• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • 法律、消費者問題
  • 消費者問題

回答受付終了まであと6日

cea1ae204

cea1ae204さん

2025/10/8 14:02

00回答

法政大学の者です 仮登録をせず、本登録のみで履修登録したのですが大丈夫でしょうか

消費者問題・16閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

消費者問題

詐欺に遭いました!取り返してくれる業者はありますか?

0
10/10 13:07

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 某携帯ショップで購入していない商品を購入 書面に署名をしてしまったが 当人には全く関係のない キャンペーンと偽り 事態になりました それは携帯ショップに出向いてやっと解約できたのにまだ5ヶ月も経つのに解約になっておらず 5万円を請求されました もちろん 購入したつもりで署名していないのでそれを証明するものはありますか、当人は購入したつもりなく 署名したので 契約無効となり請求は発生しません と言いました、 一応 AI で 検索したんですが これで良かったですね? とにかくしつこい 詐欺会社なので 某有名 トップ3の携帯ショップ会社ですけど。狙われた時はトンビがタカみたいに食らいついて離れないので皆さん気をつけた方がいいですよ!

    0
    10/3 18:11
  • 電気について質問です。 電気会社を変えたのですが、前の電気会社の料金を未納の場合新しい電気は止まりますか?

    0
    10/3 18:58
  • shop list(ショップリスト)の誇大広告について。 本来ポイントもらえるキャンペーンで付与されないから問い合わせたら、弊社独自の計算方法とか言ってまともに答えてくれない。商品ページで付与ポイント数はっきりと記載されていたのに、理由は伝えず、勝手に引かれている。この前も商品届かなくて問い合わせたばかり。毎回こっちが悪者じゃん?結局、配達業者のミスかショップリストのミスかも分からずじまい

    0
    10/3 20:03
  • 三菱ufj銀行残高照会ダイヤルについて教えてください。 法人口座になりますが、ガイダンスに従って、支店番号や口座番号を入力したところ、暗証番号を入力する前に、申し訳ありませんが、只今お取り扱いが出来なくなっておりますオペレーター営業時間内におかけ直しくださいと流れました。違う口座の個人口座では普通に残高が聞けました。まさか差し押さえされたのでしょうか?思い当たる節は多々あります。通帳記入はしましたが、何も記入する項目はありませんとアナウンスされました。詳しい方宜しくお願いします

    0
    10/3 20:08
  • こちらのサイトは 詐欺ですか? お祝い本舗~お祝い米専門店| お米 ブランド米のギフト・内祝・体重米・食べ比べセット https://share.google/Aj36IsuewuLDhQ9bK

    0
    10/3 20:34
  • プルラブを購入ボタンまで押した記憶ないのですが、届いてしまって、、、、、、 らくとく定期コースで、初回解約は9400円程度払うか、2回目を受け取って解約するかのどちらからしいです。 10日間以内ならば、返金保証されるとの事なのですが申請して返品すれば2回目から自動で全てキャンセルされ、お金は差額や2回目はなしという認識でいいのでしょうか、、、、? 誰かわかる方お願いいたします。

    0
    10/3 21:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • SNOWのサブスクについて質問です。 無料体験に加入したのですが期間中に解約するのを忘れてしまいました。 PayPayの方に年額の請求らしきものが何度か来ていたのですが、SNOWか定かではなかったので請求を無視していました。 今はサブスクに加入しているのに滞納しているという状態になるんでしょうか アカウント停止やPayPayが使えなくなっているとかは無いんですけど、滞納分の差し押さえとか別途請求とかはあるんでしょうか、 今はキャンセルされたとあるんですが、請求自体は来ているのでよく分からなくて

    0
    10/3 23:08
  • ファンケルの「大人のカロリミット」と三共ヘルスケアの「リゲイン スリムマネージ」は何か関係があるのですか? もともとファンケルの「カロリミット」を気に入っていてよく買うのですが、先日たまたま「大人のカロリミット」のキャンペーンを見かけて、お得だったので購入しました。 そうするとインスタやThreadsなどを見てる時にサプリメントの広告がたくさん出るようになり、気になった「リゲイン スリムマネージ」のページを開いてみたら、注文フォームの流れが「大人のカロリミット」とそっくりなのです。 アンケートから購入へ促す流れとかはよくあるのでわかるのですが、申し込み画面の下の方へ行くと、「定期購入する」or「(元の)○日分だけ購入する」の選択になり、この画面ファンケルと同じじゃん!!ってなりました。 別会社なのにこんなことってありますか? 裏で何か関係あるの??って思ってしまいました。

    0
    10/4 0:01
  • AIiExpressで何度か商品を購入。 今回は色違い3点購入して、1ヶ月経過しても発送の連絡がないので…もう怖くなりキャンセルしました。 それで返金申請しても全く連絡がないので…カスタマにも何度も連絡してますが、カスタマは皆上位にこの案件を挙げたので…暫く待て!!と言われて、また1ヶ月経過!!合計2か月経過してます。 これって何処に相談すれば良いのか? 3点購入で8000円騙された!? 被害届けを消費者センターに出した方が良いのでしょうか? どなたかご教示お願い致します。

