高二の受験生です。 先日駿台の体験授業に参加したんですが 古文何を言っているのか全く分からず、 ついて行けませんでした。 河合塾の体験に行こうと思っても、県内の河合塾は 国語が標準クラスが無くてやめた方がいいなと思ってしまっています。 おすすめの塾はありますか? そして県内の違う駿台にも体験に行くか、英語の体験も受けに行くか、色々考えています 偏差値は40ぐらいで立命館志望です。

大学受験45閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

週に1回2回塾に通うことで学力が上がるのではなく、塾に通って毎日勉強することで学力が上がると思います。 学校帰りに毎日塾の自習室によって3時間4時間と勉強できる環境が受験に適していると思います。自習室があって学校帰りに毎日よれて休日も通いやすい塾がおすすめです。 偏差値40からの学習ならば個別学習塾や武田塾などのコーチング塾の方が合っているのではないでしょうか? ちなみにコーチング塾とは勉強を教えてくれる前の勉強のやり方を教えてくれる塾となります。