知恵袋ユーザー

2017/11/11 23:37

33回答

初バイトでスーパーのレジっていいと思いますか? 高2女子

1人が共感しています

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

某スーパーの加工食品売り場+レジでバイトをしている高3男子です。 自分がレジでバイトをしてやりがいを感じられるなら大丈夫だと思いますよ。 ここからは自分の話にはなりますが… 自分は基本的には加工食品の品出し、前出しを担当しており、レジが忙しい時、よく「食品レジの応援をお願いします」とアナウンスが流れると思います。 その時にレジ応援で入ります。 お金の預かり、お釣り、カードスキャンを行なっていますが品出しよりもはるかに覚えることが多いです。 各スーパーのポイントカード、クレジットカード(JCB,VIZA等)、ギフト券の処理などなど。。 覚えれば楽しいと思います。 ちなみに自分は高2のとき初バイトは農業高在学ということもあり、ぶどう園でぶどうの栽培、販売、食べ放題の受付など1日12時間ぐらい働いてました(笑) それでもやりがいがあったのでとても楽しかったですよ! 人それぞれやりがいを感じられる仕事は違うと思いますので自分に合ったバイトを見つけてください^^

いいと思いますよ。 コンビニや飲食店に比べたら覚えやすい方だと思います。