    0
    10/4 10:23
  • 間違えて荷物を確認するをクリックしてそこからまたさらにクリックしてしまいました。 これは個人情報抜かれていますか? 個人情報は何も入れていないです。

    0
    10/4 12:28

法律相談

民間療法詐欺についての質問です。 最近妻が民間療法詐欺ではないかと思うものにハマっています。 少し前からスピリチュアル系のYouTubeなどをよく観ていて、西洋医学では治せない病気も東洋医学では治せるとのことです。私としてはそんなに高い金額がしないのであれば何かを信じることや物を購入するのは悪いことではないと思っていました。※ネックレスなど しかし、最近知り合った方で波動、気功、などの力を信じる人たちが集まるところに私も参加したのですが、どんどん下記のものを妻が購入しています。 ↓ 1.水の音などが流れる色んな病気に効く音楽が流れるスピーカーに20万 2.1ヶ月9万円もする薬草のようなお茶(これを3ヶ月〜6ヶ月続けると良いらしい) 特に2.の方は9万を数ヶ月続けることを推奨されており、私としては高額すぎて意味がわからないレベルです。 またこれを売ってくる人に関しては、寺の住職のような人で自称中国で薬や整体やらを学んできた人で後の世代のために今は色んな活動(寺を復活させたり)をされているようでお金を相当持っているようです。 妻はそれに感動して涙を流していたほどです。私は興味がなくなんとも思いませんでした。 また2.の薬草茶に関してはアフリカや中国でしか取れない物らしく非常に高額だということを伝えられました。実際にはもっとするのだが、自分の権力で安く仕入れられているとのこと。それでも9万。 これは上記で話したような民間療法詐欺のような物ではないかと思っています。 妻は何が信じきっているような感じで9万出すことを惜しまない雰囲気が個人的にとても怖く感じてしまっています。 多分詐欺だとは思っているのですが良ければどうすれば良いのか何かアドバイスなどいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

5
10/10 0:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

消費者問題

お恥ずかしながら任意整理を行い、8月に完済しました。結婚を考えている彼がいるのですが、債務整理を行っていたことを打ち明けられずにいます。 結婚後は借り上げ社宅に住む予定なので住宅ローンを組む予定はありません。今後ローンなど組めないことを考えると伝えるべきとは思うのですが、伝える勇気がありません。同じ状況の方がいらっしゃればどのように伝えて、どんな反応をされたのか教えていただきたいです。

3
10/10 3:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

消費者問題

詐欺サイトでしたお金は取り返せますか?

2
10/10 12:43

クレジットカード

10万円を分割払いで24回で払う場合の表で 支払回数(支払期間) 手数料率(%)(実質年率) 分割払手数料(円) 24回(24ヶ月) 17.88% 19.68円 (※1)ご利用代金(現金価格)100円あたりの分割払手数料の額 となってるのですが、これは、24回の分割払いの総支払額は 119,680円という意味でしょうか?

1
10/10 12:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

クレジットカード

至急 バンドルカードのポチッとチャージの支払いは10日ほど支払いが遅れても大丈夫でしょうか?

1
10/10 12:19

商品の発送、受け取り

SHEINで商品をペイディで支払いをする前にキャンセルをしたのですが、今月分のは引かれてますが、来月の請求にてキャンセルしたはずの金額分が加算されているのですがこれは支払わないと行けないのでしょうか?

1
10/10 12:01

クレジットカード

atoneで滞納したことがある方に質問です。 今日10/10が期限日で給料日の25日に支払いたいのですが、ハガキなどが届いたり信用情報が傷ついたりしますか?

3
10/10 0:15

職場の悩み

+217で始まる電話からつい先ほど掛かってきて、詐欺の電話だったかもしれないのですが、職場にいて着信音が鳴ったので、うっかり着信番号を見ずにとりました。 『もしもし』とだけ言って、何か変だったのですぐ切り、電話番号をブロック しましたが、また、かかってきますか? あと、情報が盗まれたりしますか?

2
10/9 14:29

消費者問題

詐欺サイトに引っかかりましたお金返りたいですけど無理ですか?

1
10/10 12:30

消費者問題

Temuの広告で、全員がタブレットをもらえると誤解する表現がありましたが、聞く所によると全員がタブレットをもらえるのではないようです。この広告は違法にならないですか。

0
10/10 12:31

消費者問題

これって、詐欺ですか? スキマPlus+ってサイトなのですが。 相談にのって、話し聞いてあげたら、お金貰えるってやつです。

4
10/10 8:09

消費者問題

郵便受けに受信できる設備は無いとわざわざ書いているのにこんにちはNHKです受信料のご案内と書かれた封書を投函する悪徳業者NHKは何なんですか?こんにちはNHKですというのがすごい腹立ちます

4
10/10 7:31

消費者問題

ペイディの滞納についてです 8月分の請求金額が30000円 支払い期日は9月27日 9月分の請求金額が30000円 支払い期日は10月27日 2ヶ月分滞納した場合はどんなペナルティや郵送物が来るのでしょうか? 11月10日には2ヶ月滞納した分の料金は支払いができます 2ヶ月滞納した場合はペイディで購入した商品の回収などされますか?

