回答(9件)
昔は50点満点中35点取れば合格と言われていたようですが、現在ではネット動画やネットの宅建試験専門サイトで勉強している人も多く、自己採点で40点取っていても、最終の合格者発表を待つまでは安心できないほど高得点化してきています。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
可能性はありますよ。 6人に1人の割合で合格できるように合格ラインを設定してます。 問題が簡単だと40点超える可能性もある。 難しければ30点を下回ります。 余計な心配する暇があったら勉強しなさい。 この時期は忘れかけた記憶の上書きに使うのが有効。
合格基準点が40点になる可能性はゼロではありません。 でも、これまでの最高点は「38点」です。→合格基準点がいきなり2点も上昇するとは、ちょっと考えにくいですね。
40点はまだないです。 でも今後は、試験問題の難易度や受験生全体のレベルによっては、40点という合格点の可能性はまったく無いとは言えないですね。