているものですが,とても効果あります!それらを1年やっただけで英検2級受かりました! もちろん人それぞれだとは思いますが,音声も出るし結構いいと思いますよ!