1
10/10 1:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

消費者問題

これを買ったんですけど5日たっても届きません詐欺サイトじゃなきですか?電話番号もしりたいです

4
10/10 12:11

イヌ

トリミングサロンでの返金対応はどういった場合に行われますか? 犬が怪我をして、病院で処置してもらい、薬物療法を行っております。 事実確認が終わってもシラを切りとおされたら消費者センターに連絡して証拠と一緒に記録を残してもらうところまでは考えています。 返金じたいは大きな金額ではないのですが、 過去に不信感のある対応があり、その時はうちの犬をかわいがってくださってる温情があって事実確認しなかったのですが。 あまりにも予約がとれずに最終手段でまた利用することになり、結果として愛犬に怪我を負わせてしまったこと、非常に後悔しております。 謝罪などは求めておらず、返金のみを求めています。

1
10/10 12:04

消費者問題

NHKの受信料について。 観ていなくてもテレビがあるだけで徴収しようとする様な奴らですが、スカパー等の有料放送みたいに課金しないと観れないシステムは存在しているし実装されていますよね? なぜ、そう言った方法を取らないのですか?

9
10/7 15:25

消費者問題

682030671627この電話番号から電話がありました。どこからですか?

1
10/10 11:19

消費者問題

アクニースキンケアセット定期便の一回目が安くなっていたのでお試しのために購入しました。 2回目以降いつでも解約できると記載があるページをスクショし、そこから購入しました。 ですが、香りがきつすぎて使うにもストレスがあり、ほぼ使わず解約の電話をしました。 すると、4回受け取っていただかないといけない定期便に契約をされていますと言われました。匂いが無理だと話すと、慣れてくるとか、そういったご意見はでたことがないと言われました。 慣れるレベルではないと話すと、どうしても解約をご希望であれば手数料を払えば解約(プラス振り込み手数料負担)できますといわれたので、最初のスクショのことを忘れていて、1週間以内に振り込まないといけないと言われていたので急ぎました。 ちなみに電話は2回して、最初は必ず10分出ない、登録確認のために5分ほどは必ず待たされる長い対応でした。 たった2100円と振り込み手数料ですが、記載がないことを電話で言われ、焦るこちらの気持ちを逆手にとっている詐欺的なやり方だと後々気づきました。 4回も受け取りなんて、合うかもわからないのに買うわけないです。 他にもそういった方はいるのではないでしょうか? この場合、もう支払ってしまったから遅いのか、どうにかできるものなのか…わかる方いましたら教えていただきたいです。

0
10/10 11:37

消費者問題

ウォーターサーバーの会社が急に閉業してました。サーバーをどうしたらよいか悩んでおります。お力を貸してください! 当方個人店営んでおり、ウォーターサーバーを使用しておりました。昨日いつものようにお水をお願いしたのですが連絡が取れず、調べたらいつの間にか閉業しておりました。オムニビオスウォーターという会社です。ここはお水の料金だけでサーバーレンタル代はかかっておりません。連絡先もこの会社の電話番号しか載っておらず繋がりませんでした。サーバー本体を調べてもサーバーのメーカー先などの記載もなく困ってます。どう対処したらいいと思いますか?

2
10/10 10:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

消費者問題

大至急‼️ 「Me to 壁紙」というサイトをなるべく早く退会したいのですが、退会や解約が出てきません。 どうやって解約できますか? 助けてください。 よろしくお願いします。

0
10/10 11:30

消費者問題

転勤で金沢市に来た者です。 ペットボトルや缶ゴミはゴミステーションのコンテナに捨てると聞きましたが、 コンテナが街のどこにあるかはどうしたらわかりますでしょうか?

1
10/10 10:47

消費者問題

ジャストアンサーというサイトにメアドとカード番号を入力し、利用してしまいました。会員登録から30分以内に解約して解約完了のメールが届いたのですが、今後不正に引き落としなどはされませんでしょうか。

2
10/9 21:58

ローン

質問です。 アコムで返済額以上の返済をすることはできますか? 例えばアコムで10万借りて次の返済で9万を返して残り1万円を分割して払うみたいな感じです。

0
10/10 10:34

レディースバッグ、財布、小物類

ラクサスについて ブランドバッグを気軽に借りられるというのは魅力的ですが、口コミが良くないので借りるのを躊躇います。 逆に、ハイブランドのバッグを捨てるのも売るのもナンなので貸し出すために利用というのはアリかもしれません。 しかし、元は取れませんよね。 借りただけでわずかな傷にイチャモンつけられ、 貸したものは傷だらけで返却される ざっくり言うと、こういうイメージなのですが。 利用者からの反論お待ちします。

