回答受付終了まであと6日

司法試験の論文の憲法は地頭よい人が有利ですか? 司法憲法でA評価とる人の何人かは地頭よく「判例ごちゃごちゃ言うのはコスパ悪いから適当に中間審査基準にして事実ベタベタはりつければいい」と言っています しかし凡人はそれでは適当な答案になり地雷踏む可能性もあるためコスパ悪くても判例もガチガチに固め、時事ネタを調べるなどしないといけなく必然的にその人より勉強量増えますよね?判例と判例の射程をしっかり知っていないとどうしてもボロが出てしまいます

資格16閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25