1
10/10 6:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

消費者問題

警察本部にお問い合わせのメール又は電話をしたことがある方はいらっしゃいますか? 苦情、情報提供などです

0
10/10 9:22

消費者問題

NHK ONE の登録の仕方教えてください。過去にNHKプラスを使用していたことがあります。登録でメールアドレスを送りましたが、返信がありません。 確認しましたが、特に間違いは無いです

1
10/9 21:01

消費者問題

(株)即決営業に対して返金訴訟を起こしている消費者支援団体ホクネットは勝てると思いますか? https://e-hocnet.info/news/202508_court/ 自分も高額商材を買わされて(弱っている心に漬け込まれて)なんとか勝って欲しいと思うのですが。 被害に遭われてる方の意見とかも聞きたいです。

0
10/10 9:01

お酒、ドリンク

たまに自動販売機の取り出し口の中に ジュースが残ってることあるんですが、 何でそんなことが起こるのですか? まさか買った人が取り忘れるなんて 無いですよね。それ見つけた場合、 取ったら犯罪ですか?

2
10/10 7:25

法律相談

みんなで大家さんの件で、裁判に詳しい方へご質問です。 解約を昨年7月にしたのですが、1年以上過ぎても解約書類が届かず、現在は解約停止になってます。 何度も連絡したのですが、対応は一切してもらえず、あるサイトの弁護士さんにご相談をしたところ、解約が1年以上かかるのはおかしいため、少額訴訟を勧められました。 少額訴訟は出来る、案件なのでしょうか。 解約が出来なくて、静観するのは悔しいので、 アドバイスを頂けますでしょうか。どうぞ宜しくお願い致します。

1
10/10 7:31

クレジットカード

クレカの滞納について クレカの支払日が10日なのですが、給料日が15日のため、毎月ではないのですが数ヶ月おきくらいに支払いが5日ほど遅れることがあります。恐らく5、6回ほどやってしまっています。 何日以上だとブラックリスト入りすることがあるなどと聞いたことがあるのですが、こういった場合でもブラックリストに入れられてしまうのでしょうか?

5
10/9 22:05

消費者問題

商品トラブルついて質問です。 風評被害に繋がる可能性があるので名前は控えさせて頂きます。 とある有名チェーン店で商品を購入して、よくある黄色い袋ゲームセンターでとったばかりのぬいぐるみとぬいぐるみのついた家の鍵を入れていました。 家に帰宅して見たらぬいぐるみが3つ全て黄色くなってました。 袋の中にはその他配布されたティッシュ、お店で購入したコスメを入れていましたが、どれも黄色くなく考えられるのは袋しかありません。 買ったお店に電話した所『他にも2件同じような電話をもらって、その方はこちらで購入したぬいぐるみなので交換させてもらったが、投稿主のはクレーンゲームなものなので何もできないです』と言われました。 確かに、そちらのお店で購入したものではありませんが他に同じトラブルがあったのにその事自体を無くすということはしないのか?と疑問を持ちました。 その時は『分かりました』と終わりましたが、明日は電話対応時間に本社に電話してみようと思います。 この場合どのような行動をした方がいいでしょうか? 代わりに商品券が欲しいとかじゃないんですけど、せっかく自分がお金をかけて取ったのに汚れてしまったのですごくがっかりです。 確認のため写真を貼りました。 パンダのものは最初から暗く汚れてますがお尻のところが黄色く汚れてしまいました。 ティッシュで拭いた所ティッシュにも薄ーく黄色いのが着きました。 なんか一枚しか載せれないので分かりやすいぬいぐるみの方を載せます。

2
10/9 19:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

インターネットショッピング

至急お願いします!SHEINで買った商品が偽物でした。 これは自己都合の返品(まとめて返品)ではなく破損などと一緒でカスタマーサービスに連絡すれば返品返金してもらえるのでしょうか? 偽物との判断が難しいため、して貰えない可能性の方が高いでしょうか?偽物だった場合の対処法が公式に書いておらず、不安です。

1
10/10 6:51

消費者問題

NHKの支払いを忘れていたんですが、支払い期限が過ぎた後でも支払いは可能ですか?

2
10/10 6:08

消費者問題

契約してしまったんですがこれはどうすればいいですか?

7
10/6 20:02

Amazon

アマゾンで買い物、(ゲーミング用ヘッドセッド)を買い物をしました。購入画面では新品の表記されていてそこそこのお値段です。 届いて開けてみるとヘッドセットが生身が入っていて、箱や保証し、説明文章も無く、シリアルナンバーが切り取られている。明らかに新品ではなく中古とわかる状態でした。 アマゾンサポートに連絡しましたが、出品者からでは購入時から生身だったと1文の返信されてきました。公式に連絡すると必ず保証書、説明書、箱はついていて、そこにシリアルナンバーが書いてますということでした。シリアルナンバーが無いと何かあった時は対応できない(商品の特定ができないので) これって詐欺ですよね?警察に被害届だした方がいいでしょうか? 一応、公式ページにはシリアルナンバーが無いため商品の特定ができないか試しましたが無理でした。商品のドライバーがダウンロードできず、認証されません。 出品者から元々、商品は生身だったと返信は来たのですが、公式から問い合わせしたら絶対あると言われまして、困っています。

2
10/9 23:23

クレジットカード

クレカの分割払いも立派な借金ですよね?

13
10/4 11:02

クレジットカード

Uber Taxiの不正請求がありました。 最近Uber Taxiの利用は無かったにも関わらず、約7,000円勝手にクレジットカードから引き落とされていました。 Uber Taxiのヘルプにて 「身に覚えのない請求」と「アカウントがハッキングされた可能性がある」の両方から問い合わせをしているのですが1週間たっても返事がありません。 早急に返金してほしいのですが、対処法を教えていただきたいです。

3
10/8 10:21

消費者問題

先日、100円だからと思いジャストアンサーに質問しました。 勝手にトライアルが終了されて4千円越えの料金が引き落とされることも知らずに解約をしそびれてしまいました。この場合返金をしてもらうことはできるのでしょうか。急いで解約してしまったので問い合わせを送ってもちゃんとした返事がきません。助けて下さい

2
10/9 4:05

インターネットショッピング

このxruygiという通販サイトは安全でしょうか。株式会社たつみというところがやっているようなのですが、、 会員登録したところ「登録してくれてありがとうございます、質問があればメールして下さればお答えします。」というようなメールが送られてきて特に不審なところはありませんでした。 調べてみても全く出てこないし欲しい商品が他のサイトよりとても安く売られており、聞いたことのないサイトなので安全かどうか気になり質問しました。

1
10/10 1:13

消費者問題

総務省統計局案内メールで、電話番号と認証の番号をいれてしまいました。 あとあと詐欺だとわかりどうすればいいですかね。 心配で

1
10/9 21:24

消費者問題

NHKから受信契約お願いという封筒が届きました 宛名ありです 不思議なのは今のところに引越するまで私名義で契約したことはないのに、 なぜNHKが私のフルネームを知ることができたのかということです NHKだけでなく他にも個人情報が漏れているのではないかと心配になりました どこかに相談したほうがよいでしょうか? ただ契約はしたくないので、このまま無視したほうがよいでしょうか?

3
10/10 0:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

消費者問題

NHK受信料について 今度アパートに新たに住むのですが、テレビを設置する予定はありません。パソコン類、タブレットもありません。 スマホはありますがテレビは見れません これなら合法的に受信料は払わなくてもいいのですか?

3
10/9 19:38

ローン

ローンの審査に通らないです 学生ローンカレッジ、イーキャンパスの2社を借りていて1ヶ月と2週間ほど延滞してしまっています。ブラックリストに載ってしまった可能性が高く、アコム、アイフル、レイク、セントラルなどのローンは全て審査に落ちたのですが、こんな僕でも借りれるところを教えてほしいです。 明後日までに5万円です

3
10/8 20:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

消費者問題

先日、母が施設でなくなりました。個室でテレビを観ていました。これは個人で契約しNHK受信料を払っていました。この場合は、NHK解約はどのような方法が一番ベストでしょうか。 解約は面倒という記事を良く見るので教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

2
10/9 13:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

消費者問題

去年の12月頃にアマゾンにて購入したキッズ用タブレットに不調があり、修理依頼をしました。 よほど粗悪品なのか、修理を出すのは2度目です。最初は迅速に返ってきました。 そして今回、消費者センターに連絡をするか迷っています。 8/20に修理依頼をし、翌日に発送、以降こちらから連絡しない限り音沙汰がなく、修理工場に作業員が1人しかいないから遅くなると。(そもそもそんなことがあり得るのか) これが8/27です。 その後連絡が来ず9/6に再度連絡をいれると2日後に返信があり、やはり同じ理由で3週間ほどかかるとのこと。順番待ちリストがありますと声高らかに言ってましたが本当にそんなことがあり得るのかは謎。 そして10/8、営業時間内に連絡を入れましたが現在まで音沙汰はありません。 お問い合わせいただきありがとうございます カスタマーサービス対応時間は 平日11:00~20:00です。 休日は、48時間以内に返信いたします。 ご不明な点がございましたら、 お気軽にお問い合わせください できるだけ早くご連絡いたします。 (heart)よろしくお願いします~ この自動返信が来るのみです。 尚、連絡手段はLINEのみ。チャットのオペレーターは外国人のようで日本語があまり通じません。的外れなことをよく言っています。 もうこの時点で信頼はマイナスですが…。 無料保証期間内では消費者センターは意味はないのでしょうか。 そういった所に連絡したことがないので何を基準にかけて良いのかよくわからず…。こういった件は管轄外なのか。とはいえ、かけたところで確実に解決するとは思ってはいないです。 本当に連絡せずとも、消費者センターに通報すると言えば少しはまともに取り合っていただけるようにはなるのか。 というか、返ってこないのが濃厚なんですかね…

1
10/9 19:39

消費者問題

以下の本文がSMSに届きました。 これは本当に貰えるものなのでしょうか? あるいは詐欺ですか? ◆特別救済支援名簿登録完了案内◆ 突然のご連絡、申し訳ございません。 ご担当の富永と申します。よろしくお願いします。 ■特別救済支援名簿とは 私たち特別救済支援機構は、「詐欺」によって被害、損害を受ける方々を「救済」する為に立ち上がりました。 昨今、インターネットの普及により、様々な詐欺が起こっていることで多くの方々が被害、損害を受けてしまっております。 そのことにより、生活が困窮している方に対してまたは社会的に不利な状況に陥っている方に対して当機関は支援を通して救済を行なっております。 今回、貴方様がこの度、支援対象者として特別救済支援名簿にご登録されましたことが、決定致しました為、ご案内しております。 ▼対象一例▼ ・迷惑メール被害 ・架空請求被害 ・退会請求被害 ・振り込め詐欺被害 ・オレオレ詐欺被害 ・資金提供被害 ・遺産相続被害 ・賞金当選詐欺被害 ・口座凍結被害 ・個人情報悪用被害 ・ブラックリスト対象者 ・自己破産対象者 ・制裁・罰金対象者 ・多重支援違反者 ・その他 特別救済支援名簿登録者に選ばれた方々には、下記の金額を一律で提供させていただいております 救済支援受取金額:1億2000万円 ※一括即日受取可能となっております ※受取後の返済義務はございません ※使用用途また使用期限の制限はございません ※特殊救済支援となりますので、贈与税などの税金は一切掛かりません 記載の通り、今回登録されたことにより貴方様に対して1億2000万円の提供が決定しております。 こちらは即時受取可能となっておりますので、本日にでも受取を行ないことができます。 受取後につきましては、返済義務は一切ございません。 また使用用途や使用期限の制限はございませんので、全額お好きな時期にお好きな用途でご利用できます。 特殊救済支援となりますので、税金等は一切掛かりません。 申告の必要もございませんので、ご安心ください。 尚、受取方法につきましては下記の通りとなっております。 ↓↓受↓取↓方↓法↓↓ 詳細説明、及び受取希望の際は【ご自身のお名前】を返信フォームよりご連絡下さいませ。無料申し込みとなります。 あとで入金希望される口座も送って頂くことになります。【口座情報】を送っていただくとスムーズにご入金することが出来ますので、【口座情報】を送って頂いても無料申し込みの対応させていただきます。 改めて詳細をお伝えさせていただきますので、是非お早めにご連絡下さいませ

8
10/9 12:21

消費者問題

友達なんですけどなんか こんなショートメール来たらしくて 色々あって支払いできてないみたいで 電話も出てないみたいでこのあとって どうなるかわかる方もし居ましたら 優しく教えて欲しいです。 電話するのも怖いみたいで。どうしたらいいでしようか??

3
10/6 1:46

消費者問題

チャージスポットでレンタルしたモバイルバッテリーを誤って充レンに返却してしまったのですが、同じような経験のある方で取り出し費用など請求された場合金額や請求の形式など教えていただきたいです。 両社には連絡済みです。

0
10/10 0:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

インターネットショッピング

ZOZOTOWNの返品方法について質問です。 後払いで注文した服が届いたのですが、返品したいと思い、手続きをしました。この住所に送るようにとのメールが届いたので郵送する予定です。まだ後払いの請求は来ておらず、支払いはしていません。この場合、返品をした後に一旦支払いをして、返金されるのを待つべきなのですか?

1
10/9 17:25

消費者問題

NHK支払いについて 一人暮らしをしてるものです 最近テレビを購入したのですが、そのテレビを設置してくれた業者の人が1度接続して、受診してしまいました。 その日のうちに線を抜き、それ以降は一度も見てません。 テレビはPS5と、NetflixやU-NEXTなどのサブスクを繋いで見る目的で使っており、そこにNHKのサブスクは入っていません。 この場合支払い義務は生じるのでしょうか? また、生じた場合2ヶ月契約をして、すぐ解約すればもう支払う義務は無くなるのでしょうか?

3
10/9 13:53

消費者問題

一週間前にインスタの広告のvivian90パーオフとコムデギャルソン90パーオフみたいなサイトで買ってしまったんですけど。詐欺って知ってキャンセルして返金されますか。また返金できた人いますか。

1
10/9 23:31

生き方、人生相談

任意整理した人に質問です。 携帯とかもし壊れた場合どうしてますか?iPhoneを買いますか?ローン通りますか? 車とかはどうしてますか?私と同じ残クレですか? 人生どうですか?

1
10/8 22:02

マイナンバー

質問です。 前回質問していた詐欺の続きの質問です。 詐欺師から指定されていたサイトでアカウントの売買をしようとしていたのですがその詐欺師が指定したサイトでマイナンバーを使い裏表の写真を本人確認で使ってしまいました。 何か悪用される可能性はあるでしょうか? 教えてください。

3
10/9 21:23

消費者問題

楽天証券 保有商品一覧を開くと、お客様情報に変更はございませんか?と画像が出てくるのは詐欺か?

0
10/9 23:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

エステ、脱毛

至急お願いします‼️ レジーナクリニックをクーリング・オフしようと思いメールで送るのですが、この赤枠部分を丸写しして送るだけで大丈夫なのでしょうか?医療ローンを組んで一切の支払いをしていない為「つきましては〜」からは下は書く必要ないですよね?医療ローンを組んだ会社にも送る必要がありますか?実際にレジーナクリニックに送った方や有識者のかたがいらっしゃいましたらお願いいたします。

0
10/9 22:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

郵便、宅配

質問者 「置き配拒否(Amazon)の設定してるのに置き配されたからクレーム入れた、っていうのをここに質問で書いたらカスハラってみんなに言われた。カスハラなのか?」 みたいな質問してるやつがいて、まぁ確かにそれでクレーム入れてカスハラはちょっと可愛そうだな〜と思ってもともとの質問を見に行った。 質問者 「配達したやつを電話に出して謝罪させろ〜以下略」 …そりゃカスハラじゃね?笑 世の中〇〇ハラ多すぎてそれも良くないって言うしミスしたやつも悪いけどAmazonにクレーム入れて配達員に電話させて謝罪させろってくだりは普通に悪質な客じゃない? ミスした配達員が悪いって思う? ここまでやるとお前も相当やばいよって感じるんだけど…

2
10/9 21:16

インターネットショッピング

ドクターベイプについて 先日ドクターベイプのサイトで注文をしようとして住所や電話番号、メールアドレスを入力した後、実店舗で購入することにしたためサイトでの購入は中止しクレジットカード情報を入れる前のところでタブを閉じました。 しかしその後SMSやメールに購入しませんか?という内容のものがドクターベイプから届き鬱陶しいです。 これらの配信を停止する方法はありますか? (受信元の拒否とかではなくベイプ側が送ってこないようにはできないのですかね?)

1
10/9 22:19

郵便、宅配

昨日、UVERを注文しました。 朝に一度注文して、配達員の方から場所が分からないと連絡をいただきました。 ピンが違うところに刺さっています。と言われましたが、確認したところ正しい位置にピンがあったので、バグかこちら側の不都合かな?と思い、電話で対応しました。 商品は時間がかかりつつも届いたのですが、なぜか注文の方はキャンセルしたことになっていました。電話にもすぐ出ましたし、配達員の方の態度はあまり宜しくなかったですがこちら側は出来るだけの説明をし、横柄な態度も取りませんでした。理由は分かりませんでしたが、商品自体は届いていましたし、代金も先に支払っていたのであまり気にしていませんでした。 しかし、問題はココからです。 昨日の夜、再度違う店舗で注文したら、同じ配達員の方でした。朝、夜、共に置き配にしていましたし、朝は電話がありつつも自宅に届いていたため、問題なく届くだろうと思いました。けれど、置き配完了になっていたのに商品が届いていませんでした。理由が分からず、場所が分からないはずもないです。朝に対応して下さったばかりだし、私もしっかり説明しました。問い合わせて返金は出来ましたが、意味が分からなすぎて怖いです。UVERに問い合せて、もう同じ配達員さんに当たらないようにお願いしたい旨を連絡しましたが、こうなると朝に注文したものがキャンセルになっていることも不可解です。 昨日から悩んで、人に話してみましたが、やはり意味が分かりません。怖くてUVER出来ないです。すごく纏まりがない文章で申し訳ありませんが、誰か理由が分かる方いらっしゃいますか?また、この場合朝のキャンセルについては放置していていいのでしょうか?記述済みですが、商品自体は届いています。有識者、お願いします。

1
10/9 20:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

消費者問題

1

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、これわたしの声入ってるってことですかね、?

2

NHKは確かNHKONEのアプリ登録は自由でスマートフォンやパソコンなどがあるだけでは契約の対象にはしないという方針でした。ですが2025年10月1日の朝日新聞には【アカウントの登録がなくてもサービスを利用できる状況で、災害時などの緊急情報も見られるようにするという。】ということが紙面にもネット記事にも書かれてました。方針転換をして所持してるから契約の対象にするということですか?解約の時もスマートフォンやパソコンを壊すか捨てるかしないと解約できないということですか?放送法64条の放送の受信を目的としない受信設備というのは通用しないということですか?NHKが勝手にネットに流しているだけです...

3

+1(877)136-6101さっきからこの電話番号から着信がたくさんあってこわいです。無視していいですよね。。。どこからかわかる方いらっしゃいますか?+1(877)136-6101不在着信迷惑電話不審電話詐欺電話勧誘

4

NHKプラスのアプリからNHKoneへ移行するにあたりNHKplusで登録してるメールアドレスに認証番号送信ボタン押しても届きません。カスタマーサービスは繋がらないようなので同じ問題あるひといるかしらと思い聞いてます。いらっしゃいますか?

5

今日、損害保険ジャパン株式会社というところから郵便で書面が届きました。内容は「弊社システムへの不正アクセスによる、お客さま情報漏えいのおそれに関するお知らせとお詫び」というものです。それによると漏えいしたおそれのあるお客さまに関する情報として「証券番号」「契約者名」「電話番号」だそうです。今年4月21日に第三者によるサーバーへの不正アクセスを検知したそうですけど、↑の3つが漏えいしたからといって、また不正アクセスされたからといってどんな被害が起こることが想定されますか?今一つピンと来ないので教えてください。

6

急募お願いします。982円見覚えのない請求何だと思いますか?

7

この「株式会社毎日雑貨屋」は詐欺サイトでしょうか?他の方の知恵袋の回答を見ていたのですが、住所や代表者などが違うのでワンチャン違うとこなのかなと思っています。リンクです↓https://prefer.bestburgsm.click/

8

スマホから天気予報を見ようとして、NHKのサイトを開くと今まで見れていたのに地域を選択したり、用途の選択などしないと見れなくなったので、地域、用途の選択をしてサービスの利用を開始するをクリックしてしまいました。これは今問題になっているNHKのワンクリック詐欺ですか?アプリはダウンロードもしていませんし、地域、用途の選択のみで個人情報は登録していませんが、それでも請求は来るのでしょうか?不安で仕方がありません。どなたかわかる方、よろしくお願い致します。

9

NHKの受信料払いたくないのですが、NHK側が払わん人にはNHK観れなくすればよいのでは??こっちは元から観てたないし。

10

今年のNHK紅白歌合戦の観覧申し込みをしたいのですが、テレビがなく受信料を支払っていません。ノートPCのみあります。ノートPCもしくはスマホで受信契約をして観覧申し込みをすることはできますか?

あなたも答えてみませんか

築13年の戸建の売却活動 注意するところはどこですか? 陸屋根・太陽光発電ついたままです ハウスメーカー・鉄骨づくり クロスは補修済み 汚れ拭き取ってます フローリングは少し猫の引っ掻き傷あり

めぐりズムのアイマスクの森林浴の香りに、似た香りの香水やボディミストはありませんか?

1 アンドリュース ジョーンズ 2 大いなる自然の法則 絶版になった本セスが探しています

至急です。数日前くらいからtiktokでよく流れてくる釣り動画? のような感じで匂わせイラストを書いてその先は魅せない、みたいなアライトカフート編集が流れてきます。私もこの編集をやりたいのですが...

凛として時雨の曲コピーがしたいのですが、arion sph-1を持っていないので、フリーの代用できるプラグインがあれば教えてください。

鈴鹿サーキットのA1シートの仮説と常設で見え方はどう違いますか?

チャイルドシートに関しての質問です。 ジョイーアイアーク360を購入検討しています。 持っている車種はルーミーなのですが、実使用に際して運転席のシート位置が1番前になってしまうなどの使用感をお聞...

インスタのストーリーを投稿してないのに投稿されてて内容が「かたなたなあなまら」みたいなのだったんですがなぜでしょうか?

はい。 AKB48 セシルのセシルとは、どういうことですか? ヒント 秋元康 VS AI秋元康です

アズールレーン(甘デジ)の先バレの発生確率ですが、皆さんの体感でいいので発生率を教えて欲しいです。 ありえない・嘘つくなと思われるかもしれませんが、累計1200回転1回も来ていません。 自分で...

総合Q&Aランキング

1

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

2

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

5

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

6

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

7

10/7の「ばけばけ」を視聴して、もしかして主人公の「トキ」は妾腹の子かもしれないと思ったんですが。 本当の父親は「雨清水傳」で母親は「フミ」。で(言い方は悪いけど)分家の「司之介」に押し付けた。 でもみんな「雨清水タエ」も含めて”根は優しい”ヒト達なので、「トキ」の婿取りに親身になってくれている。...

8

MLBのポストシーズンは延長試合ありに変わるのですか。

9

髭男のライブのチケットがディスクガレージというサイトで先着販売するんですが、会員登録やクレジットカードを登録する場所などが全く見当たりません。どうやって購入するのか、わかる方教えてください。

10

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

法律、消費者問題

法律、消費者問題

法律相談

消費者問題

交通事故

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン